• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月14日

車検に備えて、、、駄菓子菓子。。。

あとで写真を撮ろうと思って忘れちゃいました。。。

今度の水曜日から車検で、みにクッパ号をDラーに預けます。
はやいもので3年が経ちました。
距離はもうすぐ28000km。

去年の夏に入庫したときツライチをハミタイと指摘されましたが、車検予約時に

一度電話を切ったあとに念押しで再度電話がかかってきた

くらいチェックされてます(汗)


車検満了日ギリギリということもあり、面倒なことになるのは嫌なので、アイラインLED、グリル内LED、ヘッドライト内LEDをすべて消灯、スモール、ナンバー灯もLEDから純正に戻しました。

駄菓子菓子。。。

ハプニング①
ナンバー灯を交換したときに、ランプのカバーの爪を折ってしまった(涙)
透明な荷造りテープで仮止め中です。。。
Dラーで購入しないと。

さらに、車高もちょっと気になったので、フロントはMAXまで(といっても5mmだけ)上げました。
たぶんこれで大丈夫。

駄菓子菓子。。。

ハプニング②
持ち上げて気づいた。なんか油っぽい。
ん?エンジンオイルパンにオイルのしずく?
またオイルにじんでる?
3月に直したばっかりなのに!!

ということで、悩んでいたMINI WARRANTY + に入る決心もつきましたwww
ブログ一覧 | 気になること | クルマ
Posted at 2011/05/14 22:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年5月14日 23:23
わたくし、2ヶ月で3000キロ。

魔人さんはたしか一週間あまりで3000キロ。

大間に行って跨がないとダメですな(笑)
コメントへの返答
2011年5月15日 0:01
おととしの夏に北海道まで行ったんですけどね。
大間に行かず、青森からフェリーに乗ったのがダメでしたか。。。
2011年5月14日 23:50
あらま〜
でもオイル漏れの修理をしても漏れるっていうのは、どんな原因なんでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月15日 0:02
また漏れました。
以前、ドライブシャフトシールも直したのにすぐまた漏れましたので、シールやパッキンの精度がよくないんでしょうね。
2011年5月14日 23:59
うちもレリーズシリンダーやらドラシャやら色々交換してもらってます…

9月の初車検の時に延長保証には絶対入ろうと思ってますexclamation
たぶんそれ以上の金額掛かってると思うので…
コメントへの返答
2011年5月15日 0:04
ありゃ、JGSさんも色々やってますね。

やっぱりMINI乗りにはWARRANTY + は必須!?
購入時に入るとお得なんですよね。
2011年5月14日 23:59
ボクも明日、Dで無料点検なるものをお願いしました。

クロスオーバーにの試乗がホントの目的だったりしますけど、、、

たぶん、明日の今頃は指摘箇所多数で落ち込んでると思います。
コメントへの返答
2011年5月15日 0:05
点検の結果と一緒に、クロスオーバーの契約書を渡されそうですね。
2011年5月15日 11:35
よく漏れてますね...(汗
精度とか言われると交換してもすぐに交換になってしまうかもですね。。。
不思議なくらい漏れてないみかん号ですが、これからも日常点検しなきゃですね。
コメントへの返答
2011年5月15日 18:33
オムツしといたほうがよさそうなくらいです。

日本メーカーじゃ考えられないですが、多分精度の問題だと思います。
バンパー下部のスポイラー部分、部品で発注すると年々左右の長さが短くなっているという噂です(爆)

たまに下側のぞいておかないと、何が漏れているかわかったものじゃありません。
2011年5月15日 13:41
色々と出ますねー
でも車検後に発覚してたら涙もんですね…

それにしても走ってませんねー
コメントへの返答
2011年5月15日 18:34
車検後に早速延長保証を使うと言う手も。。。

年間9千キロ強。
最近はあまり遠出しないので、こんなもんです。
2011年5月16日 23:28
アイラインLEDってもしかしたらひっかかる事もあるんですかね~

爪折れと言えば、ヒューズBOXの蓋の閉まり具合が変だな~と思って見てみたら、1個爪が折れてました。。。今まで気づかなかったけど、Dへクレームしたいです。蓋がちょっと浮いてます。
コメントへの返答
2011年5月17日 0:21
後付けのLEDについては諸説あります。
デイライトと同様に「その他灯火類」とみなされれば問題ないようですが、イルミと連動はNGとかいう話も聞いたことがあります。
結局何が本当なのかよくわかりません。


何もしてないのに爪折れなら、間違いなくクレーム処理ですね。
私のは、パチン!というときに折れました。。。

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation