• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

嫁さんのスターレットの写真が出てきました。

嫁さんのスターレットの写真が出てきました。 嫁さんに、みんカラに載せたいからスターレットの写真を探しておいてって何年も前に頼んでおいたら、最近アルバムを整理したら「出てきたよ~」ということで早速愛車紹介にアップしておきました。

僕が写ってる写真も出てきたのでついでにアップしておきました(爆)



髪の毛いっぱいあって、細くて、今の僕しか知らない人には別人に見えるでしょうね♪
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2012/05/21 23:19:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

入院🏥
おやぢさまさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年5月21日 23:35
偶然ですね~

我が奥さんも、最初の車はスターレット・・・

EP82のノンターボでしたが・・・(笑)
コメントへの返答
2012年5月21日 23:44
奇遇ですね~♪

EP82調べました。
FFになってから二つ目のモデルですね!
ソレイユだったのかな?
2012年5月21日 23:48
同じ格好で撮ってみようと思います!爆

FF車は父上乗らなかったからなぁ~
古い写真あるのか聞いてみよう♪
コメントへの返答
2012年5月21日 23:50
この、ポーズがいいでしょう?(爆)

こう見えて、このスターレットはFR(最後の)なんですよ☆
この車ドリフトさせたらすごい楽しかったです♪
2012年5月21日 23:54
イヤァ~ 懐かしいですね~ どちらもオート店ですね~ スターレットはFRで楽しかったですね~ワイパーの動きが左右でチョッとズレテいたのが思い出しました。
そしてスプリンター♪友人がツインキャブ仕様に乗っていました。コレもかっこ良かったなぁ~ ワークの名作のホイールも時代ですね~♪
コメントへの返答
2012年5月22日 1:01
碁流祐さん、よ~く覚えてらっしゃる♪
ワイパーの動きに左右で時間差ありましたね!言われて思い出しました。

僕のスプリンターもツインキャブでしたよ♪でも、飽き足らずに借金してソレックスを付けてタコ足、ストレートマフラー入れてましたので音だけはトレノ顔負けでしたよ(笑)
ホイール、実はワークのレプリカ(模倣品)でした(爆)
2012年5月21日 23:56
はじめまして。

KP61に、思わず反応してしまいました(笑)

このクルマ、パワー無いけど振り回して遊ぶには楽しいクルマでしたね!
コメントへの返答
2012年5月22日 1:03
はじめまして!コメントありがとうございます。

この頃の車としてはステアリングに対する応答性が良くて走ってて気持ちよかったのを思い出します。

KP61に同じような思いをもたれている方とめぐり合えるのもみんカラならではですね!
2012年5月22日 7:31
まだお会いしてませんが、おおよそのイメージが浮かびました(をぃ
コメントへの返答
2012年5月22日 21:32
あはは、この写真で覚えても僕にあっても気がつきませんよ~(爆)
2012年5月22日 7:40
懐かしいですねぇ^^
友人が乗っていましたよ~。

とーちゃんさんは背が高いとは聞いていましたが、たしかに車の高さとのバランスが~(^^;
コメントへの返答
2012年5月22日 21:33
この頃のことを少し思い出しました(笑)

この車、今の86やBRZより低いと思います。
189cmなので、余計ちっちゃく見えます(爆)
2012年5月22日 8:19
べ・別人じゃないですか(滝汗

そんな自分も20k増です(自爆

コメントへの返答
2012年5月22日 21:34
別人です!
髪いっぱいあるし、体重今より20kg以上痩せてたからまったく別人ですな(笑)
2012年5月22日 9:22
こんにちは!

フェンダーミラーが時代を感じさせますね。
よく見れば、スターレットにはサンルーフが装着されていますね。

あの頃、サンルーフに憧れていて、社外品を後付けしようとしていました。

同世代としては懐かしい二台です。
コメントへの返答
2012年5月22日 21:36
こんばんは!

当時はドアミラー保安基準適合せず違法でしたから(笑) このルーフ、オプションだったんだろうか。僕が運転するとバウンドしてルーフに頭ぶちましたよ。

懐かしいですよね。
今に比べると2台とも異様にちっちゃい車だったと思います。
2012年5月22日 13:18
だ、誰っすか?(笑)

オイラも人の事言えませんが・・・(笑)

スプリンター、オイラも乗ってましたよ。規制前のトレノの色変え・・・コテコテでしたわぁ~汗
コメントへの返答
2012年5月22日 21:38
王子様です♪(笑)

自分で見ても噴飯ものです(笑)

47トレノ欲しかったんだけど中古で100万円以上するってんで買えずに60万円でこれ買いました。
僕も当時としてはいじってたほうだとおもうなぁ~
2012年5月22日 15:13
トーちゃんかっこいい♪
スリムで長身ですね~

むかし乗ってた車の写真を見ると
いろんな思い出がよみがえってきそうですね(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月22日 21:40
当時はね、ディスコとか行って遊んでましたね~♪世間知らずで生意気なやつだったと思います(笑)

この写真を見て今の僕を見たら変わり果てた姿に引くかもしれません(爆)
2012年5月23日 1:06
こんばんは♪

KP61は友人が乗っていましたが、バランスが取れていて特に冬道を乗るのが楽しかったなぁ(^^♪

ハチロクも良かったですけど(*^^)v

まだ会えぬトーちゃんの姿を妄想しています(笑
でも若い頃、どっかですれ違っているかもしれませんね......スタンドの洗車場とかで(^v^)
コメントへの返答
2012年5月23日 18:29
こんばんは♪

当時の車としてはバランスが良かったし冬道で滑らせて遊ぶと楽しかったですよね!

ハチロクは欲しかったけど高嶺の花でした(笑)

この写真を見ても私には結びつきません(爆)
実はお会いしたら、あのときの!なんて、あったらすごいですよね!

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation