• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっち。のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

退職



こんばんは。

お疲れ様です。

本日、会社を退職しました。

御世話になった方々に挨拶回りをし、言われる2言目はほぼ100%「次決まってるの?」

でした(笑

そこはぼや~っとはぐらかし、全体に挨拶するときは実家に帰るからということを強調しました。

会社に不満があるから、っていう雰囲気を出してしまうと、後輩君のモチベーションが下がってしまうかなと思ったので。。。


30歳前になると、先輩方は去ってしまう会社(というか、部署か)なので、自分もその波に乗れて良かったです。

でも良い人もいて、おかげでなんだかんだ続けてこれたのだと思うのです。

次の会社で良いスタートを切るために

10月までの1か月、しっかりと準備(少しはビジネスの本を読む)、やりたいことをやる!をしようと思います。


Posted at 2016/08/31 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

佐藤自動車さん、ありがとうございました♪

佐藤自動車さん、ありがとうございました♪















7月後半、ヴィッツにステアリングとカムコン取りけのために、

埼玉・戸田の佐藤自動車さんにクルマを預けました。

なぜグンマーから遠方はるばる戸田までいったかといいますと。。。

数年前、大黒PAでかっこいいヴィッツを見かけまして、しばらくしてから画像検索でヴィッツを

見てたところ、そのかっこいいヴィッツを発見!

そこから佐藤自動車さんのブログを知ったのです。

ブログを通して、丁寧な作業だという印象を受け、お願いしました。

あと家族のことも書かれていたり、優しい人だな~と思いましたので。



クルマを持って行き、初めて社長さんとお会いした日。

いろいろ話をしてくれました。

(というか僕の相手をしてもらって申し訳ないのですw)

クルマのことはもちろん、仕事のこと、結婚のこと、趣味のこと、お金のこと、年齢を重ねてのこと。



社長さんの「自分の中で、落ち込んでいい期間は3日間と決めている」という話が印象に残りました。

なんでしょう。

ブログからはそのような様子は伝わってきませんから、意外だと思ってしまったのです。


やっぱり、どんな仕事でも大変みたいです。(すみません今更改めて)


10月からの新しい仕事、不安しかないのですが、今回社長さんから聞いた話を糧のひとつとして

頑張っていきたいと思います。

最後に、

作業の様子をブログに書いていただきました


Posted at 2016/08/17 19:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

茨城から来てんだけど


こんばんは。

今日はおとーさんの実家に行きました。

ついでに道の駅常陸大宮と、常陸おおたをはしごしてきました。

常陸おおたでは、秘密のケンミンショーのインタビュー収録陣営がいました。

いい画、面白い人、綺麗な奥さんを捕まえなくちゃいけないから大変だよなーと思いました。

話変わって。
初めて(?)おじいちゃんがしていた仕事の話を聞きました。
運送業なのですが、まだ常磐道が石岡までで、6号国道もバイパス未発達の頃の話です。

東京で荷物を積み込んで水戸へ帰るとき、出発前に空腹を満たさなければなりません。

定食屋の前は駐車禁止だったので、おじーちゃんはお巡りさんのところへいって「茨城から来てるんだけど、帰るのに何時間もかかるから、ここに止めて飯食ってもよがっぺ?」と言って許しをもらってたみたいです(笑

他にも3人乗りのトラックに5人のせて、お巡りさんに声かけられたけど、「二人が茨城帰りたいって言うから、乗せてってよがっぺ?」でまた許してもらったり、、、

いつも東京出る前は、もつ煮定食食べてたとか、路駐して隅田川の花火大会見たこと、石岡の祭に巻き込まれて帰りが遅くなったこと。。。


おじいちゃんの昔話に懐かしさとか、当時のノリ?wを感じました。

あと、今、僕が運転好きなのもおじーちゃん、おとーさんからの遺伝だなーと改めて思ったのでした。


明日、山行きたいけど天気がごじゃっぺだっぺよな!

Posted at 2016/08/16 23:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

早朝の赤城山ドライブ

早朝の赤城山ドライブ











こんにちは。

グンマーに住み始めて5年目になるのですが、早朝赤城山は一度もいったことありませんでした!

筑波空線みたいな感じで、駐車場に集まってたりするのかなぁ?と期待を胸に凸撃(?)

してみたところ、いました(笑

常連さんに声かけて頂き、楽しい朝を過ごせました。

どらいぶーんは2往復だけ。

新しくつけたパーツの感想などは後ほど記したいと思います。



さて。

駐車場にて声をかけさせていただいた、とあるクルマのおにーさん。

彼女さん連れて来ているのだと思いました。

ちらと駐車場から出ていくのを見かけたときは、彼女さん運転だったので

あー彼女さんも運転できるんだーくらいにしか思いませんでした。


戻られてきて、また、話すタイミングがあったのですが、

よくよく話を聞くと、、、、

彼女ではなく、、、





母親でした!



しかも、そのおにーさん、、、、

中○生


もう自分、どんだけ人を見て年齢を、そこそこでも当てる能力がないんだよ!と思いました。

峠を走る母親の助手席・・・・

頭文字Dの乾信司君がリアルに表れたのだと思いました。


Posted at 2016/08/07 11:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26のガチャガチャ回しました。ニュルスペックのエンジンでした。ニュルスペックのボディカラーのミレニアムジェイド?って2回しか見かけたことないなぁ。レアw(゜o゜)w」
何シテル?   02/05 14:20
↓youtubeマイチャンネル↓ https://www.youtube.com/channel/UCccU-Yxgf0CzJkIJZDEuxLQ 「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

新婚旅行へ行ってきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 03:11:28
みんカラ復帰します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 22:48:18
ノーマルを超えたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:33:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 蒼やりすぅ (トヨタ ヴィッツ)
2013年12月28日追記 ずっと不調の赤ミラに乗り続けモヤモヤしてました。 2013 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初の愛車です。 購入時8万3千キロ 4気筒なところがお気に入り。 人生で赤い車は乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母上のものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation