• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

AGO主催!ケイズスポーツリンクで走行会

今頃のアップですが、11/28にAGOさん主催のケイズスポーツリンクで開催された走行会に出走してきました。
当日は天気がよくて、気持ちよくサーキット走行を楽しめました。

今回、自分含めてコンバーチブルが4台もいました。
珍しい。写真撮ればよかった。。。
あとのBMW MINIはというと、、、
GPはじめて見たんじゃないか?
JCWは何台いた?
ONE、Cooper(自分)は各1台。
あとは全部S!?

他の少数派;
クラシックミニ、エリーゼ、Z4、チェイサー、アルテッツァ、スターレット、ミラエボ
(忘れてたらごめんなさい。。。)


ここが舞台となります。
反時計回りにまわります。ここが最終コーナーです。

前回1月にも走っていて2度目のコースですし、今回はそのときから車もちょっとだけ進化してますので、ある程度のタイムアップを期待してやってまいりました。

まず、タイヤ。
前回は純正ランフラットでしたが、今回はネオバ。ハイグリップに履き替えました。
ホイールOZにして、純正よりは軽量です。

次にリアスタビライザー。
ジムカーナでの効果を期待してつけましたけど、街乗りでもネオバとの相性のよさを予感させます。

そしてエアクリーナー。
ま、これはおまけ。この効果はあまり期待してません(汗)


さあ、走ろう!


午前の最初のうちは、1月の時の感覚を思い出しながら走行。
やっぱり、ハイグリップタイヤはいいです。
それと、予想以上にタイヤとリアスタビとのマッチングがよいみたい。
アンダーステアに悩んだ前回が嘘のようです。
キビキビ曲がりますが、調子に乗りすぎ2度ほどお釣りをもらいそうになってちょっと自重(汗)

午前中のベストラップ:50.82秒

昼食を挟んで、午後のタイムアタックです。
お弁当食べたらお腹一杯になっちゃって、シートベルトきついんですけど!!
こちらは一発勝負、昼食直後でイマイチ乗り切れず、午前のベストから大体0.5秒落ちでした。

その後フリー走行へ。

出番を待つ、じょんパパさん号(手前)とミニクッパコンバーチブル号。

このあたり、結構乗れてた感覚が自分でもありました。
タイムはともかく、走っていてすごく楽しかった時間です。

「キテるっ!」

まさに、そんな感覚でした。
疲れるんですけどね。

で、タイムの方は。。。。

ピンボケだ。。。

残念ながら、目標だった50秒は切れませんでした。
でも、前回が51.44秒だったので、1秒11のタイムアップ!!
Cooper最速!!(って1台だけですが。。。)
何人かの方に「早いですね」なんて言われて、もう有頂天国ですよ。 
50秒切れなかったのは残念でしたけど、1秒以上のタイムアップには大満足です。
この1秒を削るのにいくら掛かったのかは考えないことにしますw
 

今後は、、、
やっぱりコーナーの立ち上がりでもっと早くアクセル踏みたいな。
機械式LSD。。。設定ないし。k-TAさんONE降りちゃったからな(ボソ)
ROMチューンしたら、もっと変わりますかね??

とにかく、楽しい楽しい1日でした。
帰りの渋滞は参ったけど。。。
お土産に、スパークプラグをもらいました。



おまけ
どら焼きさん、名刺代わりにどら焼きくれました。
ありがとうございました。
ミラーカバーが50周年バージョンでした。かっこいいです。
 



最後になりましたが、主催のk-TAさん、とーやんMINIさん、やんばるくいなさん、KIRIさん、kabatoさん、すぎぽんさん、ひーろさん、本当にありがとうございました。(スタッフの方々に漏れ、誤りがあったらご指摘ください)
またよろしくお願いしま~す。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/12/02 02:44:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

タイヤ空気入れについて考察
LJSさん

オフ会
ゼンジーさん

友人とツーリング2025/11/2
次元小次郎さん

やっちまったなぁ🍙
avot-kunさん

2014年式 トヨタ ハリアー プ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年12月2日 9:53
遅目の出勤中w

オネバに変えたって事はパンクしたら、どうなるんざんしょ?

でも確かにSWのホイールとランフラの組合せって重量コンビだと思います(実感)
コメントへの返答
2009年12月5日 17:39
パンク修理キットを買って携行しております。

足元が軽いと、軽快に走れます。
轍でハンドルを取られることも減ります。
2009年12月2日 10:00
サーキット久々に走りたいな~(*´◕ω◕`)

僕もネオバ欲しいっす。ガンガン攻めたいっす!
みかん号もSじゃないので置いてきぼりだと思いますが∑(・∀・

50周年ミラーめっちゃかっこいいっすよ♪オススメですw
コメントへの返答
2009年12月5日 17:41
サーキットといっても、とても小さなところです。
同時出走数も5台と限られますし、基本追い抜きは禁止でしたので、Sとの混走でも楽しく走れます。

確かに、ミラーかっこいいですね。
2009年12月2日 18:14
こんばんわぁ☆

とっても楽しそ~るんるん

これからもcooper最速を維持し続けなきゃですねっぴかぴか(新しい)
次回は50秒切れるといいですねぇ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2009年12月5日 17:42
楽しかったですよ。

今度はご一緒しましょう。
Cooper最速って、自分で言って恥ずかしいです。
50秒を切りたいですね。
2009年12月2日 21:27
お疲れさまでした。

黒のSの人も「あの人は速い」って言ってましたよ。
写真はミニクッパさんが行くまでに手に入るよう手配しておきますね。
(大人の事情のため走行会の写真はAGOにちょこっとしかないのです)
コメントへの返答
2009年12月5日 17:44
お疲れさまでした。
たくさん写真撮りましたね。
楽しみにしております。

黒のSの人って、S崎さんでしょうか?
あの方に速いなんていわれると、かなりうれしかったりします。
2009年12月3日 0:23
お疲れさまでした(^o^)丿

リアスタビ効果あって良かったですね
コメントへの返答
2009年12月5日 17:46
お疲れ様でした。

AGOではじめてすぎぽんさんに会ったときにスタビの話をしていて、リアだけでいいんじゃない?ってことで、交換したんですよ。

スタビの効果だとしんじてるんですけど、違ったらどうしようww
2009年12月3日 3:38
お疲れさまでした。
いや~、本当に速かったです!次回は色々走り方を教えてくださいね♪
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年12月5日 17:48
お疲れ様でした。

あんまり速かったなんて言われると本気にしちゃうから、やめてくださいな(笑)②

私がお教えすることなんてないと思いますけど、また一緒に走りましょう。
2009年12月3日 8:26
お疲れ様でした。

リアスタビ興味アリアリです。

今後とも宜しくです。
コメントへの返答
2009年12月5日 17:49
お疲れ様でした。

Sの場合ははじめからCooperより強化したものを使っていますよね?
Cooper、しかも重いコンバチですから、ノーマルとの違いが大きいのかもしれないですね。
2009年12月3日 11:05
お疲れ様でしたぁ(*´∀`*)

こんな車種の中走ろうっていうんだから、すごいね~あたし(爆)
でもほんと早かった(゚ロ゚屮)屮

また一緒に参加しましょうね♪
コメントへの返答
2009年12月5日 17:51
お疲れ様でした。

ほんと、異常なくらい本気の人たちに混ざって紅一点でしたけど、オーリンズ+レカロですから、同類ですw

あんまり速かったなんて言われると本気にしちゃうから、やめてくださいな(笑)③

またご一緒させてください。
それより先にAGOで会うかもねww
2009年12月3日 17:52
こんばんは(^-^)
走行会ですか~♪
なんだかお祭りっぽい感じで楽しそうですね☆
さらに自己ベスト目指して頑張ってくださいね~!
コメントへの返答
2009年12月5日 17:52
こんにちは。

楽しみました。
お祭りみたい。そうですね、そんな感じかもしれません。
私は行きませんでしたが、↑の人が幹事で後夜祭もありましたし。

自己ベスト更新、がんばります。
2009年12月4日 6:17
お疲れ様でした~

50.33は速いですよ~(^^)
次回は某氏のベスト抜いちゃって下さい♪

またよろしくお願いします~
コメントへの返答
2009年12月5日 17:53
お疲れ様でした。

あんまり速かったなんて言われると本気にしちゃうから、やめてくださいな(笑)④

kabatoさんの車は別次元の速さでした。
立ち上がりのあの速さは、もう憧れです。

こちらこそよろしくお願いします。
2009年12月9日 0:14
黒のS崎さんが前回からロムチューンしててロム前後での(助手席での)比較ができました。
路面温度の違いはありますが前回とはヘアピンの曲がり方、アクセルオンの時間等走りのリズムがかなり変わっていたのが興味深かったです。
ロムをやることで走りのリズムが崩れてしまう可能性もありますが、それを乗りこなすのもまた一興ではないでしょうか。
コメントへの返答
2009年12月9日 1:04
なるほど。

Sとは比較はできないでしょうが、走り方が変わってしまうほどとは、ますます興味がそそられますね。

円高還元セールやってほしいと、社長におねだりしてみましょうか??

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。 2 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation