• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにクッパのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

結婚式

結婚式今、部下の結婚式と披露宴に出席のため、電車で横浜に移動中です。
最近、上司として披露宴へのご招待を受ける機会が多くなってきました。
来月にも1回、来年の4月と5月にそれぞれ一回、すでにお話をいただきました。

おめでたい席にご招待いただけるのは大変光栄ですが、、、

ゴニョはますます遠ざかります(^^;;
Posted at 2011/11/27 13:52:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 全般 | 日記
2011年11月20日 イイね!

エルグランドをちょっとお化粧

大物に逝きたくても逝けないエルグランドに、前回失敗したプチいじりのリベンジも含めて、お化粧をしました。まあ、チープなもんなので、ここに書くのも恥ずかしいですが(汗)

まずリアのコンビランプ(赤丸のところ)から。
これは前回、18年物のウィンドウフィルムでマスクメロンと化して失敗したのですが、今度はカー用品店で専用のフィルムを買ってきて貼りました。
思ったより色が薄いのですが、これくらいが視認性があっていいのかな。
いや、もうちょっと濃いほうがイイな。




もう一つフロント側。
こちらは、グリルのメッキを隠してみました。
といっても塗装したわけではなく、黒いカジュアルテープを貼りました。
ちょっとしたイメチェンです。
気泡が入りまくり(あとから目立つようになってきた。。。)ですので、近寄らないでください。



今回はここまで。
お次は、、、アイラインLEDを仕込みたいなと。。。
いつになることやら。
Posted at 2011/11/20 22:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチいじり | クルマ
2011年11月19日 イイね!

先週の出来事② 東北旅行に行ってきました

何シテル?での予告に気づかれた方もいらっしゃいましたが、11日~14日まで岩手、秋田、山形、福島に旅行してきました。(宮城の人、すいません)
小学校が振替休日と埼玉県民の日とくっつけたら4連休だったので、この機会を利用して私の両親も含めて6人でエルグランドで旅をしました。

1日目
早朝6時前に埼玉を出発し最初の目的地、世界遺産の平泉、中尊寺へ。
平安時代の建物が残っているって、すごいですね。
金色堂は撮影禁止だったので写真はありませんが、キンピカに輝いていました。
また、平安時代に建てられた金色堂を保護するための覆堂を鎌倉時代に建てたっていうのも驚きでした。
写真は昭和に建てられた覆堂。この中に金色堂があります。
紅葉もきれいでした。



夕方に秋田市へ移動。
夜は市内で名物のきりたんぽ鍋と比内地鶏で舌鼓を打ちました。
宿泊はビジネスホテル。。。


 

2日目
秋田の名物といえば、稲庭うどん。
なんと、稲庭うどん作りの体験ができます。
稲庭うどんの老舗「佐藤養助」へ。
実際のうどん作りには3日かかるそうですが、体験できるのは2日目のうどんを伸ばす作業です。
これは楽しかった。
1時間程度ですが、子供も大人も楽しめました。しかも安い(笑)
出来上がったうどんは後日家に宅配で送られてきました。



お昼にはもちろん稲庭うどんをいただき、その後山形県を縦断して米沢へ。
夜は市内でこちらも名物の米沢牛のすきやきをいただきました。
旨かった~~~~。高かったけど。。。
その分、宿泊はまたもやビジネスホテル。。。




 3日目
この日は福島の会津若松へ。
天気がよければ五色沼を子供に見せたかったのですが、小雨が降っていたので鶴ヶ城へ。
白虎隊の話は小学生にはまだ早すぎたみたいです。。。
昼は喜多方に移動してラーメン。
お目当てはまこと食堂だったのですが、このころは大雨に変わっていたので待つのは厳しいと考え、空いていた別の店へ。
それでもおいしくいただきました。(あれ、写真がないな)

再び会津若松に戻って、今度は赤べこに色塗り体験。
これも楽しめました。


 この日の夜は東山温泉の旅館。
やっと落ち着きました。。。


4日目
さすがに疲れたので、この日は簡単に。
家族のリクエストで大内宿へ。
私は9月に行ったのですが、今回はエルグランドだったので大内こぶしラインは使わずのんびりと。
でも、おかげで無料駐車場の存在を知っていたのはラッキーでした。
で、この日はこれでおしまい。
夕方には帰宅しました。



 総移動距離1300km弱。
大人4名、子供2名だと、さすがのエルグランドでもちょっときついです。
子供はすぐにけんかするし。。。

ですが、トラブルも無く、楽しめました。
今年は東北の紅葉も遅れているようで、道中のいろんなところでまだまだ紅葉が楽しめました。
これはうれしい誤算でした。

稲庭うどん体験、お勧めですよ~~。
Posted at 2011/11/19 14:46:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年11月17日 イイね!

先週の出来事①

先週の出来事①ごぶさたしてます。

先週の某日、15回目の結婚記念日でした。
特別なディナーを食べるとか、ダイヤのリングをプレゼントするとか、そんな事は全くなかったのですが、仕事を休み、子供が学校に行っている時間を利用して夫婦でドライブして来ました。



行き先は横浜。
港の見える丘公園に行ってみました。
ローズガーデンがあり、色々な種類のバラの花が見頃でした。
成人するくらいまで横浜で育ちましたが、ここに来た記憶はないです。

少しドライブしました。
高級外車ばかりが目に付きました。
幼稚園のお迎えの時間でしょうか?
スーツ姿のママが子供の手を引いてます。
さすが、山手です。

その後、昼食は中華街へ。
刀削麺を食べて来ました。
その名の通り、生地のかたまりを削って作った平麺です。
美味しくいただきました。

しかし、のんびりしている時間はありません。
子供が学校から帰るまでには家に戻らなねばなりません。
すぐに高速で帰って来ました。

という感じで慌ただしく過ごした、11月のある日でした。
Posted at 2011/11/17 13:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年11月10日 イイね!

エルグランドマイナーチェンジ

エルグランドがマイナーチェンジしましたね。
外観は変更が無いようですが、グレードの追加と標準装備に変更があったようです。


新グレード ハイウェイスター・アーバンクロム追加
250でも運転席側のスライドドアが電動、リアのコンビランプがクリア、フロントバンパープロテクターと、私がオプションでつけたものが全部標準装備に。さらにグリルのメッキとホイールがいい感じです。

アクティブAFSが標準装備に
・・・いいなぁ。。。

E51も買って1年しないうちにマイナーチェンジ(前期HSのみ)した記憶がありますが、あの時はさほどガッカリしませんでしたが、今回はちょっとガッカリですね。まあ、いいですけど。
Posted at 2011/11/10 22:09:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI 久しぶりのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/408526/car/319321/6013656/note.aspx
何シテル?   09/21 18:22
みにクッパ です。 BMW MINIとNISSAN ELGRANDに乗ってます。 みにクッパとは、MINIを購入したときに、当時幼稚園だった娘が命名して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋場所IN秋田スケジュール(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 20:46:38
庄内オフ☆開催告知☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 20:22:11
H社SWGN風グリルイルミバーを作ってみよう① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 12:41:47

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
cooper convertible sidewalk
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2010年8月29日契約。 2010年10月16日納車。 主に嫁さんが乗ってます。 2 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族でお出かけ、または、嫁さんお買い物 専用です。 2010.10.16 お別れしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation