• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボケンタのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

絶対値!?

絶対値!?次男と中一数学の復習を一緒にやりだしました。
いきなりアホな次男から「絶対値」って何だと質問され、頭の中が???となりました(゜д゜)
文系なのに数ⅢBまで履修していた私ですが、全く記憶がありません(>_<)
近くにいた長男に聞くと「0からどのくらい離れているかということ」だそうです。
-3の絶対値は3、+3の絶対値は3ということです。
父親の面目丸つぶれです(T_T)
Posted at 2015/03/29 21:27:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 次男のこと | 日記
2015年03月28日 イイね!

フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 第58回演奏会

フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 第58回演奏会東京文化会館にフィルハーモニックアンサンブル管弦楽団 第58回演奏会を聴きに行ってきました。
曲目・・・ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
     ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」
指揮・・・小林研一郎
出演・・・千住真理子(Vn)
フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団って立教大学交響楽団OBにより結成されたって知りませんでした。
コバケンの「新世界より」は流石の一言です。まだ荒削り感があるオケですが、メリハリ、スケール感など素晴らしい演奏でした。フィルハーモニックアンサンブル管弦楽団の「新世界より」は、また聴きたいです。
千住真理子の演奏は、てとも素敵でした。以前に聴いたときより音に艶を感じました。ソロ演奏で是非聴いてみたいです。
Posted at 2015/03/28 22:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年03月25日 イイね!

京都へ日帰り出張

京都に日帰り出張してきました。仕事は午後からだったので、ゆっくりでも良かったんですが、折角なので6時30分発ののぞみで出発です。
京都駅に着いたらバスに乗り、晴明神社へ。
一の鳥居です。

旧・一條戻橋と式神の石像です。

二の鳥居です。

二の鳥居をくぐると右手に晴明井があります。晴明公が念力により湧出させた井戸だそうです。病気平癒のご利益があるそうで飲んでみました。

そして本殿です。


桃を撫でて祈願すれば、厄除・開運が授かるといわれる「厄除桃」です。もちろん撫で回してきました。

ご神木(楠)です。樹齢は推定300年だそうです。この木に触れるとパワーがもらえそうなので触りまくりました。

そして安部晴明銅像です。

参拝したかった晴明神社なので、とても良かったです。とても居心地がいい神社でした。また参拝に伺いたいです。
次は電車に乗って伏見稲荷大社へ参拝です。

稲荷神社は、全国に30,000社あるといわれており、その総本宮が伏見稲荷大社です。

有名な千本鳥居です。人がいないと幻想的です。



しかし、伏見稲荷大社は、外人の観光客が多い多い。
そして、また電車に乗って、八坂神社へ。

日本三大祭り「祇園祭」で有名な八坂神社。ここも一度参拝したかった神社です。
本殿です。

鴨川って都心部にあるのに水が綺麗ですね。東京では、考えられません。

新京極を散策していたら錦天満宮を発見し参拝しました。

撫で牛がいたので、撫で回しました。

京都タワーって京都駅前にあったんですね。

今日、頂いた御朱印です。(箭弓稲荷神社のは先日頂いた御朱印です)


Posted at 2015/03/25 22:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の序で | 日記
2015年03月23日 イイね!

子猫5匹を生き埋めって

千葉・船橋市の県立高校で、30代男性教諭が、生まれたばかりの子猫5匹を男子生徒に掘らせた穴に埋めていたことがわかった。
男性教諭から事情を聴いたところ、「親猫がいないので、放置すれば死ぬと思った。対処の仕方がわからず、猫は、市役所に引き取ってもらえないと思っていた」と話したという。
FNNより

おいおい、最近の教師はどうなってんの!!
こんなの教師にしといていいの??
Posted at 2015/03/23 23:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々と | 日記
2015年03月22日 イイね!

箭弓稲荷神社御朱印

日曜日ですが、埼玉県東松山市へ仕事で行ってきました。
仕事帰りに前回参拝して気持ちよかった箭弓稲荷神社へ再度参拝し御朱印を頂いてきました。
とても良い神社なので、近くに来た際にはまた参拝したいですね。

Posted at 2015/03/22 22:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の序で | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ サーモスタット交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/408968/car/319842/5072144/note.aspx
何シテル?   12/02 23:48
13年ぶりに車を買い換えました。前車のクレスタは、ほとんど弄らずにいましたが、シエンタSエディション のスタイルから弄らずにいられなくなりました。少しずつ自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 567
8 9101112 13 14
15 1617 18 19 2021
22 2324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

シャークフィン アンテナ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 17:55:05
ハイフラ防止抵抗器キャンセラー内蔵型LEDウインカーポジションT20ピンチ違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 23:49:11
メンテナンスの時期がきましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 20:13:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
10年以上車弄りから遠ざかっていましたが、シエンタSエディションに一目ぼれし昔の血が騒ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation