• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

納車されました

納車されました 昨日ですが、









エルグランドが納車されました~\(^o^)/

いい天気で、よかったです。

朝から洗車して、新しいエルちゃんをお迎えにDラーへ。
最後は隣に並べて、ご対面写真を撮りました。
7年半、お疲れ様。新しいオーナーにかわいがってもらってね。
新エルちゃん、これから末永くよろしく~。

今回の買い替えの一番の理由は、維持費の違いです。
E51はV6 3500cc、2t超の巨体が災いして、平均燃費約6km/Lのハイオク仕様、毎年の自動車税58000円という金食い虫でした。
新型E52は直4 2500cc、2t未満、平均燃費は10km/L(予想)のレギュラー仕様、毎年の自動車税は45000円の予定です。
ガソリン代だけ比べると約半額になります。

さて、そんな新エルちゃん、早速インパネバラして、ナビとETCをDIYで取り付けました。
約1.5日もかかって、予定の半分くらいしか作業がはかどりませんでした。

やり残しは、

・バックカメラ。コネクタ形状が事前情報と違い、接続できず。
 テラーリさん、もうちょっと付き合ってね。。。
・リアモニタのハイダウェイ設置場所に悩み、今回は断念。
・Pivot 3-drive ACの取り付けまで気が回らず。。。

詳しくは、後日アップします。

が、そんなことより大事件。

エンジンチェックランプが点灯(泣)
運転席ウィンドウがまともに動かない(涙)

作業が終わったのが今日の夕方だったので、Dラーに電話だけして、明日入庫することに。。。
はぁ。

今までナビ取り付けなんて何度もやってきましたが、こんなことは初めてで、落ち込んでます。
ブログ一覧 | 全般 | クルマ
Posted at 2010/10/17 22:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

2025.5
ゆいたんさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:31
納車おめでとうございます。
新車のナビを自分で取り付けるとは驚きです。
私なんか全てディーラー任せ、少しは見習わないと・・・・。
確かに税金時は堪えます。
私も今年まで2台で約10万円支払っていましたが、来年は2台で半額以下!!
これが車を買い替えて一番嬉しい点でしょうか(笑)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:36
ありがとうございます。

電装関係は詳しいつもりだったのですが、今回はちょっとなめてたかもしれません。
作業も大変で、時間もすごくかかりましたし、挙句の果てに結果が。。。
ほんと落ち込んでます(涙)

維持費という意味では、軽自動車に勝るものはありませんね。
私も8年乗ってましたが、そういった意味ではほんとよかったです。

2010年10月17日 22:56
おぉ!

とうとう納車されたんですね。

並べてみるとやっぱ新型はイカツイですね。

最近の車は電装系が複雑で昔みたいにいかないですね。

MINIだって電装いじると何かがおかしくなりますもんね。


維持費かぁ・・・

軽自動車にはしたくないもんなぁ(TT)

新型エリシオン出ないかなぁ(ボソ
コメントへの返答
2010年10月18日 23:28
納車されました!

イカツイ面構えに似合う、ブラックにしてみました。
最終的に色を決めたのは子供たちですが。

たかが電気、されど電気、難しいですね。
結果、何事もありませんでした。
お騒がせしました。

初期投資がかかりましたが、今だからかけられる投資、これからはランニングコストが響くと思われるので、思い切りました。

エリシオン、でませんねぇ。
2010年10月17日 23:16
納車おめでとうございます!

ナビ取り付けたせいでの不具合ですか?
いか~んですね。。。早く復活することをお祈りします。

月末のオフは、慣らし運転とかいってエルちゃんでの参加は無しで(^^)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:29
ありがとうございます。

ナビをつけたせいというか、作業に問題があったみたいです。
結果、何事もありませんでした。
お騒がせしてすみません。

月末はもちろんみにクッパ号ですよ。
そちらも楽しみです。
2010年10月17日 23:39
こんばんは。
納車おめでとうございます。

エンジンチェックランプはわかりませんが、パワーウインドは設定がリセットされてるのだと思います。

オートでの開閉が「開」しか出来ない、キーオフ後に作動しないといった症状になります。
それなら、初期設定をすれば戻ると思いますよ。
やり方は、マニュアルの62ページにあります。
バッテリーを外した時に発生するようです。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:32
ありがとうございます。

ウィンドウは、まさにおっしゃるとおりの症状でした。
初期化はやったつもりがうまくいかなかったみたいで。。。
警告灯の動揺が。。。

あと、ピラーのクリップの件、ありがとうございました。
事前に準備していたおかげで、問題ありませんでしたよ。
2010年10月17日 23:55
納車、おめでとうございます。

と、のんきに言ってられませんね、、、バックカメラ。。。
明日は情報収集のため、終日Dラーにコモってます。。。汗
コメントへの返答
2010年10月18日 23:33
ありがとうございます。

いやー、バックカメラ、どうしましょう。
情報よろしくお願いしますね。
2010年10月18日 5:36
おっ 来ましたね♪
納車おめでとう御座います(^o^)/
って、早速不具合とは… すんなり解決する事を祈ります!
コメントへの返答
2010年10月18日 23:34
ありがとうございます。

すんなり解決できました。
お騒がせしました。
2010年10月18日 5:59
無事に納車されましたね。

おめでとうございます。

早速ばらしてますね~(笑)

私も以前は3.5でしたので維持費が下がるの期待してますが。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:36
納車されました。
ありがとうございます。

バラしたんですが、えらく大変でした。
もうやりたくない(+_+)
でも、バックカメラの件があり、再びバラすのは決定です。。。

維持費は安いにこしたことはありませんね。
まずは燃費に注目です。
2010年10月18日 7:21
祝納車!
おめでとうございます。
しかし1代新しいと、こんなに違うモンですか 凄い進化ですね~
が 新しいのはイジクリ辛いですねぇ‥
コメントへの返答
2010年10月18日 23:38
ありがとうございます。

一代とはいえ、前モデル発表から8年経過してますから。
車もコンピューター管理されちゃって、失敗するとおかしくなりますね。
2010年10月18日 8:44
納車おめでとうございます!
新型はずいぶんワイドになったように見えますね。

コンピュータが全体の電圧とか監視したりしてるんですかね?
早く直ってナビか付くと良いですね。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:40
ありがとうございます。

新型は全高が低くなりました。
フロントウィンドウもずいぶん寝てます。
あと、写真では新型のほうが手前にあるので、余計にでかく見えますね。

警告灯は、結果何でもありませんでした。
お騒がせしました。

2010年10月18日 9:45
納車おめでとうございます。

電装系自分でつけてるんですか!?

すごいですね~。見習わないと・・・。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:43
ありがとうございます。

カーステ交換くらいなら簡単なんですが、ナビは色々配線が面倒ですね。
警告灯がついたときは、やめとけばよかったー、と正直思いました。

DIYが好きなくせに、得意ではないんです。
おかしいですが。
2010年10月18日 9:54
おめでとうございます。
7年後の車としては、デザインが大きく変わっていないのですね。

どこかのH●NDAみたいに、人気車種がモデルチェンジで跡形もなくなって消えていくみたいな感じがなくて良いですねw
コメントへの返答
2010年10月18日 23:45
ありがとうございます。
そうですね、デザイン的には先代を受け継いでいるかと思います。

先日、今冬にフルモデルチェンジ予定のセレナも発表されましたが、現行と大きな差は見られませんでした。
日産、守りに入っているかも。
2010年10月18日 10:38
納車おめでとうございます

あらら。そんなことが有ったんですかー
早く直るといいですね。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:46
ありがとうございます。

やまぞーさん、1時間でバラしたって、驚異的な速さじゃないでしょうか??

おかげさまで、特に問題はないようです。
お騒がせしました。
2010年10月18日 18:20
納車おめでとうございます!
新しい愛車、いいですね♪
これからたくさん乗って可愛がってあげてください(^-^)

ナビが大変なことになってしまったようですが。。。
頑張ってください~・・・(^^;
コメントへの返答
2010年10月18日 23:47
ありがとうございます。
維持費が安くなった分、今まで以上に長く乗りたいと思います。

ナビは何とかつきまして、車のほうも問題なさそうです。
お騒がせしました。
2010年10月18日 20:13
納車おめでとうございます!
エルグラ、さらにかっこよくなりましたね~!
もう先々代のエルグラに乗ってたんだな~ってしみじみ^^;
確かに燃費が悪くて、しょっちゅうガソリン入れてました!笑

早く直るといいですね~。
コメントへの返答
2010年10月18日 23:50
ありがとうございます。

ちょっとイカツイ感じですが、ほぼ一目ぼれでした。

先々代ということは、E50に乗られていたんですね。
あのころから、エルグランドに乗りたかったんです。

車のほうは問題ないようです。
お騒がせしてすいません。
2010年10月18日 22:18
納車おめでとうございます♪

ナビとETCをDIYで取付けなんてすごい!!

自分にはマネできません(×_×;


早く問題解決すると良いですね
コメントへの返答
2010年10月18日 23:51
ありがとうございます。

本来、インパネのバラし方さえわかれば簡単なはずだったんですが。。。
よい子はまねしないほうがいいようですw

解決しております。
お騒がせしました。

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation