• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

MINI秋場所2013 秋田男鹿半島 後編

MINI秋場所2013 秋田男鹿半島 後編 9月21日に秋田市内入りし、その日は前夜祭でした。
毎回、東北遠征で飲みすぎて翌日つらいので、今回は前夜祭はセーブ。
おかげさまで、翌朝はまったく問題ありませんでした。





 
で、9月22日が秋場所本番。
今年は男鹿半島ツーリングです。
写真の巨大なまはげが朝の集合地点でした。
そこから男鹿半島を約20台のMINIでツーリング。
天気がとってもよくて、最高のオープン日和でした。

寒風山から眺める八郎潟。
八郎潟の干拓って社会の授業で習ったけど、ここだったんだ。


さらに海沿いを西へ。
男鹿半島西端の入道崎へ到着。
 ここで参加車両の集合写真。

 まだまだR50系も多いです。


ここで昼食。
ちょっと値段は張りましたが、せっかくここまできたので「うにいくら丼」を。
 
美味しかったですよ。



コンバーチブル率が高いのが秋場所の特徴かな?
ということで、コンバーチブル乗り5人でこんなパフォーマンス。
海に向かって気持ちいい~。

 というより、前が道路で車が通るたび恥ずかしい~~(笑)


このあと、今度は南側の海沿いを走って朝の集合場所へ。
そこで解散となりました。

そしてこの日の夜は後夜祭。
今回の目玉はこれらの日本酒が飲み放題!
すげぇ店です。



料理もどれも美味しくて、お酒も美味しくて、みんな楽しくて、ほんと素敵な時間を過ごしました。
途中、不審な男が乱入してきたので、なまはげに追っ払ってもらいました(爆)



9月23日。
前夜はセーブしたつもりはなかったけど、ヘパリーゼが利いたのかこの日も気分爽快。
@Toshiさんが7月に庄内オフに参加できなかった私のために(?)、鳥海山へ行く事を提案してくれました。

鳥海山からの眺めもすばらしく、地元のminimikanさん、しんでぃさん、そらまめさんも経験がないと言うほどのいい景色を堪能してまいりました。


昼食はminimikanさんに教えてもらった、メニューにない「遊佐カレー」。
見た目は普通のカレーですが、特産のパプリカ入りなんだそうです。
これも美味しかったです。

この日、帰宅したら夕食もカレーでしたが(笑)

 
ここで皆さんとお別れ。
約6時間半後、無事に帰宅しました。
今回もいろいろな思い出ができましたが、さらにみなさんからこんなにいろんなものをいただきました。
どうもありがとう。手ぶらで行ってしまって申し訳ないですが、モノより思い出ってことで(爆)



さて、東北6県で開催される秋場所。
これまで2010 IN 宮城、2011 IN 福島、2012 IN 岩手、2013 IN 秋田と開催されました。
私は2011の福島から参加させてもらってます。
きっかけは、やはり震災でした。
この年は、その前からみんカラ上のお友達だった@Toshiさんとどうしても逢いたかった。
おかげで多くの人に出会うことができました。
そして翌年の岩手の前夜祭は、みんなとさらに親しくなるきっかけになりました。
毎回、こういう機会を作ってくれる幹事さんには本当に感謝しています。

 今回は発起人@Toshiさん、幹事ファルコン@3298さん、がんちゃん。さんでした。本当にありがとう。
 
来年は残りの青森か山形でしょうか。
青森はちょっと遠いね。。。。


フォトギャラリー
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2013/09/28 23:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜恵那ツーリング!
CORON 15さん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

スーパーオートバックス名古屋ベイ
wakasagi29_さん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

東京出張パート2
mimori431さん

そんなとこキレイにして何か得する事 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 6:58
お世話になりましたー!
相変わらず楽しいキャラのクッパさんに、
わたしは笑わされっぱなしでした♪

夕食もカレーだったんですね_| ̄|○
まあ、ご当地カレーと家のはまた違うから(笑)

ちょ、来年は山形とかやめてくださいよ(汗)
青森はまぢ遠いです。山形からでも遠い( ;´Д`)

またどこかでお会いしましょうねー!
コメントへの返答
2013年9月29日 13:36
こちらこそお世話になりました。
一人でいきなり面白いことは言えません。
やはり会話があるから楽しいんです。
mikanさんとは会話がとても弾みますね。
本当に楽しかったです。

カレーはもともと続けて食べるものですから問題ありません(笑)

またよろしくです〜!
2013年9月29日 12:21
往路は9時間でしたっけ?
遠路遥々参加頂いてありがとうございました☆

ええ、クッパさんの為ですよ鳥海山♬

クッパさんの鳥海山登りのスームーズなコーナリング。
素敵で惚れそうでした(爆)

来年は一緒に津軽海峡冬景色歌いましょう(笑)
コメントへの返答
2013年9月29日 13:39
いきなりの渋滞にやられましたが。
時間は掛かりますが不思議と疲れませんね。
運転してて楽しかったです。

鳥海山は先頭のお嬢様が本当に速くて脱帽です。全然ついて行けませんでした。
彼女を耐久レースに誘おうかな(笑)

来年は新幹線で参加します(笑)
2013年9月29日 14:00
お疲れさまでした♪

日本酒の辛口-4と甘口+5くらいの
違いしか判りませんでしたww

実はもっとおいしい写真
たくさんあるでしょ?(  ̄ー ̄)*キラン

良いところ撮ってるなぁって思ってました

また遊んでください♪
コメントへの返答
2013年9月29日 21:29
私もお酒のことはよくわかりません。
好きな味かそうでないか、くらいです(笑

シャオメイさんに写真褒められた~(嬉
写真は構図は気にするんですが、カメラ(レンズ)がしょぼくて思ったようには撮れませんね。
あと、意外とiPhoneのコントラストの出方のほうが好みというかキレイに見えますね。

こちらこそ、また遊んでください。
2013年9月29日 16:32
お疲れ様でした☆
青い空、青い海…コンバチでホントに良かったって思える2日間でした。

色々お酒飲んだはずなのに、ほとんど覚えてないけど、地酒は堪能したということで(^^;

鳥海山も楽しかったですね。
あんなにお天気がいいの久しぶりでした。

またどこかで遊びましょう♪
コメントへの返答
2013年9月29日 21:32
秋になって、ほんとにコンバチが楽しい季節になりました。
一週間ずれてたら台風だったし、その前は秋田も水害でしたよね。ほんと、いい天気でよかった。

お酒、銘柄はぜんぜん覚えてませんが、どれも美味しかったですよ。

こちらこそまたお願いしますね。
2013年9月30日 14:35
ゆざかれー
コメントへの返答
2013年10月1日 0:37
おつかれー

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。 2 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation