• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

PCの自作

全然MINIネタでもエルグランドネタでもなくて、PCネタです。
興味のない方は読み飛ばし推奨www


たいした趣味を持たないみにクッパですが、パソコンは自作派です。
市販製品の方が安く済むことも多くありますが、やっぱりあれこれ想像しながら部品を選んで組み上げるという過程が楽しいです。

今使っているのは次女が生まれたときに作ったもので、以来7年半使っています。
CPUはPentium4、HDDも120GBと、今となっては化石のようなスペックですが、これまで奇跡的にノートラブルでした。
しかし、去年あたりからHDDにアクセスしたままになることしばしば、OS再インストールでも解消しなかったため、この夏の節電に耐えられずにハードディスクがお亡くなりになりそうな気配。
ここら辺で最新のパーツで組みなおしたくなってきました。

どうせネットサーフィンしかしないので、あまりハイスペックなCPUも必要なく、ついこの間まで激安の

Pentium DualCore E6800

で済ませようと思っていましたがソケットがLGA775のため、周辺部品に将来性がないことだけが気がかりでした。
ところが、つい最近新しいCPU

Pentium DualCore G850シリーズ

というのが発売されました。これは名前こそPentiumですが、最新のSandy Bridgeアーキテクチャ、GPU内蔵、LGA1155ソケット採用で、Core i3の廉価版ともいえるCPUのため、マザーボードやメモリーも最新の物を購入しておけば数年後にパワー不足を感じたらCore i5なんかにも載せかえられちゃうというわけです。
なんといっても、CPU単体の価格はE6800とほぼ同じ。
将来性を考えてマザーボードは少々高いものを選ぶことになりそうですが、ビデオカードも不要なのでかえって割安かも。

ということで、現在妄想中。
クルマ同様でこの時間が楽しいです。。。
Posted at 2011/05/29 22:11:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3456 7
8910111213 14
151617 18192021
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation