• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

コレって・・・

コレって・・・内側のコーティング剥がれてるよねぇ?

分かるかなぁ~?
分かんねぇだろうなぁ~orz

パーツレビューへのリンクです
Posted at 2013/04/28 21:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2013年02月15日 イイね!

イカヘッド殻割り( ´ω`)y─┛

おばんです☆

この間外したイカヘッド、
殻割りしたくなったので割ってみました(o^^o)

ただ単にネタがないだけなんですがねw

箱に入れたヘッドライトをファンヒーターで熱する事30分・・・

チンチンに熱くなったライトを取り出し
乳頭!!!!

ブチルがあぁ~


ニチャニチャぁぁ~!!


イヤあぁぁ~!!


ブチルがニチャニチャして大変でしたが、なんとか三枚下ろしに(・∀・)

さて、あとはイメチェンかぁ!?

が!
しかしイメチェン以前に・・・

レンズのこの曇り、ちょっと触ってみたけど完全に固着してるっぽいっすな(・∀・;)

レンズ内側のこの曇りって、どうにかなるもんなんだろうか?
Posted at 2013/02/15 21:41:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2013年02月03日 イイね!

ヘッドライト戻したった( ´ω`)y─┛

おばんです☆

昨日バンパーメッシュを受け取ってきたので、
今日は交換するためにバンパー外しました(・∀・)



交換しついでに・・・


イカヘッドも純正に戻しましたよ(・∀・;)


浸水でリアル涙目になってたのと、春には車検が控えてるって事で(;´Д`)

元に戻したら、


コレはコレでなんか新鮮♪
いっすね(・∀・)

しかし・・・

車高短車って、ヘッドライトをノーマルに戻しても光軸調整しなくちゃダメっぽい(ノД`)

当然と言えば当然ですが(笑)

来週も維持り?(自爆)
Posted at 2013/02/03 23:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2013年02月02日 イイね!

バンパーメッシュ購入( ´ω`)y─┛

バンパーメッシュ購入( ´ω`)y─┛おばんです☆

思い起こせばあれは正月の出来事じゃった・・・









AZにゃん号とプレマ氏が、ワタクシのミスによって予期せぬディープキス(・∀・;)


口内裂傷(バンパーメッシュ破損)を起こしたプレマ氏のため、Dラーの初売りでバンパーメッシュ(品番C291501T1A)を注文して約1ヶ月・・・

ついこの間入荷の連絡がきました(;゚д゚)ェ. . . . . . .オソスギネェ?

そろそろCR系は部品が枯渇しつつあるのでしょうか?(;´Д`)

それでも値引きしてくれてたのでいっすね(・∀・)
ちょぴっとでしたがw

行ったついでに、

スカイアクティブなプレマシーのカタログがあったので、もらってきました(・∀・)

一冊しかなかったけど、よかったのかしら?(・∀・;)

20C、20SのFF車に6EC-AT装備っていうのは浦山Cっすな(≧∀≦)
ちょぴっと乗ってみたい☆彡

さて、明日バンパー外してメッシュ交換といけるか・・・?
Posted at 2013/02/02 22:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2013年01月02日 イイね!

新春初維持り

新春初維持りあけましておめでとうございますね~く☆
へび年も始まったばかりですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ワタクシですか?

ワタクシは新年早々やっちまっただよ?








ウチの車庫って、いつもこんな感じでプレマ氏とAZにゃん号を停めてるんですが,

昨日、嫁さんの実家に行こうとした時、ちょいと両車を動かさなくてはならず
プレマ氏のエンジンかけたあと、
AZにゃん号のエンジンをかけようと…



エンジンかけるため、クラッチ踏んでキーをひねってエンジン始動。
すかす!!
エンジンがかかったと同時にワタクシはクラッチを離しました。

その瞬間!
AZにゃん号はプレマ氏に猛突進!ヽ(´Д`;)ノ

AZにゃん号は5MTです。
前日にはワタクシが1速に入れ、サイドブレーキは下ろした状態で駐車してたっす。
(サイドブレーキ凍結防止で北国ではよくやってると思いますが)

この状態では、ギヤを抜かないとそうなるのは分かってた事。
完全にワタクシの怠慢でしたな(・∀・;)

ディキシ!
とぶつかってしばらく我を忘れてましたが
我に帰って両車を確認。

AZにゃん号は幸いにもバンパーが少し凹んだ程度。

プレマ氏は…

バンパーグリルがパックリ割れて(ノД`)



昨日は嫁さんの実家にお泊りだったので何もできませんでしたが、
今日は早々に帰宅。

早速プレマ氏のバンパーを外して確認

見事にパックリやんけ…orz

バンパー外してナンバープレートのホルダーも外してみると

・゜・(ノД`)・゜・

しょうがないので手持ちの材料で応急処置しましたw

ガムテで補強


さらにアルミテープで耐補強

とりあえずの応急処置は終わりました。

すかす!
これでも冬時期は不安なので、Dラーに部品注文してきましたけどね(・∀・;)
たち
リアル自爆ってなんとも言えず

次から気をつけます(自爆)
Posted at 2013/01/02 21:46:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 維持り | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation