• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2010年02月09日 イイね!

エルグランド車検準備中

エルグランド車検準備中写真はずいぶん前のものですが。。。。

早いもので、こいつも3回目の車検を迎えます。
Dラーさんに予約して見積もりを返してもらったところ、



約16万円也



との回答でした。
うーん、やっぱり2トン超だと税金が高いわぁ。
そうなると、あまりケチっちゃいけない整備をケチりたくなる。。。

あれこれと「これは何?」とか「これとこれはどっちかでいいんじゃないの?」と、迷惑がられようとも1円でも安く済ませようとメール攻撃中です。
販売課長さん、すいません。
でも、これで点検の結果、アレもコレも替えないとダメよ、なんてことになるかもしれないから、私も必死ですよ。やっぱり、エアコンのフィルターくらいは自分で替えて、倹約しようかな。

とにかく色々なところから「音」がする車で、以前は診てもらうこともあったのですが結局収まらず、もう諦めました。
先日、どこかのお店の駐車場に入るときか出るときか、道路との段差をナナメに渡ったら

ミシッ

となりました。
もうボディもよれてきてしまったのかもしれません。
一時、買い替えも考えましたが、次のターゲットの登場までもうしばらくがんばってもらわないとです。
Posted at 2010/02/09 00:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年12月26日 イイね!

オイル交換、エレメント交換でお待ちのミニクッパ様~、作業終了しましたのでピットまでお越しください~

オイル交換、エレメント交換でお待ちのミニクッパ様~、作業終了しましたのでピットまでお越しください~2度目のオイル交換しました。
もちろん、DIYです!


今回はフィルターも交換しました。
いつも指南をありがとうございます。>くぱこんさん


今回は、前回の反省を踏まえ、




風のない日を選んで、




大き目のオイル受けを用意して臨んだのですが。。。。




写真のとおり、、、




またオイルこぼしました(爆)




フィルター外したら、ボタボタと下に垂れるんですね。
まあ、構造上当たり前のような気がしますが、それってつくりがおかしくないかい?

オイルは前回とおなじカストロール・エッジ5w-40です。
今回はしっかりオイルを抜いたので、4Lじゃギリギリですね。
次はちゃんと4.5L入れます。


あと、フィルターを外すのに工具が必要ですね。
家にあったレンチで狭いところでちょこちょこと作業しましたが、かなり厳しいです。

Posted at 2009/12/26 18:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

ホイールセッティングボルト

ホイールセッティングボルト過去にも紹介したことがありますが、こいつを使うとタイヤ交換のときに簡単にボルト穴が合わせられるという、優れものです。(詳しくはこちら
特にハブ径がMINI用ではないホイールの時に効果絶大!

今日、この方のブログでまだ在庫があるという情報が。
これはまだご存じない皆さんにお知らせせねばなるまい!



ヤフオクで見つけた似たような商品(「ホイールセッティングボルト」で検索!)を見ると、一般的には1本3000~4000円もしますが、こちら、AGOさんオリジナル商品なら、2本セットでたったの約1500円という破格の安さで発売中です。
※価格はAGOさんに要確認

AGOさんオリジナルのこのホイールセッティングボルトは、R56、R55、R57、R50系後期用で、ホイールボルトがM14P1.25のお車に適合です。
ご興味ある方、ご連絡ください。

ちなみに私はAGOの回し者ではありません。

この記事は、冬モード~タイヤ交換☆ヾ( ̄ ̄*)えいっ について書いています。
Posted at 2009/12/20 23:37:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

タイヤ交換

車が汚いので写真は撮ってませんが、タイヤ交換しました。

え?

つい2ヶ月前に換えたばかりですが、何か。。。

だって、ネオバ減るの早いんだもん。
ある人に消しゴムタイヤって言われて、うまいっ!座布団1枚っ!って感じで。。。

来週末から遠出(一部の人から見たら散歩程度か。。。)の予定があるので、純正ランフラットに戻しちゃいました。
ネオバの美味しいところは、次のサーキットかジムカーナにとっておきます。

SW専用アロイホイール + 純正ランフラット 17インチ = ゴツゴツした感じ
OZスーパーツーリズモ + ネオバAD07 16インチ = しなやかな感じ
Posted at 2009/08/01 22:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年07月19日 イイね!

祝!AG Ordinaryさん開店

祝!AG Ordinaryさん開店AG Ordinaryさんが正式にオープン。
今日、さっそくお邪魔してきました。

昨日も多くの人が訪れたそうですが、私が到着した午後2時過ぎにも何名もの方々がいらっしゃいました。
冬のサーキットでお会いした方、はじめてお会いする方と簡単にご挨拶。名刺交換もさせていただき、ちょっとしたオフ会の様相でした。みなさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

もちろん、忘れちゃいけない店主さんと、店主さんの奥様とお子さんにもお会いできて、ご挨拶させていただきました。
開店記念ということで、記念のストラップもいただきまして、ありがとうございました。

写真は、エアコンのガスの添加剤を注入している様子。
エアコン使用時のエンジンのパワーダウンが気になっていて、「まなブログ」でも取り上げられていたニュー○ックの製品の存在を知っていたのでその施工をお願いしていましたが、こういうのもあるよ!ってことで、SUNOCOのAC EFFECTERという添加剤です。

知らなかったのですが、SUNOCOは冷凍機油の世界的シェアを誇るのだそうです。
そのSUNOCOが作っているのだから安心でしょう、ってことで。
帰り道での感想は、エアコン作動時のエンジンパワーダウンが少し軽減されたと思います。

ということで、AG Ordinaryさんをよろしくお願いします。
Posted at 2009/07/19 20:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。 2 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation