• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

タイヤどうしよう

五月に車検なのですが、先日Dラーでタイヤも見てもらったところ、

ギリギリですね。
交換の案内は100%させていただくことになります。


とのことでした。
わかってましたけどね、改めてダメ出しされれば諦めもつくってもんだ。

というわけで、タイヤ探し始めました。

205/45ZR17

純正はランフラットタイヤですが、高いのと乗り心地が良く無いので普通のラジアルで考えてます。
サーキットは走りません。街乗りのみ。

やはりフェデラルでしょうか?
グッドイヤーレブスペックあたりを狙ってましたが、サイズが無いようで。
Posted at 2011/03/29 18:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年02月01日 イイね!

免許更新とゴニョの妄想

免許更新とゴニョの妄想今日はお休みをいただきまして、免許の更新に行ってきました。
近所の警察署は去年の夏に建て替え新装オープンしたところで、すっごくキレイでした。確か5年前に更新した時は、駐車場の一角に建てられたプレハブで手続きしたような。
埼玉県は全国に先駆けて、ICチップ埋め込み免許証なのでした。(一都四県しかないらしい)



さて、巷ではR56前期用にLEDテールの発売が開始され、すでに交換したというブログや整備手帳を拝見しています。
自分はこないだバンパー換えたばっかりなのに、

うらやましぃぃ~~
俺もなんかやりたい~~~


と悪い虫が目を覚ましました。


で、妄想しているのは、、、

リップスポイラー
やっぱ、Sバンパーにしたからにはリップスポイラーも逝っとく?
カーボンリップで4万円くらいでしょうか。

USサイドマーカー
たいてい前後セットで売ってますね。
フロントがS、リアがCooperなのでセット物は買えません。
フロントだけでいいので個人輸入しようかな?
円高も手伝って1万5千円くらいで収まりそう?

エアスクープ
ホワイトシルバーのボンネットにワンポイントでカーボンとか逝きたいけど高いなぁ。。。
こちらも4万円くらい。

という感じ。

一番欲しいのは、予算の都合もあって、写真のサイドマーカーかな。
肝心の個人輸入が高いハードルです。
てか、どこのサイトから買えばいいかもよくわかりませ~ん。

Posted at 2011/02/01 17:52:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

エルグランド買え買え攻撃・・・耐え切れるか!?

先週試乗した新型エルグランド、普段めったに車買ってくださいとは言わない担当営業さんから電話が。。。

「今日、お宅にお邪魔してもいいですか?」

ついに来たか!?
今のエルグランド買ったときもそうだったけど、契約書作って家に持ってくるんだよね。。。

でも、今日はみにクッパ号を入院させて、その後出かける用事ができてしまったので、お断り。
すると、

「じゃあ、明日はどうですか?」

おお、引き下がらない。
明日か~。
ちょっと予定があるんだけど、その予定でDラーの近く通るなぁ。

ということで、明日、条件だけ見てきます。
攻撃を防ぎきることはできるのか!?
Posted at 2010/08/29 00:28:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2009年09月26日 イイね!

妄想は妄想でしかなく。。。途中経過

妄想は妄想でしかなく。。。途中経過アイラインイルミが完成するはずだったのですが、、、

やはり、現車合わせは重要でした。
これが通販のリスクですね。







LEDテープは幅8mm、厚さ2mmなのですが、思いのほかヘッドライトユニットとボンネットにクリアランスがないことがわかりました。
うまく内側に巻き込めばとも思ったのですが、わずか2mmされど2mmが。
断念せざるを得ません。








が。。。。







せっかくなのでちょっと遊んでみたら、クーパーのハロゲン用のヘッドライトユニットでもこんなことができました。


ならば、とここで路線変更。
ここに側面発光を使うのははっきりいってもったいないのですが、使わないのはもっともったいないので。。。。

ということで、現在悪戦苦闘中です。。。。
Posted at 2009/09/26 13:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2009年09月25日 イイね!

アイラインイルミになるはずの

LEDが届きました。
気づいたら楽天でポチッとしてました。。。
はっきり言って、この手の中ではちと高めでした。
がしかし、それなりに理由があります。
まず、

側面発光

なのです。
何のことかといいますと、下の写真のように普通はこのベルト状の物体にチップLEDが上向きにくっついとるわけなんです。




そんな状態だとわずかな隙間などにこのベルトを仕込んでも横からは光が見えにくい!
でも、側面発光なら隙間からでもばっちり光っちゃいますよ!
ということで下の写真のような側面発光がポイントなのです。



それから、

1cm間隔

にLEDが付いてます。
これも、上の写真のように2cm間隔のものが一般的なので、2倍明るいということになります。

で、これをあーして、こーして、、、と頭の中では完成したのですが、実際にはどうなることやら。。。
ここで宣言することで自分を追い込んで、なんとか完成させたいと思っています。

あ、写真では白っぽく写ってますが、青です。

妄想は続く。。。。
Posted at 2009/09/25 23:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation