• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

オートシャンプー

オートシャンプーどうもこんばんは~

先日床屋さんに行ってきたんですが、
その床屋は最近できたばかりの低価格がウリの床屋さんなんです。

大人の散髪(シャンプー込み)で\1,800なんですが、シャンプーの際に
「シャンプーは手洗いにしますか?それとも機械洗いにしますか?」って聞かれたんです。


ナヌ?機械洗い?(〃゜△゜〃)

機械洗いは初体験だったのですかさずお願いすることに(笑

「強さはいかがなさいますか?」って言うので
「最強で!」って答えたら、

「えっ!最強ですかぁ? いきなり最強はアレかと思いますので中の中はいかがでしょう?
まずは中の中で慣らしてみて、徐々に上げていっては?」
と言うので中の中でお願いしますた猫2

イスに座ってから背もたれが倒れ、画像の機械にあおむけで頭を突っ込むかたちです。
始めはシャンプーで軽く手洗い。
その後カバーが閉まり、いよいよ機械洗いの開始です!

------------------ 中略 ------------------

あぁ~ 気持ちいがった~(*´д`*)アハァ

こういう機械って結構あるのかなとググってみたらこんなページが。
仙台のお店みたいですね~

結構くすぐったかったですが、それ以上に気持ちいいのでクセになりそうです(笑




追記
今日みんカラの車種別ページがリニューアルされたようですが、使いづらくって仕方ないですねげっそり
エイプリルフール限定のリニューアルと信じたいですふらふら
Posted at 2010/04/01 21:59:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年03月25日 イイね!

こんなの見つけました目(追記アリ)

こんなの見つけました(追記アリ)どうもこんばんは~

ヒマだったので携帯のフルブラウザでネタ探ししてたらこんなの見つけました。

都道府県別のアクセスカウンターだそうで(@@

フラッグカウンターなんかと同じようなモノなんでしょうかね?

フルブラウザでやってみようとしたけどやっぱムリでしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
PCが帰ってきたら試してみようかなぁ?


修理に出してたマイPC・・・

どうやらHDDが逝ってたらしくHDD交換になるそうです冷や汗

やっぱりPCは叩いちゃダメですね(自爆)


追記
みんカラのスタイルシートって、Scriptの埋め込みは禁止されているようです。

そうとは知らずにこんなブログUPしてスミマセンでしたm(__)m
Posted at 2010/03/25 21:01:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | モブログ
2010年03月03日 イイね!

ステルス!

ステルス!といえば…

←ですよね?

でもみんカラ内では少々違う意味合いで出てくるこの言葉。

オフ会の情報を事前にキャッチしつつも、参加表明もせず、
誰にも知らせずコソーリとオフ会にサプライズ参加する意味合いで使われますよね?(笑)
って、もしかしたらプレライフ内だけ?

そもそも「ステルス」って「隠密」とか「こっそり行うこと」とかっていう意味なんですってね~

チーム宮城でステルスが得意なのは、
いまやステルス王と言ってもおかしくないJoさんや、
ステルスが趣味の車高短王がいらっしゃいます(爆)

ちなみにボクが今度参加する北関東オフにも、
ある方が同乗ステルスという形で参加する予定です(謎爆)

と言う訳で、当日のマイプレは一応ステルス戦闘機(?)となります(笑)
しかしステルス戦闘機とはいえど、オービスには引っかかるなんちゃってステルスなんですが(自爆)

ボクも過去に1度だけステルス参加したオフ会があったのですが、
「くっつさん、今回は来れないっていってたからなぁ~」っていう中で
登場した時の皆さんの反応が嬉しかったですね~(* ´艸`)

ステルスって、なかなかクセになりそうです!( ̄ー ̄)ニヤリッ

ちなみにホンモノのステルス戦闘機ってこんなんです↓


あとはこんなのとか↓

      ↑これが分かる方は相当マニアックな方かもしれませんね~щ( ̄∀ ̄)ш


支離滅裂なブログ、どうも失礼しました<(_ _)>
Posted at 2010/03/03 01:01:28 | コメント(20) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年02月12日 イイね!

【業務連絡?】結構大変ですね~

【業務連絡?】結構大変ですね~かなり前のブログで止まっていた「記憶を無くし隊」オフィシャルステッカーですが、ちょっと最近サボってました(笑)

最近になってようやく重い腰を上げたのですが、
「おっ!コレだ!!」って思って印刷しても思うように仕上がってくれないんですよね~

PCの画面で見た色と、実際印刷されて出てくるモノの差が激しくて(@_@;)

インクジェットだとコレが限界なのかしら??

できれば早く完成させたいなとは思ったのですが、この勢いだと東北春オフ頃に完成しそうな勢いです(爆)

下手すりゃ東北秋オフ??(核爆)

※画像のデザインじゃダメたよ!こういうのはどう??って言うご意見も御待ちしております<(_ _)>
Posted at 2010/02/12 23:21:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2010年02月05日 イイね!

ロシアンカレー??

って、ロシアのカレーじゃあないですよ~

カレーで行うロシアンルーレットです(笑)
職場の若い連中がやっていたので混ぜてもらいました。

んで、ロシアンカレーって何ぞや?
ってことで説明をば。

①カレーはココイチに持ち帰りでオーダーします(TELで)
②カレーのベースは基本的にポークカレー(\430)です。
③トッピングは自由(カレーとは別容器で、後のせになります)
④数あるカレーの中の一つだけを10辛でオーダー(笑)

で注文し、時間になったら幹事が取りに行ってきます。(配達範囲外なんですよね)
            ↓↓

なんと!ベースのカレー&ライスはこのような出前風段ボールに入ってきます。
この中に8つのカレーが入っているわけですが、それをジャンケンで勝った順にどのカレーがいいのか選びます。

そして選んだのがこのカレー↓

ボクはトッピングにカキフライをチョイス(笑)

全員に行き渡ったところで、いざ!実食!!(笑)
一斉に食べ始めます。


今回の参加者は9名だったのですが、この中の一人が激辛カレーの洗礼を受けることになります(爆)

だいたい配ってる時点でルーの色が一つだけ違うので誰が当ったのかはバレバレなんですけどね(笑)

当たりの人もそうですが、参加者全員カレーは残したらいけません。
それがこのゲームのルールです!

たとえそのカレーが10辛であっても…

でも当たった人は「うぇぇ~辛ぇよぉ~」って言いながら食べてました。
汗のかき方も尋常じゃあないです^^;

あ、ボクはなんとか外れでしたけどね(笑)

試しに10辛のルーを舐めさせてもらいましたが、ウワサ通りの激辛でしたよ。
アレを完食するなんざボクにゃ~ムリです。

個人的に行っても絶対食べることは無いでしょう…(笑)
Posted at 2010/02/06 00:38:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ネタ | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation