• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

ジムカーナ練習会

ジムカーナ練習会6/3に会社の自動車部主催のジムカーナ練習会に参加しました。
毎年この時期と秋に行われているのですが、年々参加者が減ってきているのが少し残念です。
おかげで、もういいや、というくらいたくさん走れましたw

写真はジムカーナが終わったあと。
ちょっと洒落た写真が撮ってみたくて。。。




そしたら、後輩たちが気づいて車を並べ始めました。



それと、今回はじめて動画撮影にチャレンジしてみました。
自作のカメラステー。
総材料費は638円也。


まあまあ、観れますかね。
動画編集したことないので、余計な部分が多いのはご勘弁。。。
Posted at 2011/06/05 12:57:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年06月05日 イイね!

ジムカーナ練習会2010夏

ジムカーナ練習会2010夏昨日、会社のクラブのジムカーナ練習会に行ってきました。
本来は社員向けなのですが、エントリーが少なかったためにMINI GATEにお声がけさせてもらいました結果、カジーさんが参加してくださいました。
どうもありがとうございました。

カジーさんとは関越道の上里SAで待ち合わせをし、そこから会場の関越スポーツランドまでランデブー。
パドックでも、ばっちり隣りとなりました。

カジーさん、ジムカーナは久しぶりとのことで、コースを覚えるのに苦労されていたようです。
勘を取り戻すまでタイムも伸び悩んでいる感じでしたが、終盤には大幅にタイムアップしてきていました。
さすがです。

私の方は、午前中は比較的満足のいく走りができていたのですが、気温、路面温度が上がった午後はセッティングに失敗したようで、リアが流れるようになってました。
それはそれで楽しかったのですが、タイムが全然伸びず。
リアの空気圧をやや下げたところでセッティングがようやく決まり、ちょっとだけタイムも上がりましたが、自分の腕がなくここまで。。。

結果は、、、
なんとカジーさんとワンツーならぬ、15、16位に。



とてもよい天気で、気温はそれほど高くなくとも日差しが強く、正直厳しかったのですが最後までオープンで走りまくりました。


閉会式のあと、みんなでコースに車を並べて記念撮影。
その後、徐々に車が減りますが、しばしウダウダ。。。


ちひろ☆さんの車とツーショット!

ちひろ☆さん、今回装着した車高調の減衰力調整で細かいセッティングをして、かなり楽しまれていたようです。
午前中は勝たせてもらいましたが、セッティングが決まった午後は、水を得た魚のごとく、タイムをガンガン伸ばしてました。
完敗です。

終わったあとは、カジーさんと、私の後輩と一緒に関越道の高坂SAのレストランで夕食を。
カジーさん車について、色々と質問攻めですみませんでした。

ということで、事故もなく楽しい1日を過ごしました。
Posted at 2010/06/05 15:56:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年11月02日 イイね!

今日はジムカーナだったんですが、、、いけなかった

今日はジムカーナだったんですが、、、いけなかった会社自動車部のジムカーナ練習会だったのですが、急に仕事が入っていけませんでした。
まあ、嫁さんがインフルエンザに掛かってしまったので、そうでなくても行けなかった可能性もありますが。

ジムカーナに備えて、リアスタビを強化して、エアクリ交換してたんですけど、残念です。
月末のサーキット走行に楽しみをとっておきますw

仕事(会議)は昼前には終わったので、とっとと帰宅して、嫁さんを病院に連れて行きました。
勤務時間3時間じゃ、全休扱いだな。。。

写真は以前の愛車アルトワークスでのジムカーナ。
Posted at 2009/11/02 17:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月10日 イイね!

フォトギャラ追加

フォトギャラ追加写真をいただいたので、フォトギャラにアップしてみました。
かっこいい写真をありがとうございました。











Posted at 2009/06/10 01:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

ジムカーナ練習会

ジムカーナ練習会昨日、ジムカーナ練習会に行ってまいりました。
あくまでも遊び感覚ですが、気を抜いていると怪我しますから、やるときはみんな真剣です。
タイム計測もあるので、自分でどうやって走ると早いとか遅いとか、確認しながらドライビングを楽しんでいます。

朝から雨が降りはじめ、最初はウェットでした。
せっかくのニュータイヤの感触を味わうにはつまらない状況。

しかも、自分で運転してるのに車酔いしてるんですが。。。
それでも、昼前には乾いてきて、結構楽しめました。

今回は参加20台といつもに比べるとかなり少なめでした。
いろいろなクルマが混ざって走っていますが、ライバル(とお互いにおもっている)マーチは今回は仕事の都合で出走せず。。。
ということで、今回の目標は、、、写真のこの人に決定!

S2000にどこまで迫れるか!
と思ったら、意外と乗りこなしに苦労してたみたいですね。
やっぱりフロントのタイヤ、捨てちゃって買い換えましょうよ!

午後はゴール前のスラロームがすべて。
あそこの入り方が違うだけでタイムが1秒以上違ったと思います。
自分なりにうまく入れたのは1回だけ。
そのときがベストタイムでした。



テラーリ氏のクルマからアンテナを拝借して付けてみました。

なるほど、こんな感じなのね。
受信感度の方はあまり差は無かったです。
群馬でしたが、nack5が受信できました。


でもって、こちらはフロントフェンダーの様子。

タイヤと干渉してしまい、タイヤとフェンダーの樹脂部が削れてしまいます。
タイヤの方は新品おろしたてのネオバの肩の部分がかなーり削られてしまいました。
やはり、もう少し車高を上げないとダメかな。
5mmどころじゃないかも。
Posted at 2009/06/06 16:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation