• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

ブレーキキャリパーなんかを。

ブレーキキャリパーなんかを。 本日は、ひな祭りでしたね。
私といえば帰宅が23時を超えてしまい、娘、息子とも寝ていて寂しいひな祭りでした(悲)。

さてさて、ソニカブレーキ強化計画の第一弾として、RS系の純正キャリパーが本日届きました。
私のソニカはグレードRですので、ソリッドディスクで少し頼りないなぁ~と思い、ブレーキ周りをRS系同様、大径ベンチレーテッドディスクブレーキ化にしちゃいます。

まずは、これを完全オーバーホールをします。と言いましても、プロ任せですけど(笑)。
ディスクは純正新品を投入予定です。
社外品も良いのですがブレーキディスクは純正が一番信頼性が高いと自分では思っています。
メーカーが何億円も掛けて開発しているので間違いないでしょう!と思う次第です。

あとは、パッドを選ばなくてはいけませんね。。
個人的には「制動屋」製が欲しいのですが、やや割高ですので「エンドレス」製をチョイス使用かと思います。

ブレーキ強化計画。まだまだ、先は長い。。

ブログ一覧 | ソニカ | クルマ
Posted at 2015/03/03 23:38:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年3月4日 0:47
こんばんは!(初めましてかな?)
ワタシも某お方からのRS-Lのお下がりを頂き付けています。
(ディスクとパッド両方)

単なる円盤とはウンデーの差です。
替えたら戻れません。
コメントへの返答
2015年3月4日 12:43
へま@ソニカRさん。初めまして☆
いつも足跡ばかり付けていましたね(笑)。

コメントありがとうございます♪

やはり、RS系に変えるとウンデーの差が体感できるんですね~。

今はブレーキに関して若干の不満があったので、交換後の楽しみが出来ました♪

付け替え完了したら、レビューなんかを書きたいと思っていますよ~。
思うだけで書かないかも・・・(笑)

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER シートレールとフロアマットとの間の保護? https://minkara.carview.co.jp/userid/408597/car/3568270/7740904/note.aspx
何シテル?   04/06 19:09
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation