• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボケンタのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

坂東三十三観音霊場巡り&プチオフ

坂東三十三観音霊場巡り&プチオフ埼玉県越谷市でお昼からプチオフがあるので、早起きして埼玉県の坂東三十三観音四ヶ寺を巡ってきました。

第9番 都幾山 慈光寺
8時到着予定が関越の渋滞で9時前になりました。
駐車場から観音堂まで距離があり、朝から汗だくでクタクタになりました。
横を通っても起きる気なしのネコちゃん。



第10番 巌殿山 正法寺(岩殿観音)
生ヘビを間近で見ました。何てヘビなんだろうか?



第11番 岩殿山 安楽寺(吉見観音)
ここは、気持ちのいい境内です。ベンチがあれば、長時間滞在したいですね。
参道で売っている厄除けだんごが美味しいです。


第12番 華林山 慈恩寺(慈恩寺観音)
納経所でお茶をご馳走になりました。美味しかったです。
ここの十三重霊骨塔には、三蔵法師玄奘の遺骨が分骨され、安置されています。


そして、プチオフ会場の珈琲屋OBへ。
アイスオーレですが、中ジョッキー2杯分ぐらいあります。飲みきれませんでした。

ケイポンスケさん、ひろんた.さん、ボケンタ、何故かマークX(関係車両ではありません)、るぅ吉さん、かさきよさんです。
お疲れ様でした。
Posted at 2016/09/03 21:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボケンタ号 | 日記
2016年08月27日 イイね!

坂東三十三観音霊場巡り 茨城県

坂東三十三観音霊場巡り 茨城県先週の坂東三十三観音霊場巡りバスツアー参加で、また観音霊場巡り行きたい病が再発しました。
秩父、坂東、江戸のどの観音霊場に行くか考えていたら、坂東23番正福寺に無性に行きたくなり、坂東の茨城コースにしました。

第23番正福寺
シンプルで素敵なお寺です。御住職が女性なんですよね。


第20番西明寺
ここだけ栃木県のお寺です。
ここは、笑う閻魔様が素敵です。間近で拝見できますし。



第24番楽法寺
前回、見れなかった孔雀を間近で見れました。



第25番大御堂
御宝印を書いてくださるのが、おばあちゃんで書いている姿がとても有り難く感じました。


第26番清瀧寺
ここだけ大雨でした。


五ヶ寺巡礼できました。
観音巡り楽しいなぁ~
Posted at 2016/08/27 23:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社仏閣巡り | 日記
2016年08月25日 イイね!

昼食はカレー

昼食はカレー午前中、新橋で仕事後に新橋ビル地下で早めの昼食。
新橋では、よく食べる美味しいカレー屋さんで食べてる途中でカレーが付いてるフォークをお腹に落下さてしまいました(T_T)

カレーまみれで次の仕事場である六本木へ。大江戸線で皆さんにガン見され、六本木交差点で皆さんにチラ見され、恥かしぃ~(>_<)

こういう日に限ってボケンタ号でなく電車移動です。

今日一日カレーまみれの服で動いてました(^_^;)

暫くは、カレーを食べないと心に誓いました(^_^)
Posted at 2016/08/25 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事の序で | 日記
2016年08月20日 イイね!

坂東三十三観音霊場巡り 日輪寺

坂東三十三観音霊場巡り 日輪寺久しぶりにバスツアーで、坂東三十三観音霊場巡りです。
今回は、坂東三十三観音霊場巡りで最難関と言われている日輪寺に伺います。
常磐道那珂ICを出て、下道1時間越えで道の駅大子に到着。ここでマイクロバスに乗り換えて、さらに40分八溝山八合目まで登ります。
大型バスが通れない、スレ違いもままならない山道を登って行き、日輪寺に到着です。
秘境感を十分に味わえました。ジュースの自動販売機すらありませんでした。携帯も繋がりません。

袋田温泉関所の湯というところで昼飯後、売店で見つけた「飲む玉葱」。
玉葱感は少なく飲み易いし美味しかったです。血液サラサラになるそうですよ。

そしてフロントには、「袋田仙人」がいます。数十分に1度出てきます。



最後に佐竹寺に伺います。
茅葺き屋根で昔のお寺は、このような感じだったんだなぁ~と感慨深いですね。
この本堂は、国の重要文化財に指定されています。
また、御宝印を書いてくれる方は、92歳のおばあちゃんで前住職の奥様だそうです。心のこもった御宝印ありがとうございます。

Posted at 2016/08/21 11:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社仏閣巡り | 日記
2016年08月18日 イイね!

ダイバーシティでプチオフ

ダイバーシティでプチオフマツさんに誘われてお台場のダイバーシティでプチオフに参加しました。
岐阜のたなじやさんがいらっしゃるとのこと。ボケンタ号では、静岡までしか行ったことがないので、関西方面の方とお会いする機会はほとんどありません。
シゲさんとボケンタで4台のプチオフです。

ピンクがポイントのシゲさん。大雨だったのに、とてもキレイでした。本人曰く大雨でキレイになったとのこと。

激シャコタンのたなじやさん。この車高で岐阜から走ってきたとは信じられません。

他の3台と並べるとどノーマルのボケンタ号。

お目目が素敵なマツさん。幹事お疲れ様です。

たなじやさんのエンジンルーム。
色々と勉強になりました。穴あけについては、涼しくなったらマネさせてもらいます。

たなじやさんのリア。

たなじやさんのフロント。
鬼キャンです。

バンパー留めです。
実物見るとカッチョいいです。アイデアですね。

ここまでのシエンタは見たことありません。
たなじやさんにお会いできて良かったです。また、東京に遊びに来てくださいね。

皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2016/08/18 23:18:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ サーモスタット交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/408968/car/319842/5072144/note.aspx
何シテル?   12/02 23:48
13年ぶりに車を買い換えました。前車のクレスタは、ほとんど弄らずにいましたが、シエンタSエディション のスタイルから弄らずにいられなくなりました。少しずつ自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シャークフィン アンテナ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 17:55:05
ハイフラ防止抵抗器キャンセラー内蔵型LEDウインカーポジションT20ピンチ違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 23:49:11
メンテナンスの時期がきましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 20:13:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
10年以上車弄りから遠ざかっていましたが、シエンタSエディションに一目ぼれし昔の血が騒ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation