• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

燃費計測43&44回目です

燃費計測43&44回目です最近まで2回ほど給油してたんですが忙しくてUPするのサボってました^^;

まずは43回目から。

福島へ旅行に行き、郡山市内のコスモで給油しました。(セルフじゃなくてフルサービス)

総走行距離:17,971km
 走行距離:463km

(街乗り60%、高速&郊外走行40% Dレンジでの燃費走行、エアコンは常時ON)

給油量:48.00㍑

燃費:9.65km/L(前回比0.93km/L DOWN)

総額 5,952円
リッター単価:124円(前回比+12円)
(宮城に比べてチョット高かったな~)

燃費についてはちょいダウン。

高速で飛ばし過ぎた?(笑)

---------------------------------------------------

次は44回目!

盛岡で開催された青森・岩手合同オフの前日に給油しました。

福島県内で給油後、高速使って帰宅した後はずっと街乗りでした。


総走行距離:18,440km
 走行距離:469km

(街乗り50%、郊外走行50% Dレンジでの燃費走行、エアコンは常時ON)

給油量:47.25㍑

燃費:9.93km/L(前回比0.28km/L↑UP)

総額 5,528円
リッター単価:117円(前回比-7円)
(店頭表示121円、カード割引で-4円)

燃費についてはほぼ横ばい。

価格は福島と宮城での差を実感(@@;

先日施工したトルマリンチューンの効果はイマイチ感じられず。
アルミパイプに巻いてもダメ?


装着場所変えたりしていろいろ試してみよっかな?
Posted at 2009/07/21 22:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年07月20日 イイね!

高速1000円の効果?(悪影響??)

高速1000円の効果?(悪影響??)昨日は盛岡で開催された青森・岩手合同オフ会に参加してきたのですが、
休日のETCレーンの混みようはハンパじゃないですね^^;

ETCレーンのみが渋滞で現金レーンはスイス~イでしたよ(笑)

ま、連休だとどこもこんなもんでしょうけどね┐(’~`;)┌


フォトギャラUPしました♪
良かったら見てやってください(*^^)v

リンクです↓
第1回青森・岩手合同オフ会その①

第1回青森・岩手合同オフ会その②

第1回青森・岩手合同オフ会その③
Posted at 2009/07/20 23:07:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月20日 イイね!

青森・岩手合同オフ会♪

青森・岩手合同オフ会♪告知があった時から気になっていたこのオフ会、
嫁さんは「行ってきていいヨ」なんて言ってくれてはいたものの
ちょっと遠いし、どうしようかなぁ…なんて思っていたんですよね。

けどこのブログのkoneeさんのコメで踏ん切りがついて行ってきました!


日曜の日課である仮面ライダーディケイドを見てから出発!

大和ICから東北道に乗り途中のPAで休憩している時に爆走するkonee号をLock ON!(笑)
なんとか追いつきオフ会場までカルガモで。

その後、冷麺→みんなでカルガモ移動→ダベリングで楽しい時間を過ごすことができました~

参加者は…
リンプレさん(青森)
reonさん(青森)
Pre324(みにしー)さん(青森)
★ぬまっち★さん(青森)
008名人さん(岩手)
やっすさん(岩手)
koneeさん(宮城)
タクルイさん(宮城)
シンνさん(宮城)
プレJr&Joさん(宮城)
プレプレ2さん(宮城)

そしてわたくし、くっつでした。


帰りも爆走カルガモ楽しかったな~

参加された皆さまお疲れ様でした♪

また次回ヨロシクお願いします(*^^)v

※独り言追記

そういえば帰路の途中、古川IC過ぎてからカルガモ走行中の三菱FTOのグループを目撃しました。

このグループもオフ会だったのかな?

中には痛車らしきクルマも・・・

痛車って初めて見ましたよ目
Posted at 2009/07/20 00:26:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年07月19日 イイね!

本場で

本場で皆さんと冷麺いただいてますウッシッシ


やっぱり本場は違うねぇ~ひらめき
Posted at 2009/07/19 11:54:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ
2009年07月18日 イイね!

パワステトラブルのその後

パワステトラブルのその後今日は先日のパワステトラブルの件でディーラーに行ってきました。

走行中に突然重ステになっても困りますからねげっそり


サービスマネージャーに状況を説明し、点検してもらったところ・・・

ECU?にパワステ故障の記録が残っていたとのコト。

どうやらパワステポンプへの異物(ゴミ?)混入が原因みたいたらーっ(汗)

という訳で、パワステポンプとホースを交換することになりました。

まあ、部品は取り寄せになるので交換は来週かなぁ?

マネージャーさんに聞いてみるとこのトラブルはウチのディーラーでは初めてのケースなんだって目

けど他県では頻発しているトラブルだっていう情報は聞いてたそうな冷や汗


気になる方は一度点検してもらうことをオススメしますよ~あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/07/18 17:44:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレマシー | モブログ

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
56789 10 11
1213141516 17 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation