• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

脱昭和、ふたたび

脱昭和、ふたたび 2年ほど前、脱!昭和!(LED化)していたのですが、車検のときに電球に戻すようにDラーに言われて以来、ずっと昭和に戻っていました。

今日は雨も上がりだいぶ涼しくなってきたので、車いじりもできそう!ってことで、先日のフロントのスモールに続き、ナンバー灯もLED化するとイグニッション時にチカチカしちゃうのを防止するための加工を行いました。


これでDラーから警告はだされない、はず。
あまり参考にする人はいないと思いますが、一応整備手帳も用意します。

ブログ一覧 | プチいじり | クルマ
Posted at 2012/09/02 18:36:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年9月2日 19:03
スモールってLED化すると車検ダメなんですか?

先日LED化しようかと検討していました。

で、今日も断続的な大雨になってしまいました@AGO
大丈夫でした~?
コメントへの返答
2012年9月2日 20:04
いえ、LED化そのものではなくて、LEDにする事でイグニッション時にチカチカとちらつきが発生するのがNGなんです。

自宅近辺は降ったりやんだりでしたが、作業中は問題ありませんでしたよ。
2012年9月2日 21:04
こういうコンバチの上方は貴重で助かります!
参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2012年9月6日 0:00
あまりお役に立てそうにありませんが、参考になれば幸いです♪
2012年9月3日 2:55
昭和がいいのに…
コメントへの返答
2012年9月6日 0:01
何言っちゃってるんですか。
もう平成24年も半分以上過ぎましたよ。
平成生まれのMINI乗りもいますよ(笑
2012年9月6日 22:47
御無沙汰しております
すっかりコメントも放置しましてすいません(-_-;)

昭和、良いと思いますw
どうせなら明治くらいやって欲しいてすが(爆)

あ、今年は秋場所には行けないので
鳩が豆鉄砲喰らった顔が見れなくて残念ですw

では再来月の10日に
コメントへの返答
2012年9月8日 21:48
ご無沙汰してます。
お元気そうで何よりです。

明治ですと、ガス灯とかでしょうか。
ぜひチャレンジしてください。

一人秋場所、じゃなくんてshizukaさんもいたようですけど、ちょっとびっくりしました。

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation