• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

明日の宮城オフでは…

明日の宮城オフでは…弄りもあるってんで、


どうせならバンパー外して


コレを仕込もうかな~と







↑の点灯制御用で、この前ポチったブツも仕込みたいけど穴開けないといけないし…






誰か電動ドリル持ってくる人いないかなぁ…(*´ω`)






Posted at 2009/03/14 15:28:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2009年03月06日 イイね!

マフラーアース完成♪

マフラーアース完成♪先日の整備手帳及びブログにコメントいただいた皆様どうも有難うございましたm(__)m


今日仕事が終わってから内職残業して一気に仕上げました(*^^)v
長さがマチマチなのはツッコミなしでお願いします(爆





一応…



Ver.1が4本(画像上:両端丸型端子 穴直径10ミリ)

ver.2が8本(画像下:片側ホースバンド共締め仕様 もう片側は穴直径8ミリ片側丸型端子)

になりました。



価格については、
Ver.1が¥200
Ver.2が¥300とさせていただきます。
なお、Ver.2についてはホースバンドは付属しませんので別途ご用意願います。
(発送希望の方は↑の価格の他に+¥100をお願いします。)



ご要望の方はコメント欄にお願いしま~す(^O^)
発送が必要な方についてはこちらからメッセ発射します!

しかしながら…
まことに勝手ながら先日コメント頂いた方を優先させていただきたいと思います^^;

もし予定数量よりオーバーした場合には、後日資材を調達後に作成&配布(発送も可)します(^^)



15日の宮城オフで手渡し可能な方は当日代金と引き換えでお願いいたします。

その他の方につきましては後日クロネコメール便にて発送しま~す(^O^)


※3月11日 追記
Ver.1の希望者がいなかったため、全てVer.2に改造しました^^;
15日のオフに持っていきま~す(*^^)v
Posted at 2009/03/06 22:46:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2009年03月02日 イイね!

マフラーアース量産計画中

マフラーアース量産計画中先日、整備手帳にマフラーアース製作のことを乗せたところ意外??にも「欲しい!」というコメントをいくつかいただき、量産に踏み切りました。コメントどうも有難うございましたm(__)m

まだプロトタイプの実証も終わってないのに量産というのもどうかと思いましたが^^;

しかも当の本人もまだ装着してませんけどね(爆

昨日、仙台のこのお店で資材を調達してこようと思ったのですが、よく考えたら日曜日はお休みでしたorz

なので代休だった今日、資材調達してきました(*^^)v

現車合わせも何もしていない状況ですが、
とりあえず2パターンを作ってみます。

①ケーブル両端に丸型圧着端子を付けたモノ

②ケーブル片側に丸型圧着端子、もう一方はケーブルで輪っかを作りホースバンドで共締めできるようにしたモノ

の2パターンを作成する予定です。

②に関してはどうなるかは出来上がるまで分かりませんけどね(笑

とりあえず完成したらまたブログに上げますので、
期待しないでお待ちください(*^^)v


※追記
先日の整備手帳で3件と今回のブログで1件のご希望をいただきましたが、(21:55現在)正式な受付は後日の完成後のブログとさせていただきます。

なお完成予定数量も未確定なので、確定したらその時のブログにUPします。
なにとぞよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2009/03/02 21:30:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2009年02月25日 イイね!

オクでポチっと!

オクでポチっと!オクで稼いだあぶく銭がまだ多少残っていたので、またまたポチっとしちゃいました!



←今回はコレを買いました!





コレを使って光らすものもGETしたし、
あとは仕込むだけ!

このスイッチ、仕込むならどこがイイのかな~

※注 このスイッチをONにしてもミサイルは発射されませんのであしからず(爆


パーツレビューへのリンクです(*^^)v
Posted at 2009/02/25 21:39:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2009年02月20日 イイね!

深夜徘徊中…

深夜徘徊中…今日は珍しく??仕事が長引いたのでこんな時間のUPです^^;

仕事はそれなりに忙しかったんですが、休憩時間中に弄りネタを仕込みました。
仕事中だろうがなんだろうが脳内は常に弄りのことでいっぱいです(爆





で…

今回はマフラーアースという未体験ゾーンへチャレンジです!

社外マフラーは欲しいけども、先立つものがないという悲しい状況で
少しでも排気効率を上げてやろうと妄想してたものです^^;
実はこの方と相談してたコトなんですけどね。

とはいえ、知識も何もないところからなので…
オクで売ってるモノなどを参考にし妄想を膨らませました。

それで、作製にあたり材料が必要になってくるわけですが、
その辺のホームセンターじゃ圧着端子はあっても平織のアースケーブルなんて置いてません…orz

なかなかアース線が見つからなかったところへ…
この方から「梅澤無線で売ってたよ!」との情報をいただき、
先日のプチオフでGET!してきました。

アース線さえ手に入れてしまえばあとは端子付けてカシメるだけです。

休憩中にサクサク~っと作っちゃいましたよw

あとはクルマの下にもぐって取り付けるだけなんですが…

いつになるやら^^;


整備手帳へのリンクです。
関連情報URL : http://www.umezawa.co.jp/
Posted at 2009/02/20 02:12:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:22:19
バッテリーをcaosに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:14:23
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 10:55:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation