• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魔界クン@RWBのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

今後の行方…(告知もかねて…)

今後の行方…(告知もかねて…)みなさん、おはようございます。

無事納車翌日のアイドラーズ開幕戦も終わりホッとしています…

あらためてたくさんの応援ありがとうございましたm(__)m

しかし実際走ってみると様々な問題が浮上してきました…

まぁ20年前の車でましてや走行距離が29000キロ…

いきなりあれだけブン回したら問題も出るわけです…(爆)

4月ゎこれを片付けていきたいと思います。

まずは助手席もバケットに変更。

次に片バンクからのオイル漏れもありこれも直します。
次にアイドラーズ予選でいかれたと思われるクラッチ関係…
これをRSクラッチ&フライホイールに換装します。
次にABSがおかしい感じがするのでその点検…

次にショートシフトキット装着。

次に足回りのバネを変更&キャンバー調整。(柔らかすぎるので硬くします)

と…やることが多すぎます(>_<)

4月2日から入院になります。

ちゃんと直るかなぁ…

心配です(+_+)

そして4月22日はみんスポ!!

その日にFSWにてモーテックのセッティングをします!!

そしてまだ出場出来るかわかりませんが5月9日のDTM-Challengerに向けてブレーキも作らなければいけません!!

しかしだいぶ予算が削減出来たので非常に助かってます。

しかし一番大きな問題…

運び屋様の手配…

22日も9日も誰もいません(爆)

はぁ…辛いなぁ…
Posted at 2010/04/01 06:18:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月29日 イイね!

2010アイドラーズ開幕戦in筑波へ新・魔界号で・・・(車載も追加!!)

納車→翌日レース→バカ→無事完走。

この方程式を完成させましたんで報告致します。(自爆)

28日早朝3時半過ぎ・・・
ちょっと早いが今回の運び屋であるSo-soさんがなっちゃんを引き連れて自宅に到着。

4時半自宅出発に向け準備を進めます。

納車したての魔界号はまだ未完成な部分だらけ・・・

1・モーテックのセッティングが間に合わず冷感時のセッティングが出来てなくアイドリングがバラバラ・・・(エンジンかけてしばらくはアクセル自分であおってるようです・・・)

2・足回りがバラバラ・・・前後違う足でバネレートも柔らかめ・・・

3・Sタイヤが待望のハンコックでしたがハードコンパウンドだった・・・

4・助手席のバケットが間に合わず普通シート・・・

5・ブレーキノーマル。(パッドのみ変更)

などなど未完成盛りだくさんです(爆)

しかしそんなことよりなにより納車がうれしくてしょうがないし、早く走りたい!!

時間をかけてエンジンをあっためているとつよ太郎さん登場!!今日はつよさんの964と初ランデブー♪

予定通り出発して快調に進みます・・・

途中守谷SAにて・・・



ブラッキー&魔界号

そしてなんの問題もなく筑波に到着!!

現地にはすでにBBさん、J'BOYさんがいました。

朝早いですが準備やらなにやらとやっているとあっというまに時間は過ぎます・・・



そして10時半から予選・・・

ちょうど大黒からのKDP RS大応援団(ホントにすごい人数です)も到着して皆さんに激励を受け予選に望みます!!

さてさて本当の初走行・・・

今回はホントに無理せず走りました。壊したら人生おしまいだし・・・

車に慣れる感覚で毎周試し試しで乗ります・・・

まずはボクスターとの違いを探り自分なりにコース取りを変えてみたり・・・
足の限界がどの変なのか?を探るため毎回違う速度で曲がってみたり・・・
ブレーキはどこまで大丈夫か?を探るためブレーキポイントを変えてみたり・・・

と考えながら走っているとあっというまにおしまい。(爆)
また前回のアイドラーズと同じ結果で予選は試しで終わりました・・・(泣)

結果予選は1分7秒とボクスターの1秒落ちです・・・

順位は恥かしくて言える順位ぢゃありません・・・

予選から帰ってきてみんなに会ったらホッとしました♪

そしてそこからくろよん会長らと決勝に向けてピラーバーを装着!!その時会長から納車祝い?のスペアキー(カラークレスト&青LED)をいただきました♪

無事装着も終わりガソリンを入れようとエンジンをかけると車から異音が・・・

ラウのN氏に電話してすぐ見てもらうと恐らくクラッチぢゃないかと・・・

決勝はあまり無理しないで回転合わせてキレイに繋げて!!との事でした。

現地では対処出来ないのでとりあえず昼ごはん!!

そしてあっという間にまた決勝・・・(10周です)

決勝はグリッドスタートで毎回緊張します・・・

スタートしましたがやはりスタートでクラッチが滑る・・・

何台かパスして1コーナー・・・

そこから今回は964カップカーとバトルです!!

コーナリングは魔界号の方が速いのにストレートで離される・・・

何回もチャンスはありましたが僕の腕が未熟だったため抜けませんでした。

レース運びの難しさをまた実感しました。

あかげら兄貴撮影の写真をどうぞ♪

↓一番のお気に入り♪(ケツ流れてる??)

DSC_0260
DSC_0260 posted by (C)あかげら


DSC_0219
DSC_0219 posted by (C)あかげら

↓964カップを必死に追います・・・

DSC_0317
DSC_0317 posted by (C)あかげら



DSC_0251
DSC_0251 posted by (C)あかげら


どれもいい写真♪ありがとうございます!!



でも無事完走も出来てなによりです!!

今回のベストは予選の7秒でした。

初964で7秒ならまぁ満足です!!ホントはボクスターのタイム抜きたかったですが・・・

一緒に走ったJ'BOYさんもトラブルなく完走♪

そして楽しみのスーパーカップ!!

我らBB号!!クラッチが滑るようで中々力を発揮出来てませんでしたが速い!!

やっぱ何回見ても憧れるなぁ・・・

このクラスで走れるように頑張らないと!!

BBさんも無事完走♪

仲間がみんな無事なのがなによりです!!

そしてみんなでファミレスで反省会?

途中睡魔に襲われて何回も逝きそうになりました・・・

その後その後帰宅帰宅です。

今回も収穫の多いレースとなりました。

魔界号の直さなきゃいけない部分もたくさん出てきました・・・・

また来月頭に魔界号は入院です!!!!

モーテックのセッティング、足回りの調整、RSクラッチ、フライホイールへの換装、右バンクからのオイル漏れの修理・・・

などなど色々調整してもらいます!!

まだ本調子になるまで時間がかかりますがゆっくり仕上げていきます♪

964は本当に楽しい車です♪

So兄&つよさん今回早朝からありがとうございました。

そしてKDPRSの大応援団の皆様!!!!色々ありがとうございました!!!!!!

また別で車載を載せます!!!!

あと昨日写真&動画を撮ってくれた皆様、もし良ければデーター欲しいです♪

お願いします。


車載も追加しました!!

抜けそうで抜けない熱いバトル・・・

まだ車に慣れてませんが見てみてください。



Posted at 2010/03/29 21:50:36 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

ついに納車だ!!新・極悪魔界号!!

ついに納車だ!!新・極悪魔界号!!皆様…

お待たせしました…

やっと来ました、新・魔界号!!

最強に決まってます♪

何時間でも眺めてられそう…

しかし色々問題もあり…

まず今回時間がなく完全なセッティングが出せませんでした。

28日が終わったらまたしばらく入院かな?

あと旧・魔界号からのシートの移植などが完璧でゎありません。

まだ助手席は純正…

少しでも軽量化して28日にのぞみたかった…

まぁ仕方ないので明日ゎこれで試走と逝きますか(^O^)

明日はついにアイドラーズ開幕戦!!

お友達もたくさん出場するし、応援団もすごい人数になってます♪

どうか新・魔界号の走りをご堪能ください!!

初めから言い訳はあまりしたくありませんがまぢで今回は壊さないで完走!!
を目標にします。

あまりにも恥ずかしいレースにはしたくありませんが出来る限りの力で頑張ります!!

明日皆様、サポート&応援よろしくお願いしますm(._.)m
ってか明日雨か…?
Posted at 2010/03/27 09:47:12 | コメント(31) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月18日 イイね!

第二回みんスポ無事終了♪(車載あり)

本日無事に第二回みんスポを開催出来ました!!

今回も平日に関わらずたくさんのお友達が参加してくれました♪

今日ゎみなさんご存知のようにボクゎ車がありません…

ボクの次期戦闘機ゎ964…

しかし1回も運転したことがありません(汗)

しかも27日納車で28日のシェイクダウンがアイドラーズ開幕戦という無謀さ(-.-;)

それを見兼ねた964乗りの大先輩!!我らくろよん会長がくろよん号にてFSW本コー
ス試乗を許可してくれました(^O^)

ありがたいですm(__)m

そんなこんなで今日ゎ違う走行会に出走するJ'BOYさんの橙ナロー号が自宅まで迎
えに来てくれて一緒にFSWへ向かいます。

ありがとうございました♪
橙ナロー号ゎ前から乗ってみたかった車で前日から楽しみにしてました!!

橙ナロー号の感想ですが…

すごい!!なんかレーシングカーそのものです!!

音もすごいし、乗ってて軽快だしメチャクチャ楽しかった♪
そしてあっという間にFSWに到着するとくろよん会長、JEDIさん、ANA!さんが先にB
ピットを借りて準備してました。

一本目さっそく交代で走る事に…

人の車だしましてや難しいと言われる964しかもRR初ドライブと様々な事が重なり
大緊張…

まずゎ様子見で走る事に…
うん…

恐い…

リアゎいつ流れ出すかわからない感じが常にしてるし操作感覚も中々つかめずい
っぱいいっぱい(>_<)

やはりボクスターに比べるとコーナーでの安定性ゎボクスターのほうが上です。

しかしくろよん号も一通りいじってあるので速い!!

ストレートなどゎ間違いなくボクスターより速いです。

そしてあっという間に1本目終了。

タイムゎいきなりの10秒切りで9秒です!!

当初目標にしていた10秒切りをなんかあっけなく達成してしまいました…

しかし全然乗れてる感じがしてなかったし、ましてやくろさんの大事な車なので
無理ゎしてません。(マジで!!)

まだまだいけるかな?
と思い2本目にかけることに…

その間シエットさんや、ありさん!、So-soさんなども到着し盛り上がってきました

そしてmixiでおなじみバーンクラインさん、ジャバさんともお会いできました(^O^)/

そして澤さんや壺林さんらともゆっくりお話出来ました。

そしてそして澤さんのピットに新・魔界号が今整備に入っているMY&カンパニーの
方もいらして話しているとボクの車を作ってくれてる人でした!!

新・魔界号の現状を聞くと…

中々いい感じに仕上がってるみたいです♪

ラバーさんやbabidさんらともお会いして今日ゎたくさんの人とお話できましたo(^-^)o

そして2本目…

段々と車にも慣れて来て(といってもシフトチェンジ&ヒール&トゥーがどうしても
うまく行きませんが…)

いい感じに走ってると…

後ろから同じ964が…

これゎくろよん号の名にかけて負けるわけにゎいかない!!

と頑張ると…

ストレートが速いくろよん号をいとも簡単にブチ抜いていきます…

その後ろ姿にゎ…

RSの文字が………

ストレートでもRSとこんなに違うのか!?(まぁRSもバリバリにいじってありま
したが…)

ボクの夢に見ていたカレ2でRSをかもる!!というバトルがもぅ実現してしまいまし
た(爆)

抜かれたからにゎついて行くしかない!

そしてくろよん号ゎRSより速いことを証明してやる!!

…………………はい、勝てるわけありません…(爆)

シフトミスするゎケツふられるゎでいっぱいいっぱい(汗)

しかしこの時ベストが出ました!!

2分5秒(^O^)/

自分のボクスターでのラジアル記録を塗り変えてしまった…(くろよん号ゎネオバ
です)

大満足で無事に終わることが出来ました!!

くろさんも自分の車にこんなポテンシャルがあることに喜んでました♪

964の感覚もすこーしだけわかったのでこれからもっと練習したいと思います!!
目指せ2分切り!!

そしてみんなでご飯へ行って解散♪

帰りはSo兄号で帰還!

ありがとうございます!!

本日ご参加された方お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m

くろさんにもホントに感謝してます!!

くろよん号、いい車です・・・♪



また4月も開催予定です!!
次回ゎ真っ赤い号で走るぞ(^O^)/


KDPのほうでもスレがたってますが28日はアイドラーズ開幕戦が筑波で行われます!!

是非皆様観戦にいらしてください♪


最後に動画を載せます。

先ほど説明していた964RSとのバトル!!

シフトミスなどカナリ失敗もありますが一応ベストが出たのでのせます。

慣れれば4~3秒には入れると思います。(あくまでくろよん号での話ですが・・・)

Sタイヤ入れて練習したらまぢで2分きれるかも??

そして非常に動画がぶれてて見にくいかもしれません・・・


Posted at 2010/03/18 22:11:34 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

極悪魔界号1号機最後の勇姿♪

極悪魔界号1号機最後の勇姿♪読者の方も多いと思いますが発売したばっかの911DAYS Vol.39に魔界1号機が載ってます(^O^)/

記事はまだ記憶に新しい1月の7耐!!

ポルシェオンリーのチームが全て紹介されていて我らKDPチームも紹介されています♪

その紹介写真が魔界1号機(^O^)/

載ったのゎうれしいですがホイールが色違いの左側(自爆)
どーせなら同じ色のほうがよかったかな…(笑)

しかし、魔界1号機の最後の勇姿がこのような形で記念に残ってうれしい限りです♪

小さく載っただけですが永久保存版です。

次ゎレースで活躍して新・魔界号がドーンッと雑誌デビュー出来るよう頑張りますo(^-^)o

ちなみに去年のアイドラーズ最終戦の記事も載っておりそのスタート直後の写真にもちっこーく写ってました!!
回りが空冷だらけの中に水冷がまじってるからすぐわかりました(笑)
Posted at 2010/03/07 23:52:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「魔界号近況・・・。 http://cvw.jp/b/408702/34211585/
何シテル?   10/08 22:57
H22年3月末に約2年所有した987ボクスターから964に乗り換えてしまいました!! ついに憧れの空冷です・・・ RWBのド迫力ボディは圧巻です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デカデカとデビュー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/08 20:52:40

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
2017.5.31~ エリシオンに代わってやってきました! ホンダ最高級ミニバンからニッ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.2~ 88yRWB930ターボ。 RWB世界1号車。今回素晴らしいご縁で譲り受 ...
ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ) ランボルギーニ ムルシエラゴ (クーペ)
2019.7 小さい頃から夢だったランボルギーニ。 夢が叶いました。 ディアブロ狙いでし ...
フェラーリ F40 フェラーリ F40
親父の乗ってたF40! 最高でした。 いつか絶対自分で手に入れます! チューニングゎ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation