• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔界クン@RWBのブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

2015アイドラーズ開幕戦in筑波

お久しぶりです!
最近はレース報告のみのブログになっておりますが・・・

今年も始まりました!アイドラーズ!
様々なトラブルを乗り越え・・・
なんとか車も間に合いました!

今回はタイヤサイズ前後295での挑戦。
社長にタイヤを準備して頂き・・・感謝です。
車高が低すぎてロアアームとボディが当たっているという事態で車高もかなり上げ・・・
初めてずくしでぶっつけ本番。笑
しかも雨。



よく考えてみたら雨のレースって初めて。
ってか雨で964で走ったことすらなかった気が・・・?

とにもかくにも僕は天候を変える技術をもっていないので仕方ない。
ヤルシカナイ。

しかしこえーこえー。
予選の時はもう降り始めてまして・・・
とりあえず無事に帰ってくることを近い出陣。

予選動画


おっかなびっくりな走行です。
しかし。
予選は総合2位のクラストップ。
掲示板で総合1位を確認して戻りましたが抜かれてしまいました・・・汗
タイムは9秒。
まぁとにかく滑る滑る。
雨だからかなりビビりモードでしたが決勝はもっと荒れるはず・・・
フロントロースタートだからなんとか逃げ切って勝ちたい!
と思い昼食。

すると・・・
なんと晴れてくるぢゃないですか!
決勝はドライ。



久々のフロントロースタート。


しかし所々濡れていたり、オイルが出てたりで通称”魔界ライン”は結構封じられていました・・・
今回はほぼ縁石も使わずの走行でした。





スタートはミスしたってか出遅れて・・・(ほんとにスタート下手だわ・・・)※バックはしてません!爆
1台抜きましたが、1台抜かれ・・・



そのまま逃げ切り無事ゴール。
総合2位のクラス優勝頂きました。

とりあえず今回はほぼ一人旅の為、決勝動画はベスト動画です。



今回はベストで3秒7!
うーん。本当は2秒台に入りたかった!

でも縁石といつものラインを使えれば・・・
きっと出る!
いや!次回は出す!



たくさんのお友達と一緒に走れて楽しかった。
またたくさんのお友達が応援に来てくれました。
いつもいつも本当に励みになります。





寒い中本当にありがとうございました。


次回からはクラスが上がるので僕の車で戦うのは非常に厳しくなりますが・・・
今自分の出来る事。を精一杯やって結果を出したいと思います。
Posted at 2015/03/09 22:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

アイドラーズポルシェディ!スプリントファイナルinもてぎ結果報告♪

こんばんわ~!
さてさて毎年恒例のポルシェディ行ってきましたよ~!
天気がどうなるかと心配で最後までタイヤ選択を悩みましたが曇りマークになったのでSタイヤへ・・・

そしてエンジン開けてからの初のサーキットとなりました。
しかーし。なんせもてぎは苦手です。
まず練習した事がない。
そして走り方がよくわからない。
タイムも出ない・・・

去年?かな?サーキット復帰戦で走った時は23秒・・・
遅すぎ・・・汗

タイムの基準もわからずですが、ひとまず完調なエンジンを確かめようといざ出陣!
ポルシェディなだけあって今年もポルシェがいっぱい!
写真はあまりありませんが・・・



とりあえず僕はサーキットタクシーのドライバーに任命されまして・・・
コース状況とエンジンの調子見でタクシースタート!
なんだかんだで4名乗せて無事終了。

コースはもうドライ!エンジンも良さそう!
って事で予選ですよ。
最近もうラップタイマーつけてません。
今回も予選は長々と走るつもりもなくさくっと6周で切り上げ・・・







帰ってくると予選総合4位!
ちょっと自分でもビックリ・・・
そしてタイム見てさらにビックリ!

15秒出てるし!なんだかよくわかりませんがやはり車が良くなっているのかしら?
まぁ久々のもてぎで15秒出たらタイムは満足!
あとは決勝でなんとかまくって表彰台に・・・なんて気持ちで迎えた決勝。


決勝は解説付きの動画でお楽しみ下さい・・・









棚ぼた的な感じ満載ですが・・・
なんとかまくりにまくって3位表彰台GET。
Tajima Racingのスーツで最終戦で表彰台に乗れました!
カレラカップチャンピオンパワー!!笑
最近はすごい抜くレースを展開してます。
でもそのおかがでレース運びをすごい勉強させてもらっている気がします。
今回は一瞬たりとも気が抜けないレース&もてぎ10周って事で本当に疲れた・・・
あ、もてぎの指導お願い致します・・・







でもなんか前に人がいないとダメなんですよね、僕。
付いて行こう!抜こう!ってならないとなんかタイムが出ません。
タイムアタックは向いてないのかなぁ・・・

スタートでは焦りまくり後ろの方にもご迷惑をかけてしまいました・・・
もちろんレース終了後真っ先に誤りにいきました。

たくさんの仲間も表彰台GETしてました。

とりあえず今年のスプリントは全て終了!
表彰台には2回乗れましたが、惜しくも全部3位・・・

来年はてっぺんにいっぱい乗れるように練習致します!
今年は皆さんと色々なバトルが出来て本当に楽しかったです!

また来年も宜しくお願い致します!
今年はあと筑波で3秒台に入れたい!
Posted at 2014/11/05 19:48:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月08日 イイね!

魔界号近況・・・。

さてさて。
前回お伝えした通り急遽OHしなければ走れない車になってしまった我が魔界号。


先日はアイドラーズの応援に行き、皆さんの急激なタイムアップに焦り・・・
自分は付いていけるのか不安になり・・・
でも見てたら走りたい病が出て・・・
魔界号の近況を確認しに主治医様の所へ・・・





久々のご対面。


そして





エンジンがない。


さすがにフルOHまではお金が回らず結果腰上OH?あたりになると思うのですが・・・






バラバラになったエンジン。





メタル関係も新しく・・・





このなんとかっていうボルトも伸びてしまっていたため強化ボルトに打ち変え・・・


964を所有して5年弱になり、初めてエンジンを開けて自分の目で見ましたが・・・
早く元気になって欲しい!とか今まで頑張ってくれてたんだな・・・とか人間に対する気持ちと同じ気持ちでバラバラのエンジンを見ておりました。


やっぱ愛着がある車だし、これからももっと大切にしようと心に誓った次第でございやす。
まぁフルOHまでお金が回らないので、チューニングにもお金が回るはずもなくなんですが、組み上げの段階で主治医様がすこーしイタズラをしてくれるとの事!


元々の組み方はそれこそ誰もが乗れるように組み上げてあるエンジンなのですが、ちょこっといじってもらいきっちり組み上げてもらう予定です!


そして僕は単純なので、速くなった!と勘違いする事が出来るでしょう!笑
そしてタイムアップも出来ると信じております。爆


そうそう。この機会なのでクラッチはついにRSクラッチに換装することに!
クラッチも結構減っていたのでちょうどいい機会ですね♪


これでちょっとレスポンスが良くなるな~♪
とにかく急ピッチで進めてくれているので、現在の予定だと11月2日のアイドラーズポルシェディには復活出来そうな感じです!


ただ軽い慣らしがあるので、それが間に合うか・・・?
まぁ最悪仕事終わりの夜にでもどっか彷徨いに行きますが・・・笑


楽しみだな~。早く完成しないかな~。
復活したら皆さんまた遊んで下さいね~!
Posted at 2014/10/08 22:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

増車!&悪夢・・・

こんばんわ。
まずはうれしいご報告。


前の足車のキューブを処分してから早4年・・・?
ポルシェ1台でなんとかかんとかやってきました。


しかし旅行に行くにも駐車場やらなんやらと下調べが大変だし、燃費は最悪だし、なんせ疲れる・・・
ってことでやっとこさ足車を増車しました!


いざ車を買うとなると色々と悩むもので・・・
候補はミニバンだったのですが、途中986のボクスターにしちゃおうかな?なんて悪巧みも考えましたが・・・
結局は・・・
こいつになりました!





ホンダのエリシオン♪
ステップワゴンとかオデッセイとかも悩んだのですがどうせなら最上級にいったれ!とのことでエリシオンに。


結果大満足!!
中は広いし、結構フロントマスクも気に入ってます。


僕がノーマルで乗るわけもなく、さっそくいじり倒す!笑
まだ外装は途中ですが、写真の通りフォグもキセノンにして、ライセンス、ポジション共にLED。
ちょっとおまけでブルーのLEDテープ♪
外装はとりあえずボンネットをカーボンラッピングとヘッドライトスモークを施工してひとまずおしまいの予定。

内装は・・・








モニターだらけにしてみました。笑
これぞ魔界スタイル!笑
なんだかんだお金使っちゃいましたがこれから大切に乗ります!!


さてさて・・・
そんな感じでうきうきしてたら今度は悪い知らせが・・・


月末のアイドラーズの為に整備中の魔界号。
工場から連絡が来て・・・


ヘッドボルトのネジが飛んでいる。とのこと。(詳しくはもうちょい色々あるのですが・・・)
これは何を意味するのか?


そう。エンジンO/Hです。
ついに来てしまいましたよ。この時が。
しかもなんの前触れもなく。


ついこの前まで元気に走ってたのに・・・
残念だしショックがでかい・・・


とりあえず今工場と話をして出来るだけ予算を抑えての復活を試みていますが
月末のアイドラーズと楽しみにしていた初鈴鹿のRUSHは出場出来そうにありません・・・


エンジン載せ替えという手もありかな?とかどうせあけるならガッツリやってちょっとエンジンいじくるか?など色々考えておりますがなんせ金額がどれも桁違い・・・汗


貧乏レーサーの僕には非常にマズイ事態なわけです。
ひとまず今後の方向性はゆっくり決めますが、11月のポルシェディまでには復活したいですね。


とりあえずテンションダダ下がりですが、他SNSなどで励ましの言葉等たくさん頂き非常に感謝しております。
必ず復活致しますのでしばしお待ちを・・・


28日のアイドラーズスプリントは応援には行くつもりですので、参戦の皆様!
頑張って下さい♪
Posted at 2014/09/19 23:37:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

最初で最後?仙台ハイランド走行会!

ご無沙汰です!
暑いのでこれといった車ネタもなく
UPさぼってました。


そんな中8月30日にお友達が仙台ハイランドを貸し切って走行会をやるとの事で前回のアイドラーズ以来のサーキット♪
今年で仙台ハイランドは閉鎖しちゃうんですね。


そんな仙台ハイランドにはちょっと思い出があり・・・
小さい頃親父が930ターボで走行してるのを見ていた記憶がかすかにあり・・・
その時親父はブレーキ抜けて死ぬかと思ったなんて話を聞いていたことがあります。


このようなちょっとした思い出のあるサーキットにいざ出陣!
もちろん自走!爆
自走&天気が微妙そうだったので今回はSタイヤを封印。


フロントグッドイヤーの激安タイヤw
リアはKUMUHOのV700というわけわかめな組み合わせw←やる気あんのか?爆


9時から13時までという長い時間の貸切でしたが
案の定最初は大雨・・・


コースも全くわからないし、雨だし・・・
とりあえずコースイン。


まぁすべるすべる。
こんな中アタックは出来ないので方向性をチェンジ!


スライドやスピンをわざとしてコントロールの勉強。
964を雨の中初めて振り回しましたがなんかすごいいい勉強になった気がします。
ボクスターの時はガンガン振り回せたけど964のがやっぱ難しいなぁ・・・
でもドリドリ走行も楽しい!


昼前くらいには雨もあがり、だんだん路面も乾いてきてアタックモードに。
うーん。
このコース最高に楽しい。


閉鎖なんてもったいない。
すごい忙しいコースでアップダウンも激しくまるで峠みたい。
でも僕の車みたくパワーがない車でも楽しめるしめっちゃ好きなコースです。


タイムは基準もないし速いか遅いかわからず・・・
とりあえずベストの2分9秒の動画~





とにかく楽しかった~!
走ったことのないサーキットってやっぱ楽しい!


予定ですが10月はRUSHで鈴鹿デビューもできるかな?
その前に9月末にアイドラーズだ!


しかし自走で仙台往復は疲れました・・・
お疲れ様でした~!
Posted at 2014/09/01 00:17:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「魔界号近況・・・。 http://cvw.jp/b/408702/34211585/
何シテル?   10/08 22:57
H22年3月末に約2年所有した987ボクスターから964に乗り換えてしまいました!! ついに憧れの空冷です・・・ RWBのド迫力ボディは圧巻です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デカデカとデビュー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/08 20:52:40

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2017.5.31~ エリシオンに代わってやってきました! ホンダ最高級ミニバンからニッ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.2~ 88yRWB930ターボ。 RWB世界1号車。今回素晴らしいご縁で譲り受 ...
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
2019.7 小さい頃から夢だったランボルギーニ。 夢が叶いました。 ディアブロ狙いでし ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
親父の乗ってたF40! 最高でした。 いつか絶対自分で手に入れます! チューニングゎ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation