• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

先日100均で見つけたモノ

先日100均で見つけたモノいろんなモノが安価で買える便利な100均ですが…

←コレってどうなの?

「国際的シンボルマーク」って書いてるけど?

左側のマークはまぁ分かるとして、
中央のこのマークってこんなに簡単に買えちゃっていいのかしら?


よくスーパーとかで、このマークが入った駐車場に堂々と駐車してる人いますよね。
明らかにそうではなさそうな人が。

こんなに簡単に買えたらそういう人に悪用されるのでは?

ってボクは買ってませんよ。念のため。

こういうの買うときって証明書の提示とか必要ないのだろうか??(ー'`ー;)
Posted at 2009/11/25 22:46:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2009年11月24日 イイね!

燃費計測59&60回目(新記録樹立!)

燃費計測59&60回目(新記録樹立!)まずは59回目の結果です

総走行距離:24,527km
  走行距離:429km

(走行条件:よく覚えていませんww)

給油量:48.35㍑

燃費:8.87km/L(前回比0.9km/L DOWN)

総額 5,512円
リッター単価:114円(前回比マイナス6円!!)

この回は特に感想はありません(爆
しいて言えばガソリン単価が思いっきり下がった事かな?(笑


重要なのはココからです!


続いては60回目です。

総走行距離:24,776km
  走行距離:249km

(走行条件:全体の約4割がサーキット走行。後は渋滞していた街乗りが3割、高速走行が3割)

給油量:36.70㍑

燃費:6.78km/L(前回比2.69km/L DOWN)

新記録樹立です!!(最低の方ねww)
6km/L台は初めてです目

これだけの記録は前車フォレスターでも記憶がありません!


総額 4,147円
リッター単価:113円(前回比マイナス1円)

今回はサーキット走行が全体の約4割(仙台ハイランドファミリー走行3周+フリー走行8周+シェイクダウン1周+クールダウン1周=52.819km:1周4.063km)、この時の燃費はかなり悪かったと思われます(って当たり前かww)

サーキット走行中はMモードで常用2~4速でしたが、
2→3、3→4はきっちりレブまで回してたのでこんな記録が出せたのだと思います。

踏めるところはほとんどベタ踏みでしたから(笑

しかし実際は4速まで入ることはめったになく、常用レンジは2&3速でしたね~

Touchを使えば走行中の平均燃費が分かったと思うのですが、
なにせ補正が完全に終わってないので誤差大の値だったんですよ^^;

なのでハイランドでは燃費に関するデータは一切排除して走ってました。



そんなハイランドのBEST LAPがコチラ↓(8周目の動画)

ワーストLAPがコチラ↓(6週目の動画)


同時に再生して、どこが良くてどこが悪かったのか比較すると面白いカモ?(笑)


※本当は全周回UPしようかなと思ったのですが、
だらだらとUPしても某tubeのサーバーに負担をかけるだけだと思いやめました(笑)

サーキット走行関連の動画UPはこれで最後にしますほっとした顔
でもひとつ心残りが…
助手席倒して撮影すればよかった~ふらふら
ヘッドレストがホント邪魔で…

次回への教訓ですねたらーっ(汗)
Posted at 2009/11/24 23:39:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年11月24日 イイね!

サーキット走行の余韻に浸りながら

サーキット走行の余韻に浸りながら今日はタイヤ交換をしました!

もちろん自力で!
去年はタイヤ交換で腰をやっつけてしまったのですが、今年はなんとか大丈夫でした(笑

昨日(今日?)は朝方5時に就寝して9時半に目が覚めたので、
めんどくさくならないうちに油圧ジャッキ使ってシコシコ頑張りましたあせあせ(飛び散る汗)

昨日のサーキット走行でダメージとかあるのかな?と思いつつやってたのですが、
タイヤのサイドウォールの減り以外は大して目立ったダメージもありませんでしたほっとした顔


それでもハブリング…
コイツだけはガッチリハマって外れませんたらーっ(汗)

結局ゴリゴリこじって外しました冷や汗

外したついでに比較をば。
やっぱじぇんじぇん違うね(笑


ガッチリ感の比較。
まずは夏タイヤ。とってもガッチリしていて頼りになりそ~目がハート


それに比べて冬タイヤは…

ふにゃふにゃ感たっぷりです(爆




しかし…
嫁からこんな宿題を出されるとは…
ガリ傷です^^;


トホホ…
冬の間に直さねば涙


あ、
昨日の走行動画またちょっとだけUPできたので載せま~す♪

仙台ハイランドシェイクダウン↓


ハイランド1周目↓


ハイランド2周目↓


まだかなり残ってるから当分ネタには困らないな…(笑
Posted at 2009/11/24 00:08:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年11月23日 イイね!

東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランドぉ~

東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランドぉ~いやぁ~
今の今まで編集してたけど、いい加減眠くなってきたよぉ~ふらふら
ようつべのうpって思った以上に時間がかかる^^;

というわけで昨日は宮城県は仙台市にある仙台ハイランドレースウェイで行われた、
仙台ハイランドファン感車デーに行ってきました!!

参加者は…

(サーキット走行組)
・てつひろ~さん
・tokumaruさん
・ひろえちあさん
・@ゆうちゃん(旧姓ゆういちん)さん
・くっつさん

(応援&サポート組)
・koneeさん(芋煮係長)
・DAMD20Sさん(撮影係長)
・あおちょさん親子(応援団長)
・wingsさん親子(ファミ走同乗)
・さんきち。さん(クラウンハイブリッド:羊の皮を被ったオオカミ)
・プレJr&Joさん(完全ステルス)
・シビッ君(EP3乗り:職場の同僚です!いろいろサポートしていただきました!)

ボク自信初のサーキット走行でしたが…
かなり楽しいッスね~♪

クセになりそう~うれしい顔

サーキット走行のあとは芋煮会&カート対決などとっても中身の濃いオフ会でした(^O^)/

いろいろ時系列的に書きたかったのですが、そろそろ限界です眠い(睡眠)



とりあえず動画とフォトギャラをちょこっとだけUPしました!

よかったら見てやってください!!

東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランド♪
東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランド♪その②
東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランド♪その③
東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランド♪その④
東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランド♪その⑤
東北秋オフ3rdステージin仙台ハイランド♪その⑥

動画↓
仙台ハイランドファン感車デー スタート前


仙台ハイランドファン感車デー コースイン


残りはまた後日UPしますm(__)m
Posted at 2009/11/23 04:11:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

いも煮完食ブタ

いも煮完食もはやなにも言うまいほっとした顔


16:02追記

カート5周走ったらいも煮もどしそうになりましたあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/11/22 14:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | モブログ

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:22:19
バッテリーをcaosに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:14:23
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 10:55:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation