• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年7月6日

pivot 3-drive-EVO(3DE)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
商品構成は左のコントローラー本体、右の車種別ハーネス(TH-2C)です。
2
アクセルペダルに繋がる配線の間に車種別ハーネスを割り込ませ、本体に接続するだけというDIYしやすいパーツだと思います。
3
アクセルペダル付け根のカプラを抜いてハーネスを割り込ませます。
4
本体はここに付けました。
5
本体とハーネスを繋いだら、説明書に沿って初期設定すれば完成です。

設定モードは3種類。
踏み始めから全開近くまで全体的に反応を良くするパワー7段階。
踏み始めのみ良くするレスポンス5段階。
全体的に鈍くするエコモード5段階。

自分にはレスポンス3がしっくりきました。
関連情報URL : https://pivotjp.com/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIVOT スロコン取り付け

難易度:

zc31sウィンカー4つLEDにしたらお金かかりますね

難易度:

フットライト、コンソールイルミ取り付け

難易度:

バッテリー デサルフェータ 交換

難易度:

ホーン交換に伴う既存品取り外し

難易度:

ドイツ HELLA/ヘラー社製】 レッド ツイン トーン (スネイル タイプ) ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月19日 23:25
この17km/Lは高速ですか?
私は下道で12位が普通なんで
コツがあればおしえてください
コメントへの返答
2021年2月20日 18:45
北海道に住んでいて信号のない長距離を走る機会が多いのでこんな燃費が出てるんだと思います。
満タンから給油まで市街地中心で走ったことが殆どないのです(笑)
街乗りで走る時は発進したらすぐ2速、20km/hで3速、30km/hで4速、40km/h5速、50km/hで6速に入れるような乗り方をします。

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation