• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

エルグランドをローダウンしたい

MINIネタが続いていましたが、今日はエルグランドの話です。
といっても、エルグランドネタはいっつも妄想ばかりですが(恥)

エルグランドの車高がどうしても納得いかず、ずっとモヤモヤしています。
あのタイヤとフェンダーの隙間、なんだありゃ?誰の趣味?って感じです。
会社の憎たらしいかわいい後輩には

「まるでトミカですね」

とか言われるし。2年我慢しましたが、そろそろ我慢できなくなってきました。(後輩に?)

前提として、車高は落としたいけど純正の(に近い)乗り心地はキープしたいと考えています。
一般的に純正ショックのままローダウンサスペンションを入れると、ストローク量が短くなって底付きし易くなり、結果として乗り心地が悪化しますので(昔に経験済み)、ローダウンサスは検討から除外していました。

代わりに、どんな車高でも乗り心地がいいかどうか別にして安定しているであろう全長式車高調を検討していたのですが、どうあがいても10万円前後するという点で踏ん切りがつかず、2年が経過しました。


そんなこんなで、今日もモヤモヤしながらネットサーフィンしていたら、こいつが目に留まりました。


TEIN HIGH.TECH
乗り心地保証、異音保証、へたり保証の3大保証付き。

似たようなうたい文句のRS☆Rのローダウンサスはちょっと調べたことはありますが、TEINは見てなかった。はて、これはどんなものでしょう?
(RS☆Rはダウン量が物足りなかったキヲク。。。)

さっそくみんカラのパーツレビューを調査。
をっ!みん友さんも発見!!(嬉)
ふむふむ、前後とも30mmダウンで純正と変わらない乗り心地か。
もともとペタペタにするつもりはなかったので、これはいいかも。

財布にやさしいのがいいですね。
有力候補に躍り出ました。


でも、これでも踏ん切りがつかないのでした。
というのも、純正の乗り心地をキープというのはありがたいのですが、純正に不満がないわけではないんです。高速道路を走行中に路面の継ぎ目を越えたときなど、上下動がなかなか収束しないでフワフワする傾向がありませんか?(みんな車高調やS-Tuneだから気にならないか。。。)

街乗りではあまり気にならないんですけど、高速道路でのフワフワ感は怖いですので、もう少し早く振動を抑えたいのです。サスを換えただけでは、これは改善しないですよね。。。
そうすると、やっぱり車高調??
そういえば、車高調まで行かずともKYBのローファースポーツとショックのキットもあるんですが、こちらは情報がほとんどなく、、、

やっぱり、モヤモヤ(悩)。。。。
Posted at 2012/10/01 23:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2012年06月02日 イイね!

思っていたより。。。?

思っていたより。。。?派手だなぁ。
グリルをブラックアウトしたほうがいいかな。
ヘッドライトもインナーブラックとか?
いかん、ますます妄想が膨らむ。。。

TOBEさん、お忙しいのにシミュレーションありがとうございました!
Posted at 2012/06/02 13:41:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2012年05月13日 イイね!

妄想癖

妄想癖このクーペの配色を見て以来、おいらのコンバチもホワイトシルバーのボディに赤耳と赤いセンターボンストやってみたーい、と妄想しています。一部では「赤ふんどし」などと言われてますが、Cooperじゃやっぱりセンターボンストは似合わないかしら。。。
クネゴ師匠みたいにシミュレーションしてみたいな。


手始めに、、、ミラーキャップ募集中(爆)
ボンスト、格安で作ってくれるショップも募集中。
Posted at 2012/05/13 22:50:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

クリスマスだし、なんかいろいろ欲しいよね

こんにちは。
久しぶりにのんびり週末をすごしている、みにクッパです。

本当はエルグランドのタイヤをスタッドレスにしようと思っていたのですが、厳しい北風の洗礼を受けて、今日はあきらめました。ほんとに寒い。。。

子供らは友達の家に遊びに行ったので、やりたいことがあるときはいろいろ邪魔されるのに、いないときにはなんにもやること無くなって。。。。
で、さむーい部屋でネットサーフィンしてたら妄想が始まりましたwww

フルノーマルのエルグランド、寂しいんだよなぁ。
アルミに車高調にマフラーにリアハーフスポイラー。。。
一度に全部逝ったら金額がとんでもないことになりますが、一つ二つなら逝けるかな?

とかね。
もちろん、予定は未定ですけど。


ニスモのマフラーが意外とお手ごろなんですね。

これなら5万円くらいで買えるというので、若干心が揺らぐ。。。

あっ!
ちなみに、今日、ユニクロのヒートテックマフラー買いました(爆)


でも、ノーマルのリアの何が寂しいって、あの腰高な感じが。。。
(写真は過去のブログ画像流用ね)


これを解決するなら、リアハーフスポイラーかな?

これも5万円以下でいける。
でも、そうなるとさっきのマフラーじゃだめなので、専用マフラーってことになると6万オーバー。。。
合わせて11万円程度ってことか。。


じゃ、先に車高落としましょうってことであれば、こんなの?

これで9万~10万円台。

そうするとフロントも純正リップじゃ寂しいので、カナードなんて付けたらイメージ変わるかな?



などなど。。。
サンタさん、おねげぇしますだ。



え?
アルミ?
金額がぜんぜん折り合わなくて、妄想すらできませんでしたwww
Posted at 2011/12/23 18:08:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年05月29日 イイね!

PCの自作

全然MINIネタでもエルグランドネタでもなくて、PCネタです。
興味のない方は読み飛ばし推奨www


たいした趣味を持たないみにクッパですが、パソコンは自作派です。
市販製品の方が安く済むことも多くありますが、やっぱりあれこれ想像しながら部品を選んで組み上げるという過程が楽しいです。

今使っているのは次女が生まれたときに作ったもので、以来7年半使っています。
CPUはPentium4、HDDも120GBと、今となっては化石のようなスペックですが、これまで奇跡的にノートラブルでした。
しかし、去年あたりからHDDにアクセスしたままになることしばしば、OS再インストールでも解消しなかったため、この夏の節電に耐えられずにハードディスクがお亡くなりになりそうな気配。
ここら辺で最新のパーツで組みなおしたくなってきました。

どうせネットサーフィンしかしないので、あまりハイスペックなCPUも必要なく、ついこの間まで激安の

Pentium DualCore E6800

で済ませようと思っていましたがソケットがLGA775のため、周辺部品に将来性がないことだけが気がかりでした。
ところが、つい最近新しいCPU

Pentium DualCore G850シリーズ

というのが発売されました。これは名前こそPentiumですが、最新のSandy Bridgeアーキテクチャ、GPU内蔵、LGA1155ソケット採用で、Core i3の廉価版ともいえるCPUのため、マザーボードやメモリーも最新の物を購入しておけば数年後にパワー不足を感じたらCore i5なんかにも載せかえられちゃうというわけです。
なんといっても、CPU単体の価格はE6800とほぼ同じ。
将来性を考えてマザーボードは少々高いものを選ぶことになりそうですが、ビデオカードも不要なのでかえって割安かも。

ということで、現在妄想中。
クルマ同様でこの時間が楽しいです。。。
Posted at 2011/05/29 22:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation