• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボケンタのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

チャイコフスキー2大協奏曲(コンチェルト)の夕べ

チャイコフスキー2大協奏曲(コンチェルト)の夕べ仕事帰りに東京文化会館へオケ鑑賞行ってきました。
4階センターの最前席でしたが、良い席でした。下の階より安いのに見るも良し聴くも良しで狙いめですね。5階はもっと安いけど怖いので。

至福の2時間でした。
チャイコフスキーのビアノとヴァイオリンの2大協奏曲という企画が良かったですね。またやってもらいたい。

チャイコフスキー2大協奏曲(コンチェルト)の夕べ
ヴァイオリン:伊藤マレーネ/ピアノ:加藤大樹

【出演】ヴァイオリン/伊藤マレーネ(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)、ピアノ/加藤大樹、指揮/渡邊一正、演奏/東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

【曲目】チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 Op.35、ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 Op.23、歌劇「エフゲニー・オネーギン」より“ポロネーズ”

実は今日、私のミス&怠慢から会社に損害を与えてしまい凹んでたんですが、オケを聴いて、「そんな損害ぐらい直ぐに取り返してやるよ」と前向きな気持ちになりました。
Posted at 2016/11/30 22:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オケ鑑賞 | 日記
2016年11月02日 イイね!

初過去問

初過去問次男に第二志望の私立高校の過去問をやらせてみた。
結果は、国語43点、数学20点、英語7点で合計70点。合格最低点は、150点台なので倍の点数を取っても受からない(T_T)
長男に結果を見せたところ、数学の対策については、私と同じ意見だったが、英語の対策については、ひたすら単語を覚えろと言う私と違い、動詞がなんちゃら何とかがなんちゃらで単語は中一レベルまででイイと言う。大学のレベル差なのか英検4級(私)と英検2級(長男)の差なのか。長男曰く英語と数学を長男の対策どおりに勉強すれば合格最低点に届くらしい。
更に次男のダメさ加減に気付いたのか、長男が次男に勉強を教えだした。見てると私が教えているときより次男が素直に教わっている。
親父の立場はどうなる?と心配になったが、次男が勉強してくれれば良しとするか。
Posted at 2016/11/02 23:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次男のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #シエンタ サーモスタット交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/408968/car/319842/5072144/note.aspx
何シテル?   12/02 23:48
13年ぶりに車を買い換えました。前車のクレスタは、ほとんど弄らずにいましたが、シエンタSエディション のスタイルから弄らずにいられなくなりました。少しずつ自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

シャークフィン アンテナ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 17:55:05
ハイフラ防止抵抗器キャンセラー内蔵型LEDウインカーポジションT20ピンチ違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 23:49:11
メンテナンスの時期がきましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 20:13:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
10年以上車弄りから遠ざかっていましたが、シエンタSエディションに一目ぼれし昔の血が騒ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation