• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

MINIオイル交換したんですが。。。

MINIオイル交換したんですが。。。久々に、自分でMINIのオイル交換をしました。
幸いにして?こまめにオイル漏れが発生していたため、エンジンオイルは無料でDラーで交換されていました。最後にオイル漏れ修理したのが今年の2月、その後はサーキット走行やジムカーナなどありましたので、遅すぎるくらいですね。
今回はかなり久しぶりにフィルターも交換しました。

オイルは写真のとおり、今回もカストロール。
純正指定よりちょっとだけ高いのを入れてます。
今までは5w-40でしたが、埼玉の冬は意外と寒いので0w-40にしてみました。


さらに、4Lだと足りないので、思い切ってペール缶を買ってしまいましたwww
あと3回分以上あります。


ところが、、、、
フィルター交換に少してこずりました。
フィルターカバーが何度やってもうまくしまらず、かなりやり直してました。
何とか取り付け完了して、エンジン始動!

フィルター付近から煙がもくもくでます。
あー、こぼれたオイルが燃えてるんかな?

もくもく

もくもく

もくもく

一向に収まる気配なし。
はっ!もしかして!?


下を覗き込んだらなんと!



オイルがダダ漏れしてますっ!!!!

エンジンストップしたら漏れは収まったのは幸い。
もう一度フィルター外してみたら、なんと!

Oリング切れてました。。。

てこずったときに切ってしまった模様。
結局、古いOリングに付け替えました。

うーん、なかなかすんなりいかないものですねぇ。
Posted at 2012/09/16 21:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年09月15日 イイね!

iPhoneアプリ?

iPhoneアプリ?iPhoneのみんカラアプリが新しくなったんですが、いまはじめて使ってみました。

ますます某SNSそっくりですが、某SNSではニュースフィードと呼ばれるところがデフォルトでストリーム(すべて)になってます。

ストリームはPCでも使ってないので、ブログのみの表示にしようとしましたが、いつまで経っても写真の状態から先に進みません。ほんの数分使っただけで、他にも怪しい動きがあります。

これは使わない方がストレスなさそう^^;
Posted at 2012/09/15 14:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

脱昭和、ふたたび

脱昭和、ふたたび2年ほど前、脱!昭和!(LED化)していたのですが、車検のときに電球に戻すようにDラーに言われて以来、ずっと昭和に戻っていました。

今日は雨も上がりだいぶ涼しくなってきたので、車いじりもできそう!ってことで、先日のフロントのスモールに続き、ナンバー灯もLED化するとイグニッション時にチカチカしちゃうのを防止するための加工を行いました。


これでDラーから警告はだされない、はず。
あまり参考にする人はいないと思いますが、一応整備手帳も用意します。

Posted at 2012/09/02 18:36:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ
2012年08月17日 イイね!

家族サービス?東京タワーと原宿へ

家族サービス?東京タワーと原宿へお盆休み初っ端の一大イベントが終わり、体はすっかり疲れていますが、家族はみな元気!私なんか、両足の指先がずっと痺れてて明らかに異常なんですが、単なる疲労でしょうか?変な病気じゃなきゃいいんですけど。。


というわけで(どんなわけ?)、

次女のリクエスト「電車に乗ってどっかへ出かけたい」

に応える形で出かけてまいりました。


最初、スカイツリーに行くという話だったのですが、展望台までおそらく1時間~1時間半くらいは待つだろうと予想。そしたら「下から眺めるだけでいい」とか言うので、そんなら東京タワー行こう!

東京タワーは子供のころに1回、結婚する前にデートで1回、今回の3回目でした。
子供のころに行ったときは親戚のおじさんおばさんと一緒に階段で展望台までのぼりましたが、今思えば大変申し訳ないことをしました。。。(今回はエレベーターで。)
それにしても、あの程度の鉄骨を組み合わせただけで、去年の巨大地震にも耐えて(先端は曲がったそうですが)建築技術ってすげーなぁ、と思ってみたり。


子供はこんなところ平気で立てるし。
怖くないの?


せっかく東京まで来たってことで、今度は

長女のリクエスト「原宿行ってみたい」

に応えて。

原宿なんて、「九州じゃんがららあめん」を食べに行った事くらいしかなく、竹下通りってどこよ?くらいなおのぼりさん状態でしたが、今はiPhoneでグーグルさんに聞けばどこにでも行けちゃいますね。
小中学生向けにファッション雑誌があって、そこで紹介されているブランドが原宿にあるんだそうです。


ここはPINK-latte。この隣にrepipi armario、向かい側にLOVETOXIC。
お目当てのお店はこんな感じで見つかったのですが、その場で1時間ほど買うものが決まらず。。。
あれもこれも欲しいみたいですが、そんなお金はないですよ。

しっかし、ちょっと都内に出ただけで一家4人で交通費6千円以上かかりました。
どんだけ田舎に住んでんだ?って話ですwww

という感じで、お盆休みを過ごしております。
では、また。
Posted at 2012/08/17 11:50:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2012年08月13日 イイね!

12時間耐久レース参戦!無事に完走しましたぁ!!

12時間耐久レース参戦!無事に完走しましたぁ!!今年も暑い夏がやって来ました。

8月11日(日)に行われたエビススーパー耐久レースに、今年もお世話になってるAGOに集まるメンバーと参戦して来ました。

去年と同じく2台体制で、みんなで整備などして来ましたが、スロースターターなメンバー、ギリギリボーイズ?でなんとか間に合った感じでしたが、実は間に合ってなかった?(笑)


Aチームのシビックはデフのトラブルで1時間遅れでスタート、私が乗ったBチームのミラージュも途中アクシデントで30分以上ピットにとどまるなどありましたが、k-TAさん達の懸命な修復作業によりコース復帰!

チーム一丸となってゴールを目指し、12時間無事に走り切りました!!

二年連続で参加させてもらいましたが、ゴールの瞬間は嬉しいですね\(^O^)/

自分的には、タイムがイマイチでチームに貢献できなかったのと、疲れ切ってしまい夜はすぐに寝てしまい、あの人やかの人とバカバカしい話ができなかったのが残念でした。

去年からサーキットを走る度に車を壊し、色々と思うことがありましたが、参加して良かったと思います。

チームの皆さん、お疲れ様でした。
レースはドライバーが主役のように思いがちですが、スタッフの力がなければとても走り切ることはできません。
本当にみんなの力です。

どうもありがとうございました。
Posted at 2012/08/13 14:07:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation