• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっち。のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

かたつむり享年18くらい


お疲れさまです。

明日、ミラをとりにいってきます。



先ほど、試乗チェックしている社長さんから電話があったのですが

たぁびんが逝きかけているとのことです><。


まったく加速しないミラポン

オルタ交換で点火改善して、あの感動(?)が蘇るかなと思ったのですが・・・


ブーストかけて走るとバラバラバラと音がして加速しなかったのですが、

ガタでスムーズに回らないタービンの羽に排気が当たる音だったのでしょう。

んで排気もでないから遅いてきな・・・・



あーなんか

キチガイみたいなタービン(???)組んでみたいな♪とか考え始めましたw


いつブローして白煙もくもくしてもおかしくないから、現状はとっぱらいたい><。

Posted at 2012/08/24 19:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

溜まる報告書ぁぁぁぁああああああああ

暑いですね!

しばらくブログ記してなかったので。


8月5日(日)

この日はClioさんが久々、山に来るということなので突撃しました。



Clioさんのお友達さんもたくさんいらしゃって、やっぱりこういう山の雰囲気、いいんですよね~

欧州車ばかりで、あれここ日本の田舎の山だよね?という感じですw

研修(!)ということでClioさんに乗せていただき、クルマ談義を楽しめました。

Egマウント交換効果にニコニコのClioさん、本当に楽しそうでしたww


んでもってさらにClioさんのお友達であるルノ夫さんにも乗せていただきました。




ニュルブルクリンク、FF世界最速というすんごいクルマです!

筑波のコース2000なんかではなく

世界のニュルです!!


曲がりがどーのこーのとか、エンジン特性が云々と細かいインプレッションできなくて申し訳ありません。

これだけは言わせてください・・・・・





速いです (爆



Clioさん、ルノ夫さん、お話していただいたみなさん、ありがとうございました。



あとそいえば。

4台8人でいた若いおにーさんたち。

一目見た瞬間に「やっちゃいそーだなー」と思っていたら・・・・ね、、、、

他人巻き込むとか最悪です、イン○Rさん・・・



結局みんなお通夜顔で帰っていたじゃなかですか、つまらんでしょ

だから無理するのイクナイ!!


連休

8月11日(土)

朝早くおきて部屋掃除して荷物積み込んで実家に帰ります。

冷蔵庫とテレビ以外のコンセントはぬっきぬき~www

んでんでんで、

うどんの国からマナたんがくるというので、これまた山で戯れました。



くる途中にエアコン壊れてサウナ機能搭載となったちるびあでよく頑張ってくれたと思います、マジでw

きっついデフが組んであるクルマに久々乗りましたが、

足回りいっちゃってんじゃないの?っていうくらいのゴギゴギ音がやばかったですw

山後はボーリング楽しみました。

たぁびんさんはひょろいので100行けば万々歳です(爆

マナたんお疲れ様でした。

次回はjk搭載してくること期待しております。


8月12(日)

ざっちん氏と高校友人ojm氏とともに河童寿司喰らふ。

家出るとき、数回セル回してやっとエンジンかかる(フラグですよ~


ざっちん氏のコペちゃんはいろいろ装飾纏って進化してました。

純正おぷしょん羽根によってコペちゃんがラグジーになってるなぁという感想です。

ほんでもって解散のとき、ミラぽんエンジンかかりません・・・・

コペちゃんを褒めすぎたが故、みらぽんグレるという、ツンっぷりを発揮してくれました。

以前経験した症状と同じ感じだったのでojm氏のクルマとブースターケーブルつないで

Egかけて帰宅しました。

以前はカプラーちょっと掃除してやったら治ったのですが、今回は治りませんでした・・・

連休2日目にして愛車不動という、のこり7連休自宅待機か(ぁ



8月13日(月)

家のクルマとつないでEgかけて、みらぽんのふるさとTYSworksへもって行きました。

お盆中でもお店やっててくれて助かりました><。

お店到着。症状を書いたメモを社長さんに渡します。

ちょっとふかした後、社長さんはガレージにメガネ(工具のほうねww)をとりに・・・

おもむろにバッテリーマイナス外して、またちょっとふかしてみたらEg止まりました


社長さん:「ダイナモだね!普通とまらないもん^^」


詳細割愛しますが、心当たりありまくりなんですw

ワイパーおっそいわ、パワーウィンドウも牛歩で上がってくるわ、アクセル全開でも100キロ

出ないわ(点火してない感じ)・・・・

電圧計は14.2Vさしていたのでオルタは完全にシロだと思っていました。

代車貸していただきました。

社長さん、よろしくお願いします!

その後、代車で父上の実家へ。

僕以外の家族は仮免許取得した妹の運転で来ましたww

生きてて良かったです、マジで。。

仮免許練習中の紙貼って父上助手席でワゴン車をばw 

俺ですら運転したことないのにwww


あとはまぁ(テキトーモード

海いったり、大学いってみたり、いろんな友人にあったり・・・・・

そんな感じで結構充実した連休を過ごせたと思います。

連休終わってほしくない

でも連休明けて修理に入って、ミラぽん帰ってきてほしいwww


フクザツですw
Posted at 2012/08/18 14:44:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26のガチャガチャ回しました。ニュルスペックのエンジンでした。ニュルスペックのボディカラーのミレニアムジェイド?って2回しか見かけたことないなぁ。レアw(゜o゜)w」
何シテル?   02/05 14:20
↓youtubeマイチャンネル↓ https://www.youtube.com/channel/UCccU-Yxgf0CzJkIJZDEuxLQ 「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

新婚旅行へ行ってきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 03:11:28
みんカラ復帰します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 22:48:18
ノーマルを超えたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:33:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 蒼やりすぅ (トヨタ ヴィッツ)
2013年12月28日追記 ずっと不調の赤ミラに乗り続けモヤモヤしてました。 2013 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初の愛車です。 購入時8万3千キロ 4気筒なところがお気に入り。 人生で赤い車は乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母上のものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation