• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

タイヤどうしよう

五月に車検なのですが、先日Dラーでタイヤも見てもらったところ、

ギリギリですね。
交換の案内は100%させていただくことになります。


とのことでした。
わかってましたけどね、改めてダメ出しされれば諦めもつくってもんだ。

というわけで、タイヤ探し始めました。

205/45ZR17

純正はランフラットタイヤですが、高いのと乗り心地が良く無いので普通のラジアルで考えてます。
サーキットは走りません。街乗りのみ。

やはりフェデラルでしょうか?
グッドイヤーレブスペックあたりを狙ってましたが、サイズが無いようで。
Posted at 2011/03/29 18:51:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

お久しぶりです

こんにちは。
お久しぶりです。

別に自粛してたわけじゃないんです。
震災前から仕事が忙しくてPC開く暇なし、震災の後は生活のリズムが崩れてちょっとみんカラを休んでました。

--------------------------

まだ一度もお会いしたことがないけど、とてもそんな感じがしないみん友さんが宮城に住んでます。
コメントのやり取りしかしたことが無いのですが、それだけでホントにつながってる感じを(私は)持ってました。地震と津波の後、無事が確認できたときは、ほんとにホッとしました。


実は、福島、宮城と、意外とゆかりがあります。

父方の親戚は郡山、いわき、宮城県北部(詳細知らない)に居を構えています。
いわきには祖母が住んでいたので、子供の頃は夏休みによく遊びに行きました。
今回の地震で大小被害はあったようですが、幸いみな無事だったようです。
郡山の叔父夫婦はもうすぐ東京に引っ越す予定だったのを、少し時期を早めることになりそうとのことで、すでに東京に移動してホテル暮らし。
いわきの叔母夫婦は、今日4時間並んでようやくガソリンが入れられたので、明日にも宮城(私の従姉妹)の家に移動するそうです。


また、私の勤める会社の関連会社が宮城、岩手にあり、そこに知り合いも大勢います。
さらに、以前同じ会社で働いていた先輩が気仙沼に住んでます。
こちらも幸い、みな無事が確認できましたが、仕事どころか生きるのに精一杯と聞きました。
でも、みんながんばってるようです。


今回の地震、関東もかなり揺れました。
おそらく、私がこれまで経験した中でもっとも大きな地震だったと思います。
(両親は阪神大震災を神戸で経験しているので2番目らしいです)
その後は原発の騒動や、計画停電で何とも落ち着かない毎日ですが、なんとかやってます。

もちろん、揺れの大きさもその後の苦労も、被災地の方とは比較になりません。
でも、地震はやっぱり怖かったですし、その後の余震で子供も震えています。
下の子は、家の中でも一人で過ごせなくなってしまいました。

地震にはかなり過敏になっていて、揺れてないのに揺れてる気がする「地震酔い」状態です。
家にいても会社にいても、ちょっとでも「ガタッ」とか言うとドキドキしてしまいます。
また、目や耳に入ってくる情報はご存知のとおりですので、会社で仕事をしてるときはまだいいんですが、休みの日に家にいて特にすることがないとかなりネガティブなことばかり考えてしまい、正直先週末はちょっとヤバかったです。

そんなときに、みんカラで宮城の友の決意を知り、目から汗が。。。
(最近目からやたらと汗がでるんです。。。)

そして、誓いました。

ちょうど去年の今頃、東北に新幹線で旅行に行ってました。
ブログも載せてあるので、ご覧になった方もいるかもしれません。
その行った先々が、いったいどんなことになってしまったか。。。。

でも、どれだけ時間がかかるかわからないけど、絶対復興するはずです。
神戸の街が今は元気を取り戻しているように、東北の街も元気になります!
そして、東北が復興したらまた同じ道のりを家族で旅行します。
宮城のみん友さんと約束しました!

被災地の方々を勇気付けないといけないのに、被災地の方に勇気付けられてしまいました。

どうもありがとうございました!!

--------------------------

話は変わって、MINIの話題。

先週末から今日まで、MINIをDラーに預けてました。
(これは震災の前から予定していたこと)
パワステオイルのにじみ、エンジンオイルパンからのオイルにじみ、異音解消をお願いしてました。
いずれも一週間で完治!よかったです。

特に異音は気になりますからね。
ドアキャッチ?からの異音だったようです。
ラブ グリス注入で解消したので、しばらく様子見です。

ちなみに、代車はR56のOne(AT)。
いつも代車は116iだったので、はじめて別のMINIに一週間乗りました。
これもいいんですけど、やっぱり自分の車がいいです。


ガソリン不足も解消したようで、並ばずに給油できました。
アレだけ並んでた人々、本当に必要だった人は仕方ないとして、たった数リットルで満タンになるような人もいたと聞きます。人が並んでるとなくなる前に手に入れたくなる気持ちもわかりますが、それが障害を起こしていることに早く気づいて欲しかったですね。

とまあ、近況はこんな感じです。

これからもどうぞよろしく。
Posted at 2011/03/26 22:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2011年03月06日 イイね!

休みの過ごし方

最近、仕事が忙しくなってしまい、PCを起動したのも2週間ぶりくらいでした。
メールが100通以上来てましたよ。(ほとんどメルマガなので読み飛ばし)
会社じゃ1日でそれ以上来ることもざらですが。。。。

先週に引き続き今週末も休みなしになる予定でしたが、金曜日の夜に急遽休めることに。
ああ、こんなことならミニの日ツアー(裏)、行きたかったなぁ。。。
ソバ打ち子供も楽しみにしてたのに。。。


で、久しぶりの休み、、、
土曜日は昼まで寝て、買い物行って、夕方昼寝して、終わっちゃいました(悲)

今日は、、、
ある部分に以前買ってあったカーボン調のカッティングシート貼りにチャレンジしましたが、コーナーの攻め処理がうまくいかず、しわが入りまくってしまいました。
結局うまくいかず、家族には「上出来じゃない?」なんて慰められ、とりあえずそのままに。
(恥ずかしくて写真は載せられない)

時間があればやり直したい。

50cm×30cm位のカーボン調シート、
あまってたらください(誰が?)


てな感じで、休みの過ごし方、忘れちゃった感じです。
Posted at 2011/03/06 23:31:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation