• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

7GTIに試乗。

7GTIに試乗。 先週土曜ですが、念願の7GTI試乗してきました。
会社の同僚でGTI欲しいっていう人がいるので、Dさんで待ち合わせて僕の担当のセールス氏と3人で距離長め、濃い試乗をしてきました。
 


試乗車はOPの18インチの手裏剣(勝手に命名)ホイールとDCC装着車だったんですが、まず、僕が一番気に入ったのは音!
 
特にDCCをスポーツにしたときは高回転になると「カムに乗った」音が聴こえてくるし、マフラー音も5GTI純正の、ボ~~っていう感じではなく、乾いたカーーン!という音がして、シフトアップのときはボンッ!といい音がします。
 
試乗後に、担当メカニックさんに「音、どうでした?」と聞かれたので、音いいですね!と答えると、何とです。フロントウインドの下部にスピーカーが付いていて、スポーツモードにするとスピーカーからエンジン音を出して窓を振動させて音を増幅する装置が付いてるんだそうですよ!

エンジンは高回転まで振動が少なく、さらに下から上までトルクが厚く、加速感は平坦だけど気が付けば速度に乗っているっていう感じですね。もちろん、ゴルフなので街乗りも楽チンです。
室内長も広くなって、190cmの僕が後席に座っても膝の前や頭の上に余裕がありました。

そして、電子制御も進化。
GTIもついにアイドリングストップ搭載。前車を設定した車間距離で追尾して、自動で加速、減速、停止までするオートクルーズ。加えて、センターラインと路側帯の白線をセンシングして、車が車線を逸脱しそうになると、ハンドルが自動で切れて自然に車線に戻してくれる機能も付いていました。

それでも、値段が殆ど上がっていないって。。。うーむ(笑)

 

ボディの剛性アップや走行安定性の向上は言うに及ばずで、6GTIよりも進化してましたし、 見た目もデイライトやLEDテールランプなどGTIだけの装備満載。

試乗後には軽い興奮を覚えましたね(笑)

5GTIより相当進化しているんですが、自分の車に乗ってみて、5GTIが陳腐に感じないのはなぜなんでしょうね。不思議です。5GTI大好きです。

まだしばらくは赤い5GTIと走り続けようと思います。 
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2013/11/16 18:26:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 18:38
ワタシも試乗しましたが、かなりいい音でしたね~

でも、GⅤラブです(笑)
コメントへの返答
2013年11月16日 18:47
音にはこんな秘密があったんですね。
ほんとに心地いい音でした。

僕も、GⅤラブです(笑)
2013年11月16日 21:14
GⅣ愛ですが?(笑)

試乗したら欲しくなるので、乗りません。^^;
コメントへの返答
2013年11月17日 9:24
試乗したら欲しくなること間違いありません。

Ⅳもかっこいいですよね!
変態度MAXに磨き上げられた黒光りを見てみたいです。
2013年11月16日 21:15
こんばんは♪

わたしも試乗したいです(^^♪
それにしても音にそんな秘密があるんですね(笑
正直信じられません^_^;
スピーカー壊れたら大変(爆

それよりもアルミは18インチの手裏剣を見ると17インチの純正アルミがあまりにもちゃっちぃ~く見えてしまうんです.....^_^;
コメントへの返答
2013年11月17日 9:27
おはようございます!

5から相当進化してるので乗ってみると結構衝撃を受けましたね(笑)
確かに、音、すごくよく聴こえるんだけどうるさくないから、不思議だなと思ったんですよ。スピーカー壊れたら、普通の音になりますね(笑)

通称、レンコンから手裏剣になって、7の直線的なラインとマッチしてますよね!
2013年11月16日 22:15
先輩「買い」ですか!?(^^ )
コメントへの返答
2013年11月17日 9:27
買いです!

買えません!(大笑)
2013年11月16日 22:28
はじめまして、私も、乗って来ました。

軽くて乗りやすい、いい車でした。

十勝のイベント来てましたね(^^ゞ

コメントへの返答
2013年11月17日 9:29
はじめまして!

確かに、大きさの割りに軽い印象でしたね。

そうですか十勝にいらしてたんですね(^^)
あのイベントはこれからも行き続けたいと思ってますので来年お会いできたらいいですね。
2013年11月17日 0:15
こんばんは♪

7GTIは出来が良すぎて次には…なんて思ってましたが
やっぱり5GTIだ!って気持ちは僕も同じです!!

やんちゃな面もあって、乗っててやる気にさせてくれて楽しいのはやっぱり5GTIですよね^ ^
コメントへの返答
2013年11月17日 9:31
おはようございます!

出来が本当にいいからこれから欲しいという人にはお奨めですね。
でも、5愛ですので(笑)

特に、それなりにお金かけて自分色にしちゃってるので余計に愛着あります。
2013年11月17日 0:52
こんばんは。

新型の試乗良いですね~。

新型も良いですが、やっぱり自分の可愛いクルマが一番!

そういえば色々な雑誌で拝見しましたが、やっぱカッコイイですね。
コメントへの返答
2013年11月17日 9:34
おはようございます!

新型GTI、電子制御そんなにいるか?とは思います。
多分、日本仕様はオプションてんこ盛りなんでしょう。

雑誌で見たのは僕の車ですか?(笑)
いや、新型GTIですよね(^o^)
僕の車もimpにはちょこっとだけ載りました☆
2013年11月18日 8:08
試乗楽しまれたみたいですね♪

オイラは、7のお節介なくらいの電子制御や過剰な室内のキラキラ装飾には・・・

違和感を感じてしまいました(汗)シートの素材も変更されていましたし(汗)


5型は過剰品質くらいの素晴らしい品質であり、しっかりとコストをかけて造られたクルマでしたから♪

VWは利益率を考えて6、7に早く移行したかった~なんて話もあるくらいですからね。

5はイイ車ですよ♪



これからも5♪大切に乗りましょう~
コメントへの返答
2013年11月18日 20:59
確かに、日本仕様でオプション外せるんだったら、追尾オートクルーズと車線逸脱防止はなくてもいいからもっと安ければ(笑)

5はドアの板がサンドイッチになっていたり、コストかかりすぎと言われてたので、今になると貴重なのかも。

僕も大事に乗っていきますよ~♪

2013年11月24日 15:54
なんだか今このタイミングでこのブログ、それからみなさんのコメント読んで、あまりに共感し過ぎちゃって胸にきました。

なんなんでしょうGTI5へのこの説明しきれないくらいの愛着。
自分でもフシギに感じるほどです。
コメントへの返答
2013年11月26日 22:00
ちょりこさんのブログのコメント返信読みました。

僕も何かフシギなものを感じてます。
愛着がすごいんですよ。

結構古くなりつつあるんだけど買い換えようとかあっちのほうがいいとか新型ゴルフのほうが欲しいとか思えないんですよね。

自分でもなぜなのか分かりません(笑)
2013年11月27日 21:13
お互いこんな車に会えてよかったですね(^-^)

というわけで、先週土曜日に次の相棒を決めてきました。2009年式の黒い限定車の子です。
実際にひとめ見て一目惚れ(?)、試乗させて貰ってやっぱりもう一度乗りたいと思いました。
納車されたらまたブログで報告しますね。
コメントへの返答
2013年11月27日 21:30
2009年の黒い子ですか?

むむむっ(^^)

ブログへのアップ、楽しみにしてますね!
2017年12月19日 20:59
初めまして!

パーツレビューへのイイね!ありがとうございました。

私も Volkswagen day2016 に行った時にVII GTi試乗しました。
DSGとMTが用意されており、私はMT車を試乗しました。

乗り込んだ時のシートの感じとか、MFIとか、シフトの入り具合とか…
あぁ~やっぱ新型は良いなぁ~と思いましたね。

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation