• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベルガーRSのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

完結!(ブレーキ編)

完結!(ブレーキ編)さて、長々続けてきたブレーキ移植計画ですが、本日完結しました。

グレード「R」のソリッドディスクから、グレード「RS系」の大型ベンチレーテッドディスクへの移植でした。





仕様変更内容

①グレード「R」から「RS系」のブレーキキャリパー移植(ヤフオク中古)。
 ちなみに「R」はアケボノ製、「RS系」はトキコ製です。

②ソリッドディスクから大型ベンチレーテッドディスクへの変更(新品投入)。

③ブレーキフルード交換。 「ビリオン、BB4」→ドライ沸点310℃ ウェット沸点260℃

④ブレーキパッド交換。
  フロント:「プロミュー、K-SPORTS」→温度域0~650℃、摩擦係数0.42~0.60μ
  リア:「プロミュー、SPORTS REAR SHOE」→温度域0~400℃

以上の内容です。

で、肝心の効果のほどは驚くほどありました。
とにかく止まる。止まる。

これは、全ての要素で成り立っているんだと思いますが、ここまで変わると驚きです。
まだ、慣らし段階で本格的に踏んでいないのですが、それでもわかります。ってわかった気がします(笑)。

実際、よく止まるようになったのですが、「ここまでしたのだから効かない訳が無い!」って言う思い込みもあるとは思いますが(笑)。

まっ、チューニング&カスタムなんてのは自己満足の世界ですからね♪

さて、ブレーキは完結したので、次のステップに進みたいと思います。

↑次はこれ。
冷却系にですね!これから暑くなるので少しでもクーリング対策をしたいと思います。
しかし、マフラー交換とかエアロ投入とかでなく実に地味な内容だなぁ・・・

では、お楽しみに??
Posted at 2015/03/28 20:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2015年03月24日 イイね!

いよいよ!

いよいよ!準備万端!
って、このネタ引っ張りすぎだろ(爆)。
週末の土曜日に取り付け完了です。

この次は、冷却系か排気系にするか悩んでます。
GWでいったん完結させる予定です。

おわり。
Posted at 2015/03/24 22:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2015年03月08日 イイね!

結局。。

結局。。自分でオーバーホールしちゃってます。
今日はピストン関係をばらしてみました。ちょっと心配していた固着も全く無く、エアツールを使って簡単にピストンを押し出すことができ、安堵です。
シールキットも発注したので、来週末はキャリパー本体を高温、高圧洗浄機で綺麗にしてから、くみ上げたいと思ってますが、その前にビルトイン食器洗い洗浄機を投入するのでキッチンリフォームの手続きに追われそうな予感が・・・・。

あ~諭吉さんが面白いように飛んで行きますなぁ・・・。
Posted at 2015/03/09 00:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2015年03月03日 イイね!

ブレーキキャリパーなんかを。

ブレーキキャリパーなんかを。本日は、ひな祭りでしたね。
私といえば帰宅が23時を超えてしまい、娘、息子とも寝ていて寂しいひな祭りでした(悲)。

さてさて、ソニカブレーキ強化計画の第一弾として、RS系の純正キャリパーが本日届きました。
私のソニカはグレードRですので、ソリッドディスクで少し頼りないなぁ~と思い、ブレーキ周りをRS系同様、大径ベンチレーテッドディスクブレーキ化にしちゃいます。

まずは、これを完全オーバーホールをします。と言いましても、プロ任せですけど(笑)。
ディスクは純正新品を投入予定です。
社外品も良いのですがブレーキディスクは純正が一番信頼性が高いと自分では思っています。
メーカーが何億円も掛けて開発しているので間違いないでしょう!と思う次第です。

あとは、パッドを選ばなくてはいけませんね。。
個人的には「制動屋」製が欲しいのですが、やや割高ですので「エンドレス」製をチョイス使用かと思います。

ブレーキ強化計画。まだまだ、先は長い。。

Posted at 2015/03/03 23:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ
2015年02月24日 イイね!

ようやく納車。。

ようやく納車。。さてさて、突然ですが私は子供のころから「自動車」が好きです。

そして、その血は4歳の息子にも遺伝したのか息子も自動車が好きです。
まっ、男子なら一度は買ったことがあると思われるトミカのミニカー。

大人になって買うことは無かったのですが、息子が集め始めると血が騒いで私が本気モードで買ってしまう始末。。

で、先週の土曜日の21日にトミカからトップ写真にあるランボルギーニが発売されました。この黄色Verは初回限定生産の品。その日は仕事で買えなかったので次の日に買いに行ったらまさかの売り切れ。。

近所のおもちゃ屋に電話をしまくったのですが午前中に売り切れたとのことでした。
ほとんどの車種のトミカ初回限定Verは売切れることなく大体2週間以上は在庫があるのでのんびり構えていたのがまちがいでした。。

となれば通販。アマゾンとかネットショップを調べたら恐ろしいことに日曜日の時点で1台2500円のプレミア商品になっているではありませんか!!ヤフオクも当然とんでもない値段に跳ね上がっていました。。

唖然としていたのですが、楽天市場のとあるお店では定価で売っていたのでさっそくゲット出来た次第です。送料は掛かりましたが、それでも安価です。

ここ最近、転売目的での大人買いがあると良くニュースで聞きます。「妖怪ウォッチ」のグッズとかが代表格みたいですが。。私の家族は「妖怪ウォッチ」とは無縁でしたので、まさかトミカでこんな目に会うとは夢にも思わず。。

本当に欲しいお子様が第一なのは当然ですが、次に私みたいなプチコレクターもいる訳で・・・・・。

こんな転売目的の大人買いは何とかならんもんかなぁ~と思いつつ、インターネットの恐ろしさを知ったのでした。。

で、今日はランボとともにこんな物も届きました。

中身は何でしょうね(笑)。

Posted at 2015/02/24 23:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「行ったところ http://cvw.jp/b/408597/47959402/
何シテル?   09/10 22:39
2024年2月26日に納車されました。 R33スカイライン前期→R33スカイライン後期→セレナ→スイフト→シビックタイプR→ステップワゴン→アルトターボR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
以前みたいに、サーキット走行もしないでの、フルノーマルでのんびり所有で行きたいと思います!
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2017年9月23日に契約しました。 納車待ちですが、今から楽しみですね☆
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
7/17に台風到来の中、無事に納車出来ました♪ アルト、ソニカと似たもの通しの所有にな ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁さんのために買った車ですが、ベルガーがコツコツ弄っていきます☆ ってか、ソニカってこん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation