• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

久々に書いてみました(笑)

久々に書いてみました(笑)超久々の燃費系ブログです(笑)
丸3ヶ月放置してました冷や汗
しかも代車のは最後の方は書いてないしふらふら

書くとものすごく長くなるので61~65回目は結果のみにあせあせ(飛び散る汗)

61回目:6.02km/L
(事故修理後の給油でした。過去最低記録ですふらふら)
62回目:9.90km/L
63回目:10.16km/L
64回目:10.03km/L
65回目:8.86km/L

平均:8.99km/Lでしたたらーっ(汗)

その後の給油での結果は以下の通りです。

給油日 2010年04月17日
走行距離 347.9 km
総走行距離 27108 Km
給油量 39.0 L
燃費 8.92 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 125 円
給油場所 宮城県 いつものコスモ


燃費は61~65回の平均燃費とさほど変わらず。

ガソリン単価はカード割引で125円でしたバッド(下向き矢印)
この一ヶ月で10円ほど値上がりしてますね~泣き顔
このままGWに向けて上がり続ける?冷や汗2

次回はDIS装着後初の計測になります。
果たしてどんな結果が待っているのかexclamation&question

こうご期待!
って、誰も期待してないかあせあせ(飛び散る汗)(自爆)
Posted at 2010/04/18 15:06:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | モブログ
2010年01月20日 イイね!

燃費計測 ~代車編~ 第7回目

燃費計測 ~代車編~ 第7回目2代目代車の「プレマシー20CS 4WD」、7回目の燃費計測です!

宮城に帰ってきてから結構減ってきたので給油。

給油日 2010年01月18日
走行距離 321.0 km
総走行距離 2,221.2 Km
給油量 37.0 L
燃費 8.68 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 119 円
給油場所 宮城県いつものコスモ



今回はほぼ街乗りでした。
それでもホイール物色したりプチのために仙台にはちょくちょく行ってたんですけどね~


燃費は前回から0.98km/lのダウン。

ガソリン単価はプラス2円でした。
店頭表示価格からカード割引でマイナス5円になります。


ここでちょいとグチをば(笑)

四駆ってガソリンタンクの容量が55㍑だから燃料計の針が二駆とは違った減り方するんですよね~

二駆の感覚で燃料計を読むと、残燃料がイマイチ掴みづらかったり(汗)

さて、この代車生活いつまで続くのか?

今だ見通しがつきませんorz

マイプレやぁ~い(:´Д`)
Posted at 2010/01/20 21:00:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | モブログ
2010年01月10日 イイね!

燃費計測 ~代車編~ 第4、5、6回目

燃費計測 ~代車編~ 第4、5、6回目 2代目代車の「プレマシー20CS 4WD」、4回目から6回目の燃費計測です!

まずは4回目から

----------------------------------------------

給油日 2009年12月31日
走行距離 223.3 km
総走行距離 1,224.8 Km
給油量 22.5 L
燃費 9.92 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 116 円
給油場所 秋田県 三郷町スパ仙内のセルフコスモ

そんなに減ってなかったけど、安かったので給油。

今回は帰省に伴う移動がほとんど。
雪道もあったのでアクセルは自然と控えめに(笑)

あとちょっとでリッター10kmだったのに~
残念

ガソリン単価はカード割引でこの値段です。

----------------------------------------------
次は5回目!

給油日 2010年01月04日
走行距離 298.8 km
総走行距離 1,523.6 Km
給油量 32.4 L
燃費 9.22 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 117 円
給油場所 秋田県 横手市のセルフコスモ

宮城に帰る前に給油。

走行条件はほぼ冬道でした。
雪道にもだんだん慣れてきて4駆でガンガン踏んでいたのですが、田舎のため1回の移動にそれなりの距離があるのでこういう結果になったのかも?

燃費は前回の0.7km/lダウン。
けどこれなら許容範囲内です。

ガソリン単価は前回より1円アップ。
店頭価格が120円に対し、ルーレット3等当たりで3円の値引きでした♪

----------------------------------------------

次は6回目です!!

給油日 2010年01月09日
走行距離 376.6 km
総走行距離 1,900.2 Km
給油量 39.0 L
燃費 9.66 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 117 円
給油場所 宮城県 大衡村のセルフコスモ

帰省先の秋田から帰って来て初めての給油。

チョイ乗りはほとんどなくて郊外走行ばっかりでした。

雪道にもだいぶ慣れたこともあって、後半のほとんどは四駆をカットして走ってました。

それが功を奏したのか、そこそこの燃費を出せましたね~

しかし10km/lの壁は高かった…

ガソリン単価は前回給油時とほぼ一緒でした♪

しかし10km/lのハードルは高いねぇ…

画像は秋田県某所GSの看板ですww
Posted at 2010/01/10 22:52:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年12月28日 イイね!

燃費計測 ~代車編~ 第3回目

燃費計測 ~代車編~ 第3回目2代目代車の「プレマシー20CS 4WD」、3回目の燃費計測です!

今回はちょっと変則的な給油となりました。

給油日 2009年12月27日
走行距離 489.9 km
総走行距離 1,001.5 Km
給油量 53.4 L
燃費 9.17 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 117 円


本当はおとといに給油しなくちゃいけなかったんですが、
忘れててそのまま遠出へ(笑)

案の定emptyランプが点灯したので給油することに。

しかし出先でコスモのスタンドを発見できなかったので
仕方なくJAのセルフで1000分だけ給油(8.5リッター:単価\119)

それでしのいで帰宅前にいつのもコスモで満タンにしました。
コスモでは45.0リッターの給油(単価:カード割引で\116)

2回に分けての給油だったので給油量がタンク容量ギリギリの53.4リッターになってます(笑)

ガソリン単価は2つのスタンドの平均を載せました。

なぜか燃費は回復。

先週も仙台に買い物に行ったし、先日のプチも仙台、そして昨日は往復80kmくらいのドライブだったから燃費が回復したのか?

ということで
前回燃費が6.34km/lで
今回が、9.19km/lだと…

2.85km/lのアップ!?
!∑(゜∀゜)キター!



やはり街乗りオンリーは燃費には良くないってことですね(笑)

次回はおそらく雪国秋田での給油となるでしょう。
常に4駆で走るからどうなることやら?(笑)
Posted at 2009/12/28 14:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年12月21日 イイね!

燃費計測 ~代車編~ 第2回目

燃費計測 ~代車編~ 第2回目こんばんは~
まだ代車生活が続いています(苦笑)

たぶんあと1か月くらい続くのかなぁ??

ということで2代目代車の「プレマシー20CS 4WD」、2回目の燃費計測です!

今回は4WDの威力を思いっきり発揮してくれましたよ~

ということで結果です!

給油日 2009年12月18日
走行距離 228.1 km
総走行距離 511.6 Km
給油量 36.0 L
燃費 6.34 km/L
燃料タイプ レギュラー
燃料単価 119 円
給油場所 宮城県 いつものコスモ

前回燃費が…
9.39km/lで今回が、6.34km/lだと…

3.05km/lのダウン!?
∑( ̄□ ̄;)ナント!!



これが4WDの真価 ??

乗り方は前回とさほど変わってなかったのに何で??
やっぱり暖気運転が原因??


ガソリン単価は前回のリッター当り¥113から一気に¥119までアップ! ( ゚д゚)ポカーン
12日でココまで上がるか?

ちなみにその2日後に県央部のGSで見た価格は¥113でした。
同じ県内でも地域格差は大きいですね~

代車での燃費計測あと2~3回くらいで終わるかしら??
Posted at 2009/12/21 21:45:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation