• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっち。のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

新年早々クルマいじいじ

新年早々クルマいじいじ




















お疲れ様です。

冬休みもあと少しで終わってしまいます、うぅ・・・


新年早々、彼女ちゃん号のカーボンカッティング修正作業を行いました。

僕の青号と違い、ボンネットの面積が広いので、しわがよりまくりでした。



・・・なので、しわが寄ってしまった部分のみカッターで摘出

摘出した部分より、すこーし小さいサイズでカーボンカッティングを貼る

その上から、摘出部分より大きいサイズのカーボンカッティングをできるだけ、織り目を合わせて

貼りました。

小さいサイズをあらかじめ貼ったのは、そのまま大きいサイズを貼ると、凹みが目立ったからです。

彼女ちゃんと試行錯誤しながら作業し、なんとか納得クオリティまでいけたので良かったです。

Posted at 2017/01/06 17:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

2017年 ひとつめのブログ

2017年 ひとつめのブログ
















新年おめでとうございます。

今年も皆様が良いカーライフに恵まれることを祈っております♪

安全第一でいきましょう。

早めのウインカー、歩行者に気を付けて右左折、狭い生活道路は牛歩で!


さて昨年12月29日から、8日まで冬休みということでゆったりと過ごしています。


29日は今年最後のカート遊びに行ってきました。

お客さんがめっちゃ多くて、なかなか順番回ってこないし、クリアラップもなかなか取れないという状況だったのですが・・・

なんと、卒業以来会っていなかった大学友人に会うことができました!!

しかも二人(この二人は各々の知人と来てました)

長い待ち時間の間に、たくさんお話しできたので、むしろラッキーだったかもしれません。

とても良いカート納めとなりました。

この日のベストタイムは自己ベストにコンマ3秒及ばず、48秒6・・・

今年はあと1秒縮めたいです。

(ただ闇雲に走ってもタイムはでないので、勇気をもってアドバイスを乞う、仕事もそう。)


元日は彼女ちゃんと一緒に、初日の出を見に筑波山へ行きました。

初日の出を見た後は、ドライブ初め(?)をしました。

今年も仲良く過ごせればいいなと思います。

もっとウケてくれるように頑張ります(ぇ

布袋寅泰のものまねをしても「何言ってるかわからないwww」とのことなのでこれは要改善です。



あとはざっくり、親戚宅行ったり、釣りバカ日誌見て笑ったり・・・といった感じです。

今年もこんな僕ですが、宜しくお願いしますです☆

Posted at 2017/01/03 22:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

自分がかわいい



お疲れ様です。

昨日か、一昨日ですが

「あれ俺って結局、自分がかわいいのかな」って思いました。

そしてその「自分がかわいい」っていうことは、なんかこう、いけないことだと思ったのです。

しかし偶然にも下記動画の8:30~を見て

「あ、いいんだ・・・そういうものなんだ」と、救われた気がしました。




Posted at 2016/12/22 23:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月19日 イイね!

課題

課題


























週の始まり、お疲れ様です。

さて、冬休みが始まる前に、

「会社の方と丸1日使い、クルマに乗ってどこかへ出かける」という業務があります。

密室の車内、丸一日。。。

・・・というわけで27歳になった今更ですが、画の本を読んでいるのです(笑


今日の帰りに、ふと「自分は、考える力が乏しいのって日常生活での訓練が足りないからなのか」

と思いました。

帰宅してから、だらだら動画見てることが多い。

回転すし行ってもいつも同じ物ばかり食べてる、しかも順番も同じ。考えるのが億劫だからか、、、



寝る直前までPCやスマホはやめて、15分でも本を読むなど、いい加減生活を変えようと考えました。

お疲れさまでした。
Posted at 2016/12/19 22:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

生活記録(ようやっとさよならSタイヤなど)

生活記録(ようやっとさよならSタイヤなど)
















お疲れ様です。

今日は一人で過ごしました。


2月の終わりから使い始めたSタイヤ(アドバンA048)が、スリックタイヤになったので交換しました。

新しいタイヤは日本メーカーで、とにかく安いもの・・・ということでトーヨーのDRBを装着しました。

人生初のSタイヤ(・・・ハイグリップラジアルのネオバと間違えて購入) はいい経験になりました。

もう履かないでしょう(笑

街乗りSタイヤは疲れました!

予想以上に騒音が酷かったです。溝があるときは、ずっとうなり音がしてました。

友人乗せたときに「え、これエンジン音じゃないの?」と驚かれたことが2回(2名)ありましたので

よっぽどだと思います。

わだちにハンドルとられやすいので、常に修正しながら乗ってますし、ハンドルは重たいし・・・

ワインディングのコーナーだけが楽しかったです。

・・・パーツ選びは適材適所ですね、うんうん。



普通のタイヤに変えた今日は、クルマが快適になったことが嬉しかったので(?)佐野ラーメン食べに行きました。

佐野ラーメンはあっさり系です。

なので山岡屋ヘビーユーザーの貴殿には、水ラーメンに思えるかもしれません!


あとは、釣り場見に行って野良猫ちゃんの後ついて散歩したり、ぶっこふふらふらしたり・・・と

まったりな感じでした。

Posted at 2016/12/17 20:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26のガチャガチャ回しました。ニュルスペックのエンジンでした。ニュルスペックのボディカラーのミレニアムジェイド?って2回しか見かけたことないなぁ。レアw(゜o゜)w」
何シテル?   02/05 14:20
↓youtubeマイチャンネル↓ https://www.youtube.com/channel/UCccU-Yxgf0CzJkIJZDEuxLQ 「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

新婚旅行へ行ってきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 03:11:28
みんカラ復帰します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 22:48:18
ノーマルを超えたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:33:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 蒼やりすぅ (トヨタ ヴィッツ)
2013年12月28日追記 ずっと不調の赤ミラに乗り続けモヤモヤしてました。 2013 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初の愛車です。 購入時8万3千キロ 4気筒なところがお気に入り。 人生で赤い車は乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母上のものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation