• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)のブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

売っちゃおうかなぁ?

売っちゃおうかなぁ?どうもこんばんは~

最近ウチの長男があるゲームソフトをものすごく欲しがっておりまして、
お手伝いして貰ったお駄賃や、ばぁちゃんにもらったお小遣いを貯めているんですがあと2千円ほど足りないみたいなんです。

あと2千円、されど2千円…
お父さん的には何とか援助してあげたい所ではありますが、
欲しくなったものをすんなりとGETさせてあげるのは教育上どうなんだろう?って思ってます^^;

今お父さんがハマっている
↑このソフトを売れば3千円くらいにはなるそうなのですが、
お父さん的にはちょっと手放したくないんですよね(笑)

クライマックスヒーローズって結構面白いんですよ~
↓動画


ちなみにうちの子供が欲しがっているのはコレです^^;

最近発売されたスーパーマリオギャラクシー2なんですね~



お父さんの仮面ライダーのソフトを売れば買えてしまうんですが、
その事実は子供には伝えていません(爆)

そんなこと教えたら絶対「売って!」ってなりますからネ…(+o+)
Posted at 2010/06/09 00:39:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 思うこと | 日記
2010年06月08日 イイね!

妄想ちぅ

妄想ちぅどうもこんばんは~

昨日割ったヘッドライトですが、今日は帰ってきてからインナーも外しちゃいました♪

で、
このインナーもこのままって言うのもなんだかもったいないような気がして
ちょっと塗装しようかなと思ってるんですが…

けどバラしたインナーを見てみると、
・ギザギザ面のメッキがある
・形が複雑でマスキングが大変そう

等々、塗装するにも一筋縄ではいかない様な感じです。

以前TWのオークションで見つけたコレ↓

なんかも結構イイ感じだなぁ~っては思うのですが。。。

元々メッキ加工されてた部分に塗装するには、やっぱりメッキは落とした方がいいんですかね?
それとも足付けのペーパー掛け+プラサフでイケちゃうもんなんでしょうか?

いずれにしてもすぐには実行できそうにないので今はひたすら妄想ですね^^;


昨日の殻割りの整備手帳UPしました♪
Posted at 2010/06/08 01:09:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2010年06月07日 イイね!

割れちゃった!

弄りは最近停滞気味でしたが、
今日のkoneeさんの弄りを見てちょっと触発されまして、先程割ってしまいました(笑)



まだ灯油が残っていたファンヒーターを動員し加熱~グッド(上向き矢印)


設定温度はMAXです(笑)

おかげでオラは汗だく(滝汗)

以前殻割についてwingsさんに相談したら、
「夏の暑い時にクルマの中に半日置いておけば簡単に割れるよ♪」
って教えてもらったので、真夏並みの温度に設定しました(爆)

おかげで暑いのなんのって(笑)

1時間ほど炙ったら、思いのほか簡単に割れました♪
隙間に内張り剥がしを突っ込んで、グリグリやってたらパッカリと☆



その代わり、ブチルゴムが凄くて…

ブチルってかなりの粘着力なんですね^^;

剥がそうにもなかなか剥がれないし、そして粘着力のスゴイことと言ったら(+o+)
工作前にブチルって全部取った方がいいんですかね?

ただいま2個目を炙りちぅですが、これを割ったら寝たいと思います(笑)


割ったはいいけど、資材の調達がまだだしなぁ…(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ
Posted at 2010/06/07 00:03:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2010年06月06日 イイね!

押しかけプチ

押しかけプチしてきました(笑)

宮城の萌電王ことkoneeさんが
「これからドンキの屋上で弄ります♪二階カモ。」
って何シテル?で呟いていたので押しかけることに(爆)

とは言えオラは2時くらいまで自宅待機の身だったので、連絡が来るちょっと前に出発車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
その道中で待機終了の連絡をもらったので心起きなく仙台へ(笑)

仙台市某所へ到着すると予告通りkoneeさんがイジイジしていました~

koneeさんはある場所のある弄りを展開中でしたが、なかなか苦戦していましたね冷や汗
結構めんどくさそうな弄りでしたが、何のイジイジかは後日koneeさんから語られる事でしょうほっとした顔

しかし、この弄りはオラもそのうちやってみたい弄りでしたのでスゴク参考になりました♪

賞味1時間ちょっとのプチでしたが楽しかったです(*^_^*)

帰り際には「電王テール」も見せて頂きどうもありがとうでした♪

初めて見ましたが、やっぱり「電王」がぴったりのカッチョええテールでしたね~(^。^)

春オフ以来、なかなかオフれていないオラですが
来週は何とかハイランドの応援には行きたいですね~

帰宅後、早速嫁さんに話したらちょっといやな顔されましたが(汗)
なんとか行きたいなぁ…^^;
Posted at 2010/06/06 22:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年06月05日 イイね!

Dラーからの電話携帯電話

Dラーからの電話どうもこんばんは~

今日の夕方、めったに鳴らない携帯が鳴ったので出てみると
Dラーのサービスマネージャーからでした。

点検はこの間終わったしなんじゃろな?と思って出てみると…

サ「どうも~ くっちゃんさん、インターネットで東北マツダのHPとかってご覧になってますかぁ?」

オラ「ええ。たま~に見てますよ~」

サ「実は今度の土日、AutoExeのフェアがありましてね~もしよければどうかなと思いまして( ̄ー ̄)ニヤリッ」

オラ「あぁ~ HP見てたから知ってましたよ♪出来れば行こうかなと思ってた所でして」

サ「実はウチの店じゃなくて、○屋店でのフェアなんですけどデモカーもいろいろ来るんです~」

オラ「おぉ!それは楽しみですね♪」

サ「で、もし気になったパーツがあったらウチの店でも注文から取り付けまで出来ますのでその時は一つヨロシクお願いしますね♪」

オラ「あ、あぁ… そういう事でしたか(笑)」

聞けばExe製品が全品10%OFFで購入できるってことで、とっても魅力的なんですけど
予算がキビシイ今は眺めるだけで終わってしまいそうな予感(爆)

予算が許せばスタビ辺りが欲しいんだけどなぁ…(*´д`)=з
Posted at 2010/06/05 22:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 234 5
6 7 8 9101112
13 14 15 1617 1819
20 21222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:22:19
バッテリーをcaosに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 18:14:23
Panasonic Blue Battery caos N-S115/A4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 10:55:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation