• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

燃費計測36&37回目です

燃費計測36&37回目ですG/W中に2回ほど給油してたんですがUPするの忘れてました^^;

とりあえず36回目から。

G/Wで実家の秋田に帰省する途中(宮城県大崎市古川)で給油しました。

総走行距離:14,895km
 走行距離:372km

(街乗り50%、郊外走行50% Dレンジでの燃費走行)

給油量:35.15㍑

燃費:10.58km/L(前回比0.22km/L↑UP)

総額\3,866
リッター単価:\110(前回比+\4)
(店頭表示\113、カード割引で-\2、さらにルーレット当たりでさらに-\1)

燃費についてはほぼ横ばい。

こんなもんかな~?

---------------------------------------------------

次は37回目!

37回目はほぼ郊外走行ばかりでしたね~

秋田からの帰り道、36回目と同じガソスタで給油しました。


総走行距離:15,372km
 走行距離:477km

(街乗り20%、郊外走行80% Dレンジでの燃費走行、暑かったのでA/CほぼON)

給油量:39.00㍑

燃費:12.23km/L(前回比1.65km/L↑UP)

総額\4,134
リッター単価:\106(前回比-\4)
(店頭表示\111、カード割引で-\2、さらにルーレット当たりでさらに-\3)

やっぱドライブだと伸びが違いますね~
秋田は暑かったのでエアコンもつけてたんですけど、なかなかの好燃費でした(*^^)v

最高記録(24回目:12.5km/L)に匹敵する数値が初夏のこの時期に出ちゃったよ~(嬉)


来週も秋田行くからこのまま維持できるかなぁ?
けど一人で行くからZoom-Zoomしすぎて大幅ダウンか?(笑)
Posted at 2009/05/09 01:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年05月06日 イイね!

一年点検

一年点検今日帰省先の秋田から帰ってきたわけですが、
ヒマしてたのでDラーに遊びに行ってきました(^^)

今週末に1年点検の予約を入れていたのですが、
「今日はサービス工場が空いているので、お時間があれば1時間くらいでできますよ」
とのことでしたので急遽お願いすることに。

そんなわけで突発的に点検に入れたのですが、弄ってある個所にツッコミがないかドキドキ(笑)

点検前に「なにかおクルマの気になる点とかありますか?」と聞かれ、
とっさに「フォグの光軸が下がり気味なんですけど、上げてもらえませんかね~?」
と答えると、できないとの答えが。
「あっ、そうなんですか~」と受け流したものの、
内心「一昨日自分で光軸調整やったんだけどな~?それでも下がってるから点検ついでにやってほしかったのに~(+o+)」でした^^;


そんな感じでお願いした点検も予定より若干時間はかかったものの無事に終了しました。


実は一番ドキドキしていたのが冷たいキノコだったのですが、あとでメンテナンスノートを見てみると、「C」の清掃となっていました。

コレってホントか??(@@;


G/W中の弄り1つUPしました。
整備手帳へのリンクです。
Posted at 2009/05/06 23:51:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2009年05月05日 イイね!

カメンライド!!

カメンライド!!今日のドライブ終盤に「子供の日」だからと、ジジ&ババに買っていただきました~


これは次男坊の仮面ライダーディケイド ディケイドライバーです猫2

長男坊は侍戦隊シンケンジャーのロボット、シンケンオーを買ってもらいました♪

ジジ&ババどうもアリガトね~(^人^)


ディケイドライバーはスゴイね~
赤LED4発仕様で点滅するし。

パーツレビューにUPしたいくらいです(爆)
Posted at 2009/05/05 22:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月05日 イイね!

秋田県南一周ドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

秋田県南一周ドライブ今日はウチのジジ&ババのリクエストで、秋田県由利本荘市にある花立牧場と土田牧場に家族総出で行ってきました!

ゴーカートに乗ったり、動物とふれあったりで子供たちも楽しかったようでしたo(^-^)o

ルートは湯沢市~由利本荘市~本荘市~横手市~湯沢市と巡りましたがほぼ秋田県南一周コースあせあせ(飛び散る汗)

なぜか7号線は渋滞してましたf^_^;

土田牧場には名物のフランクフルトとジャージー牛のミルクから作ったソフトクリームを目当てに行ったのですが、さすがG/W・・・

長蛇の列であきらめましたよ(-.-;)

けど牧場からの眺めは絶景でした!

今度は混まない時期にゆっくり行ってみたいですね~

宮城聖地では迎撃オフが開催されてましたが個人的にはそっちに行きたかったなぁ・・・(´△`)アァ-
Posted at 2009/05/05 21:36:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

装着完了exclamation×2

装着完了午前中にバンパー外して、昼からずっと弄ってましたが先程完了しましたるんるん

今日のメニューは・・・

①エアロフォース(フロントリップ)装着

②フォグランプ光軸調整

③青イクラを使ったデイクライト(フォグランプ周りの夜光化)

でした。

結局完了したのは①と②だけで、③はハンダ付けに失敗し断念しましたあせあせ(飛び散る汗)
残念!(T_T)


なお、エアロフォースの装着は暁のプレ。さんの整備手帳を参考にさせていただきました。
どうもありがとうございましたm(__)m

このエアロフォースはお安くてイイのですが、付属の両面テープがショボイとの事でしたので、超強力両面テープとタッピングビスを用意して作業に臨みました。

しかしフィッティングがなかなか手強く苦労しました(^_^;)

とにかく両面テープとリップがくっつかない~あせあせ(飛び散る汗)

それでもなんとか完了し、軽くテスト走行してみました。

とりあえず剥がれは無かったので一安心です(^^)

ですが念のため、養生テープで一晩圧着してみます(^^;)


整備手帳UPどうしよう?ケータイからだしなぁ~あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/05/04 18:02:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3 4 5 678 9
10 11121314 1516
17 1819 20 2122 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 10:55:36
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 13:46:32
FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation