• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

DSG。シフトアップ時にブーストがタレない訳。

DSG。シフトアップ時にブーストがタレない訳。 すでに知っている方には何の情報にもなりませんが、DSGの車ってすごい制御してるなあと思って日記に書いてみます。

昨日、Dさんにホイールをみせびらかしに(爆)行ったときにメカニックさんが教えてくれたんですが、DSGがシフトアップ直後もブースト抜けしないのは、シフトアップの最中クラッチが切れてる間もプラグに着火して爆発させてタービンを回し続けているんだよという話を聞きました。それがシフトアップ時にマフラーから出る「ボン!」ていう音にも関係があるとのことでした。

メカにあまり明るくないので説明が少しおかしい(笑)かもしれないですが、車の電子制御ってそこまで進んでるんですね☆ だからターボ車じゃないようなトルクモリモリのNAみたいに感じるんでしょうね。

ターボといえば、GTIは(多分VWの他のターボ車も)アフターアイドリングしなくていいんですが、実はエンジンを切って車を離れた後も冷却系(オイルか水か忘れました)を循環させてタービンを冷やしてるのだそうです。

うーん、すごい賢い(笑)
ブログ一覧 | GTI | 日記
Posted at 2009/07/21 21:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

0813
どどまいやさん

初めての帯広
ハチナナさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年7月21日 21:36
そうなんですよね♪
ブン回した後にすぐにエンジンを切るボクのことを批判する人が多いんですが、
冷却しないといけない車は古いんです♪
ってよくボクは皆につぶやきますw
電気もかなりの間通い続けてるのが気になりますが…w
コメントへの返答
2009年7月21日 21:46
確かに、電気はすごい食いそうな車ですよね(笑)
僕も最初ターボタイマーとか要りませんと言われたときは少し驚いたのを思い出しました。

儀式が要らないターボ車、男前です♪
2009年7月21日 21:36
こんばんは~
スッキリしました。(^_^)v 「ボム」にはそんな訳があったんですね~(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 21:47
どもぉ~

そうなんですよ。ボンって大事な音だったんですね(笑) 僕はボンって音大好きです(笑)
2009年7月21日 21:52
結構回してるってことですね(笑) GTだとスーチャーが意外と使えるので、街乗りだと2000rpm以上使わないでターボ封印して燃費稼いでます(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 21:57
GTはスーチャーですから、街乗り超楽チンでしょうね☆GTIも1400も回っていれば十分実用範囲です♪
2009年7月21日 21:53
ランエボとかのラリー車では、排気管にガソリン噴射&点火してタービンを回し続ける「ミスファイヤリングシステム」っていうチューンがありますが、VWのターボエンジンもなかなかのシステムを搭載してたんですね~!
コメントへの返答
2009年7月21日 21:59
カペさん!!
そうです!メカさんは「わざとミスファイアを起こして点火してタービンを。。」まさにそういう説明でした(汗)
となると、日記の表現違っているかもしれません(滝汗)
2009年7月21日 22:20
おぉ~勉強になります♪
コメントへの返答
2009年7月21日 23:47
ほんとに目から鱗がぽろぽろと(笑)
勉強になりますよね~
このメカの方、ご自分で色々調べてるようでいろんなことを教えてくれます☆
2009年7月21日 22:33
そうだったんですね!!

ミスファイヤリングシステムまで備えていたとは、
知りませんでした。

ブースト計が欲しくなりましたw
コメントへの返答
2009年7月21日 23:48
そうです。確かにわざとミスファイアを云々と言ってらっしゃいました。

ブースト計、付ける計画はあるんですが、予算不足です(爆)
2009年7月21日 23:59
こんばんわ~
『ボン』の正体はそうだったんですね。
勉強になりました。
でもあの音って最初の頃は結構していたけど、ここ最近はあまりしていなかった気が・・・耳が慣れただけでしょうか??
コメントへの返答
2009年7月22日 22:24
ども~
ボンはどうやらそうみたいですよ☆
そう言われてみるとボン!が小さくなったような。。。(笑)

二人ともそう思うって事は、多分、慣れちゃったんでしょうね(笑)

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation