• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっち。のブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

固定概念

固定概念












週末お疲れ様でした。

今日はカート遊びをしてきました。

通り雨がざっと降って、フルウェットになったかと思えば15分もすれば完全ドライという

路面状況が激しく変わる1日でした。

午前中2枠走行し、一時帰宅したりショッピングモール散策のため離脱

夕方にもう一枠走行しました。

自分が走行した枠すべてドライだったのですが、全然タイムが良くありませんでした。

午前中の車載を復習し、夕方の走行に挑みましたがタイムが1秒ほど遅い。

1コーナーの電光掲示板見ながら「なんでだ、なんでだ、、、?」と思いながら走ってました。

帰り際、スタッフさんとちょっとお話。

実はドライ路面であっても、度重なる雨で路面の汚れが浮いてしまい、

タイヤがグリップしない!という状況だったんですね。

なーんかステアリングきってもフロントがずりずり逃げていくな~と感じていたのですが

路面は乾いてるのだから問題ない!という(間違えた)固定概念が勝っていました。

自分の直感に自信がなく、固定概念が勝ってしまった。

なんか仕事もそうだなぁ・・・なんて思っちゃいました。

夏休みもうちょい、明日からまた頑張っていきましょうかね。
Posted at 2018/07/29 21:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

エクセル、こうやるとちょっと早い


こんばんは。

さて、みんカラ始めてから6月末で10年経ちました。

関わってくださってる皆さん、ありがとうございます^^

気分転換?と言いますか、ハンドルネームを変えてみました。

2ちゃんねるとかでスレを立てた人を「イッチ」と呼ぶことがあり、

響がいいなぁって思ってたのと、僕の本名にちょっと近づくので

「いっち。」にしました。

もちろん旧名、「たぁびん」で呼んで頂いても大丈夫ですが、

リアルでお会いしたとき、「いっち君!」の方が呼びやすいと思います♪

最近は愛車ページさぼり気味ですが、SNSで文章書いたり表現するってことも

日頃の仕事に活かせると思うのでちょっとずつやっていこうかと思います。

短時間でブログ書けるようになりたいですね。


さて、タイトルの件。

仕事でエクセルを使われる方もいるかと思いますが、最近知ってちょっと感動した

ショートカットキーを紹介させてくださいw


例えば・・・

ひとつのセルに「ラーメン」と打ち込んでEnterを押すと、セル選択が下に移動しますね。

だけどほんとは「ラーメン食べたい」と打ち込みたかったとします。

その時、僕は今までマウスに手を伸ばし、カーソルを上のセルでカチカチとして

文字入力ができるようにして続きを打ち込んでました。

しかし!!

「↑」キーを押して「F2キー」を押すと続きから文字入力ができる状態になることを

学習しました。

マウスに手を伸ばして、カーソル動かして、という動作よりは速いと思いますので

機会あれば試してみてください。

良い日曜日を~







Posted at 2018/07/28 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

そのうち、クラウン

そのうち、クラウン
















こんにちは。

日曜日の午後、如何お過ごしでしょうか(・・・あ、世間は3連休か、、、)

お昼前、加須市の埼玉トヨタさんにて新型クラウンを試乗しました♪


事の流れは

彼女ちゃん号のリモコンキーが割れてしまったので、注文しにお店へ。

待ち時間にクラウン見てますねと伝えたら、副店長さんから「話のタネに、試乗もどうぞ!」

と勧められ、乗せて頂きました。


実は、新型クラウンを記事とかで見たときから「かっこいい!」と思っていたので、ちょっと

乗りたかったんですよね(笑

今まではクラウンというクルマに対して「縁がないから興味ない」だったのですが、

新型クラウンは

「縁がないことに変わりはないけど、かっこいい、運転してみたい!グレードのRSっていうのが親近

感が出る」という感想を持ちました。

個人的に気に入ったポイントはCピラーが車両後方に伸びて、スラーっとしたシルエットに

なっているところ。

赤いファイバー(?)が入ったテールランプのデザインがかっこいい、といったところでしょうか。



さておき試乗へ出発です。

オレンジのTシャツにベージュの半ズボンという、ショッピングモールのゲーセンにいる中学生

みたいな服装でクラウンを運転することに後ろめたさを感じますが、まぁ行きましょう!!


・・・いやもうほんとに車内が静かなんですね。

駐車場の枠から、車道に出るまでの数メートルで感動しました。

走行中も静かで、眠くなりそうです。

なので居眠り運転に気を付けなければなりません。

ドアの内装の布(?)もすりすりすると気持ちいいスヤァ・・・

というわけで、「お時間割いて頂きありがとうございました」と営業さんにご挨拶し試乗完了。


「良いクルマ」の定義は人それぞれですが、自分の定義外の「良いクルマ」を味見することも

視野を広げる「良い経験」になったかなぁと思います。



そのうち(来世)、クラウン!















Posted at 2018/07/15 15:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26のガチャガチャ回しました。ニュルスペックのエンジンでした。ニュルスペックのボディカラーのミレニアムジェイド?って2回しか見かけたことないなぁ。レアw(゜o゜)w」
何シテル?   02/05 14:20
↓youtubeマイチャンネル↓ https://www.youtube.com/channel/UCccU-Yxgf0CzJkIJZDEuxLQ 「い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

新婚旅行へ行ってきます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 03:11:28
みんカラ復帰します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/18 22:48:18
ノーマルを超えたパフォーマンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/13 22:33:03

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 蒼やりすぅ (トヨタ ヴィッツ)
2013年12月28日追記 ずっと不調の赤ミラに乗り続けモヤモヤしてました。 2013 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
人生初の愛車です。 購入時8万3千キロ 4気筒なところがお気に入り。 人生で赤い車は乗 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母上のものです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation