• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっち。のブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

ゴールデンウィーク後半は~♪

ゴールデンウィーク後半は~♪
















ゴールデンウィーク、お疲れ様でした。

私の行動記録

5月3日(木)

地元友人と食事しました。 友人とはいつもいっちょうの個室です♪

11時~17時まで話し込んでしまいました。 1割クルマの話、9割下ネタでしたがw

まとめ:女性は(人によっては)すました顔して夜は本性が出る、っと・・・
 

5月4日(金)

とーちゃん、かーちゃんと3人で足利フラワーパークに行きました。

残念ながら藤の見ごろは10日前に過ぎてて、小汚いw藤しかありませんでした。

帰りに佐野ラーメンを食べました。

山岡家中毒者からすれば、佐野ラーメンは水ラーメンですよ・・・

とーちゃんかーちゃんとは途中で解散。アパートに帰ってきて、まったりと過ごしました。

夕方、リビングが西日でオレンジ色に染まると、テレサテンの償いが脳内に流れます、えぇ。


5月5日(土)

彼女ちゃんと那須高原へドライブに行きました。

高原道路は窓を開けて走るとほんとに気持ちがいいですね。

途中、足湯があったので浸かりーの、、、

さらに登っていき、那須岳?ロープウェイに乗りました。

反省点は、暖かい恰好を持って行くことですw 頂上駅は気温4℃で雪が舞ってました。

景色を見て感嘆しました(トップ画)

大きな岩があちこちにあって、殺伐とした景色、と言いますか・・・雄大さですね

帰りにもう一度、足湯によって、温まりました。

水温調整用の、水道が用意されてるくらい、湧き出てくる温泉は熱いので、温まりました。

でも他のお客さんもいるから、時には忖度しながら、温度調整をば。

次にりんどう湖レイクビューに行ってみました。

ここでは動物を見たくらいですが、牛の赤ちゃんがかわいかったです。家で飼いたい!

帰りは、東北自動車道渋滞が嫌だったのと、ゆっくり帰ってもOKだったので、

国道4号を南下してきました。

夕方には宇都宮に着いたので、宇都宮駅西口で餃子を食べました。


5月6日(日)

夕方前から彼女ちゃんとカート乗りに行きました。

彼女ちゃんはgopro車載を見返して、アクセルを踏みきれてないところを把握

改善し、56秒台から53秒台へタイムアップしました。


今日は連休最終日、明日からに備えて、ゆっくりと気持ちを切り替えていこうと思います。




















































Posted at 2018/05/07 08:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

連休二日目の日曜日は・・・




連休後半スタートは雨となりましたね。

日記。

29日日曜日は、体に疲れがどっと出た感じがして、ほとんど寝て終わった感じでした。

ようやっと、GTテスト&体験走行時の動画を作りました。

良ければ見てください♪




30日月曜日

彼女ちゃんとカート三昧してきました!・・・今も筋肉痛です。。。

後で頑張って車載動画編集します。

5月1日・・・親戚葬儀

5月2日・・・病院いったり、カー用品店いったりでまったり、、、

ざっくりそんな感じです(笑

土日は彼女ちゃんと合流になるので、どこかにおでかけしようと思います。

高原の道路とかいってみよかなぁ☆
Posted at 2018/05/03 09:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

連休1日目

連休1日目











久々ブログ♪

連休が始まりましたね。

(自動車税の支払いを念頭に・・・)楽しく過ごしましょう!


連休0日目(金曜定時間のチャイムがなった瞬間に連休はスタートしている!)

帰宅後、ようやっと重い腰をあげ、重いクルマをジャッキでうにうに持ち上げ、

前後タイヤのローテーションをしました。

バリ溝タイヤが前輪になった交換後は、ステアリングが軽くなり、クルマの反応も良くなり、

快適になりました。

そのままガソリンスタンドに行き、洗車機でさっと洗って、簡単コーティングしながら拭き上げ・・・

拭き上げしてたら、雨降ってきました、えぇ。。。。

帰宅後、ホイールナットの増し締め〆

ナット絞めOK!となっても、ちょっとクルマ動かしてから増し締めすると、指1本分ぐらいは、

グッ!っと増し締まるんですよね・・・

最近ようやっとスダットレスタイヤから夏タイヤに戻したという方は、連休高速乗る前に

再度確認することをお勧めするであります!


連休1日目

ひっさしぶりの、早朝筑波山へ行きました(トップ画)

麓まで片道60キロほどあるので、ワインディング走る前には疲れちゃうんですよね。

セブンイレブンでおにぎり買って駐車場で食べる作戦。

おにぎり100円セールなので、ここぞとばかりに高いものをチョイス!!

レジのおばちゃんの「気を付けて行ってらっしゃい」の一言がありがたいですな~

窓を開けて走ると、新緑が気持ち良かったです^^

・・・なにやら筑波山ステッカーなるものがあるらしく、欲しくなっちゃいました。

午後は、動画の編集でもしようと思ったのですが、疲れてダウンしてしまいました、、、

初日充実度はう~ん、70パーセントくらいです。


ご安全に!

Posted at 2018/04/28 19:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

ビジネスホテルに宿泊

ビジネスホテルに宿泊






こんばんは。

スーパーGTのテストを見てきました。

今夜は御殿場のビジネスホテルに宿泊です。

そう、ビジネスホテルってベッドの枕元に

ツマミが3つついたレトロなラジオがあった方が

趣があるよなぁと思います(笑)

壊れてて使えないことがほとんどですが、暗い部屋の中で

緑に浮かび上がるデジタル時計に哀愁を感じます。

疲れたのではやく寝ます!
Posted at 2018/03/25 21:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月24日 イイね!

春先雑記



さて!

明日は富士スピードウェイへスーパーGTの公式テストを見に行ってきます。

先着で体験走行のチケットも買えるので、頑張って取りたいと思います(笑


今日も歯医者さんで親知らずを抜いてきました。

ちょっと難儀だったらしく、親知らずを粉砕しながら、抜きました。

麻酔が効いてても、先生が体重をかけながら

パキ、パキと歯を割っていく感触が伝わってきて、泣きそうでした。

いやむしろもう泣てしまって、歯科助手さんによちよちしてもらった方がよかった、、、次回そうしよう

抜き終わってから「穴みます?w」と言われましたが僕は無言の罰マーク・・・・


それから給油と洗車をば。

片道25キロ通勤になりましたが、利根川沿いの信号が少なく舗装がきれいな道路を

ゆったり走っているので、燃費はリッター17キロとなかなか良いです♪

・・・うーん、通勤のガソリン代は月8千円

駅までのちょい歩きを頑張って、電車通勤にして定期代を頂くか・・・

素直にスバル車(WRX STI or BRZ)を買ってガソリン代受給対象となるか・・・

そういえば!

給油するときにノズルを持つと「これはレギュラーです」とか「これはハイオクです」と

機械がしゃべるのは知っていましたが、軽油の場合は「軽自動車には使えません」という

気の利いた一言が追加されてるのですね!

僕も気が利く社会人になりたいもんです。












Posted at 2018/03/24 19:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26のガチャガチャ回しました。ニュルスペックのエンジンでした。ニュルスペックのボディカラーのミレニアムジェイド?って2回しか見かけたことないなぁ。レアw(゜o゜)w」
何シテル?   02/05 14:20
↓youtubeマイチャンネル↓ https://www.youtube.com/channel/UCccU-Yxgf0CzJkIJZDEuxLQ 「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新婚旅行へ行ってきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 03:11:28
みんカラ復帰します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 22:48:18
ノーマルを超えたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:33:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 蒼やりすぅ (トヨタ ヴィッツ)
2013年12月28日追記 ずっと不調の赤ミラに乗り続けモヤモヤしてました。 2013 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初の愛車です。 購入時8万3千キロ 4気筒なところがお気に入り。 人生で赤い車は乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母上のものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation