• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっち。のブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

デジカメどれ買えばいいのっさ?



はい、こんにちは。 給与明細はとっておく派たぁびんです。



昨夜はF1見てました。

缶チューハイ、ちょうど一缶飲みきってプハ~っと同時に可夢偉刺さったので寝ました(爆






今日はダイハツ屋さん行ってきました。

ハブベアリングとブーツ類交換の日程決めるために。

突発で行ったのですが、

整備士さんにお店周りを乗っていただき異音チェックしていただきました。



んで、、、、


ハブベアリング異常なら直進時でも異音が聞こえるらしいですが、聞こえない・・・・

50キロくらいだしてニュートラ惰性で静かに走って耳澄ましても聞こえない・・・・

音が出るのはハンドルロック近くまでいっぱいきって

ゆ~っくり曲がってる時なんですよね。。。

リフト乗せてバラしてベアリングチェックはしてませんので100パーセント

ベアリングではない、というわけじゃないんですけど、もうドラシャのジョイント(???)

が原因ってことにして(おいw

さすがにドラシャ直すのは金銭的に厳しいので、とりま放置にしました(爆

新品ドラシャ、左右で10万円とか・・・さ?

直せるっちゃ~直せますが、貯金減るの矢田


来年の今頃(・・・までクルマ生きてるか?)は車検なので、それ対策で

破れたブーツ類交換だけお願いしてきました。(確か1万6千円くらい・・・



いや~、残念です、はい。

ハブベアリング交換で問題解決思ったんですけど・・・・



そんでもって、ハブベアリング交換予算が必要なくなったのでデジカメ買おうと思いますw

車載とりたいんですよん♪

んで、どの機種がキレイに動画撮れますかね?という素人質問なわけです。

家電量販店で品定めしてきましたw

ニコン クールピクス S6000とかいうやつ(キムタクの

オリンパス μ5010

ソニー サイバーショットの何か(アバウトw


自分使ってるの~~だけどオススメ! ってのありましたら教えてくださいまし。










まだわかりませんが、

11月に筑波サーキット(コース1000)走りたいなぁという・・・

そのときに決定的瞬間 撮りたいのです、はい。




あでゅ~
Posted at 2010/09/27 15:34:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月20日 イイね!

昨日のこと~

昨日のこと~


















はい、こんにちは。  先ず午前中。

筑波山にて真夏さん、ざっちん君と交流をば。

真夏さんと同乗ドライブしたり~の^^

久々にワークス乗せていただきました、はい。

ダッシュボード埋め込みのスイッチの類がかっこいい件

あとリアウィンドウかわゆす(・∀・)

タービン交換で速す

真夏さん、ありがとござまーした。

次は気持ちよく走れるときにでも来てみてはどーでしょう?!




一旦帰宅。



午後は石岡のお祭りへ行きました。

中学の同級に会える機会はこういうときぐらいしかありませんから、大切なイベントです。

近況報告とかもありますからねん^^

相変わらず、石岡の祭りは人多いです。

自分から1メートルの範囲しか見えてません。

でも風物詩といいますか、そういう雰囲気味わうの大事です。

リア充爆発しろ思いました。

でもあの状況で爆発されたら、周りリア充ばかりなわけですから、

巻き込まれてしぐんじゃないかと
 (爆


夏休みラストスパートな一日でした、はい。




-----------------------------------------


ニコ動ランキングで知った

ゴールデンボンバーの新曲 「また君に番号を聞けなかった」





4:24からのラップ(??)が最高です、はい。

大好きな君から番号を聞くということが

どれだけ怖いことか、おわかりいただけるだろうかwwww






Posted at 2010/09/20 09:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月18日 イイね!

新参車

こんばんは。

今日は学校でオリエンテーションだったので行ってきました。

長期休暇後恒例、学生駐車場新参車チェックをば。



ついに来ましたS2000!!

もう、なんなのさ~  ・・・・・・・・・  スネ夫か?!


ボクのパパがホンダの社長さんと知り合いでね~




あとは~ 旧アルトワークス!

全身つや消しブラックで、2本だしマフラーはバイク用かとおもわれます、はい。


あと、今更ながらFMトランスミッターなるものを買いました。

何かよく聞こえませんでした。

いや、音量上げれば聞こえるんですけど、音質がらめらめでした。

・・・クルマがうるさいせいもある



無駄にしちゃった2000円、わっちが欲しいのS2000・・・・



さて、
明日は朝から昼前まで山遊び・・・

午後は関東3大祭りのひとつ、石岡の祭り、出没です



ガソスタで久々、タイヤの空気圧チェックしたら1.5だった(ぁ
Posted at 2010/09/18 22:37:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月10日 イイね!

サビない!

サビない!






















ちょす!

今日は学校の研究発表会に参加せず友人Y氏を筑波山へ連れて行ってみたり

もんじゃ・お好み焼き食べ放題へいきました。



んでもって筑波山では8月末に納車されたばかりというCR-Zのオーナーさんと

緑の・・中身ミニクーパー・・・?・・
(ごめんなさい、外車疎くて) オーナーさんと交流させていただきましたん♪


・・・・話に夢中になってしまいY氏、ごめんなさい。


Cr-Zは無限の羽とロータリーのおにぎりみたいなマフラーがかっちょよす!!

んでもって緑クーパー

40年くらいまえのクルマとのことで、、、、、なのにボディにサビが全く見当たらない

レストアしたのかなぁ??



・・・・・・いや、サビが無いはずですよ、、、、













全身FRPなんですから!!





緑の部分は全部FRPでした。

ミニクーパーバン(でしたっけぇ?)シャシーにボディがカパっとはめられてるだけらしいのですww

あとエンジンも「なんでだろ~」な感じでした。

そういえばミニのEgとか見たこと無い;


わっちのミラは4気筒ですが660ccなのでエンジンは小さいわけです。

スポーツカーの4発に比べて。

そんなミラのエンジンよりも露骨に小さい4発(ヘッドでみると3分の2くらい)・・・・・・

なのに排気量は1300らしいのです!

上から見た感じ3分の2サイズなのに排気量は2倍近いって

ピストン径は小さいだろうからストロークがめっちゃあるっていう解釈でOKですか?



そんでもってオーナーさんに乗せていただきました!

ボディサイズはミラより2回りくらい小さいのに

シンプルイズベストな内装で全然窮屈じゃないんですね~

ミラよりゆったり座れました、はいww


あと足まわり。



ゴムらしいんです(ん?



間違ってたらゴメンナサイなんですけど、普通のサスペンションのバネにあたる部分が

ゴムの塊らしいんです。 バネレートならぬゴムレートですか?

確かに乗っててゴムを感じましたw

クルマがボヨンボヨンしながら進んでいくんですww

最後はオーナーさんにミラにも乗っていただき解散となりましたん。

CR-Zさん、クーパーさんありがとうございました☆






下山後、Y氏とお好み焼き屋へ。

究極の贅沢です、1500円で食べ放題はwwww

完全妄想トークとともに宴は進みまする。。。。


お互いもうすぐ
彼女いない歴=年齢のまま21迎えるね!




っという1日でした。














Posted at 2010/09/10 01:12:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月09日 イイね!

魅ラ

魅ラ



















はい、こんにちは。

昨日は大学へ4年生の研究中間発表会へ行きました。




・・・まぁ、そんなことはどうでもよくて(爆



筑波サーキット:コース1000にて軟骨さんに会いました♪

以前からお会いしたいと思っていたですぅ^^

着いて早々、笑顔で迎えてくれた軟骨さん、

運営で忙しい中、いろいろミラトークしていただきました。

そして初めてナマでみる軟骨さんのミラ、、、、、、やべぇ、、、かっけぇ・・・・

軟骨さん、ありがとござまーした☆


・・・・そういえば、雨の日にサーキットギャラリーするのは初めてでした。

土砂降りだと大変ですけど、小雨くらいのコンディションで走ってみたい思いました。

涼しいし、タイヤ減りにくいし、低速でもクルマが滑るということ体感できるでしょーし・・・



9時半くらいまで見て、学校へ~

午前中は風力発電云々の発表で興味が無いため、すごく眠かったですw

というか何言ってるかわからなかった(爆

午後はエンジンに関する研究の発表なのでちゃんと聴いてました。

発表の内容は兎も角、発表の仕方については勉強になったと思います。

言葉遣いとか・・・・・すごく言葉が丁寧な先輩がいて見習いたいと思いましたん!

自分がやっていることをしっかり把握できてなければ

スムーズに話すことができないのかな、もしかして・・・とも思いました。


そんな雨の日ですたー





Posted at 2010/09/09 11:02:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26のガチャガチャ回しました。ニュルスペックのエンジンでした。ニュルスペックのボディカラーのミレニアムジェイド?って2回しか見かけたことないなぁ。レアw(゜o゜)w」
何シテル?   02/05 14:20
↓youtubeマイチャンネル↓ https://www.youtube.com/channel/UCccU-Yxgf0CzJkIJZDEuxLQ 「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
5 678 9 1011
121314151617 18
19 202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

新婚旅行へ行ってきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 03:11:28
みんカラ復帰します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 22:48:18
ノーマルを超えたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:33:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 蒼やりすぅ (トヨタ ヴィッツ)
2013年12月28日追記 ずっと不調の赤ミラに乗り続けモヤモヤしてました。 2013 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初の愛車です。 購入時8万3千キロ 4気筒なところがお気に入り。 人生で赤い車は乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母上のものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation