• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

前が見えないくらいの雪!

前が見えないくらいの雪! 今日は仕事で弟子屈(てしかが)町まで行ってきました。

向こうでは雪がちらちらと降ってたんですが、帰り道の山沿いでだんだん降り方が激しくなってきて、最後は画像の通り道路にわだちができて前が見えないくらいの降り方になって、久々にビビリました(汗)

画像では雨みたいに見えるけど、シャッタースピードが遅かったんでしょうね。実際には雪がものすごい勢いで降ってました。

こういうときは、スピンしたり路外に落ちてる車がいることが多いので、そんなのに衝突しないように結構ゆっくりで走って帰ってきました。

こっちに着いたらまったく降ってなくて、路面もドライで、さっきのは何だったんだ?という感じです。

春、来ないなあ。

ちなみに、途中にある鶴居(つるい)村のセイコーマートの前にある電話ボックスです。
今にも乳がしぼれそうです♪



 
 
ブログ一覧 | 道東 | 日記
Posted at 2011/03/26 20:08:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 20:43
こんばんは
3月末になったのにいつまでも春が来ませんね(T_T)
北海道でも場所によって雪の量も様々なんですね。

電話ボックスの上の牛さん、可愛いですね♪
たっぷり牛乳を蓄えてそうです(笑
最近は電話ボックスも減ってきたのであまり見かけませんが
こんなかわいいボックスなら入ってみたくなります(*^_^*)
コメントへの返答
2011年3月26日 21:51
こんばんは♪
いやーまったく春の感じがしてきません(泣)
本州でいえば日本海側と太平洋側のように道内でもかなり気候が違うんですよ。
小さな峠を越えただけで別世界みたいな。

この牛、結構かわいいデザインで、前々から知ってたんですが、今日は画像を撮ってみました。
何気に乳がぱんぱんです(笑)
2011年3月26日 21:08
今年はどこも春がこないイメージですかね?
普段なら1枚少なくなりつつある時期なのに
未だにコート着てるしOrz
桜もまったく気配がありませんw
コメントへの返答
2011年3月26日 21:53
そっちも春来ない感じですか?

最近、もうそろそろいいだろうと思って毛糸の帽子をやめて会社まで行ったら、帰りは雪で頭がべちゃべちゃになりました(泣)
2011年3月26日 21:10
こんばんは♪

今日は札幌はずれになりますが、買出しに行くと正面が異様に灰色が迫ってきたかと思ったら雪が降ってきました^_^;
本当に春がまだまだって感じですね(>_<)

来週からは暖かくなりそうですがそんな気配は全くしません.....早く暖かくなって欲しいですね。
コメントへの返答
2011年3月26日 21:55
こんばんは♪

灰色が迫ってきて、雪だったということ、よくありますよね。雲の境目に入ったというかね。
夏タイヤなんてとんでもないみたいな雪でしたよ。

早く春、来てほしいですよね~
2011年3月26日 22:20
横浜もまだまだ寒いです…
でも北海道では吹雪なんですね。
こちらではやっと
スタッドレスが脱げそうです♪

電話ボックスとってもカワイイです!!
コメントへの返答
2011年3月26日 22:26
2月にとても暖かい日があっただけに、逆戻りしたような気がして余計に遠く感じる春。
スタッドレス、まだまだ脱げません(涙)

酪農王国らしい、いかにもな電話ボックス、洒落てますよね♪
2011年3月26日 23:03
コンバンワ☆

ビックリしました ^^; ・・・降ってるかと?
外を見てしまいました。

ニュースでは、帯広かなり降っている様子だったもので・・・

本日、夏靴を履いてしまいました(大汗)  おバカですが・・・

コメントへの返答
2011年3月27日 0:27
コンバンワ!

ほんとに、鶴居は尋常じゃない降り方でびっくりしましたよ。対向車が滑って突っ込んできやしないかと思いました。

というか、夏タイヤ、早すぎじゃ(笑)
とりあえず、今は鶴居に行かないほうがいいですよ☆
2011年3月27日 0:34
こんばんは~

カメラにこれだけ映るということは相当な降り方ですね・・・
お疲れさまでした!

こっちも今日はいきなり雹に近いようなのがすごい勢いで降ったり、ピタッと止んだりとめまぐるしく天気が変わってました・・・
今年は降り始めるのや、溶け始めるのも早かったので総合的に降っている量は例年より少ないんでしょうけど、さっぱり春の来る予感がしないですよね・・・(T_T)
コメントへの返答
2011年3月27日 1:02
こんばんは~♪

いやー、ほんとに、この時期の降り方としてはなんじゃこりゃーです。気温が中途半端なもんだから雪の下はつるつるで、カーブでオーバーステアが出て、面白いようなおっかないような。

こっちも、昨日は朝は晴れ、昼は雪、また晴れたら夜に雪、みないな、旗上げゲームみたいな状況でした。

春、さっぱり予感がしません(涙)
2011年3月27日 9:38
えーっと・・・3月末ですよねf^_^;
とても春が近いとは思えない(汗

こちらも富士五湖方面周辺は白かったです・・・
早くそちらにも春が来てくれるとイイですねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年3月27日 11:47
えーと、3月末です(滝汗)
この状況になったときは、引きました。
なんなんだぁ~!と。

それでも、もう交換はじめてる人もいるんですよ(笑)

富士五湖なんか、行ってみたいですね~
富士、五胡、響きが素晴らしいです(意味不明)
2011年3月27日 16:56
こんにちは♪

雪すごかったのですねぇ・・・
こちらは、道北ですが、最近の雪はちらほら・・なごり雪です。
やっとアスファルトも顔を出し、春に向けて、衣替えの時期です!
まだまだ朝晩は冷え込んでいますけど。。UTェTU クゥーン
早く桜が咲く時期になるといいですね!
ドライブも楽しみの季節がもうすぐやってきますよ♪

うしくんの電話ボックス・・可愛いです♪ 
以前、仙台へ行った時発見♪
牛タク(うし模様のタクシー)が可愛かったですよ(笑)
ほのぼのしていていいですよね(*^_^*)

旅行楽しんできてくださいね♪
お気をつけて いってらっしゃい~(*^^)/


コメントへの返答
2011年3月27日 17:59
こんにちは♪

いったい何月なんだというくらい、びっくりしました(汗)
気温も中途半端に低かったせいで積もった雪の下はつるつるだったし、30kmくらいまで速度落とした場所もありましたよ。

道北は2月に行きましたがそれでも今年はまだ雪が少なかったように思いました。でも内陸だから朝晩は冷え込むでしょうね(泣)

こっちで桜が咲くのは5月の中旬なのでまだふた月近くも先です(泣) 早く咲かないかなあ。

仙台には牛模様のタクシーがあるんですか!?一度乗ってみたいです(笑)

旅行、気を付けて行ってきます!
ありがとうございます♪

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation