• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

SUBARU BRZ 見てきました。

SUBARU BRZ 見てきました。火曜から木曜まで胃腸炎で39度の熱と激しいOPPに見舞われ、金曜から社会復帰を果たしました☆

金曜日、仕事でスバルの前を通ったら、BRZが飾ってあるじゃないですか!!
週末になったら絶対見に行こうと思い、今日行ってきました。
何で今から実車が見れるのか聞いてみたところ、なんと展示用に作った特別な車なんだそうで、量販車のライン生産はまだ始まってないそうです。



ネットや画像で見るよりも実物のほうがかっこよかったです。



全高1285mm 最近の車としてはかなり低いですよ~。



17インチアルミはスポークが細くて軽そうな感じ。



ディフューザーとマフラーエンドがその気にさせます。



エンジン位置が低くて驚きました。



運転席に座ってみたんですが、車高が低いのに189cmの僕でもちゃんと座れたのには驚きました。潜り込むような狭さも感じず、見た目よりも視界がよかったです。インテリアのデザインはシンプルで、ステアリング、シート、シフトレバー、ハンドブレーキの赤ステッチもさりげなくて好感が持てました。



シートも座ってみた感じではホールド性が良かったです。

全国的に予想を超えるオーダーが入っているそうですが、購入年代層が。。
40代、50代、30代の順だそうです。。。
僕がいる間に何人かのお客様が来ていましたが、若い人はひとりも来ませんでした。
この辺が我が国の車事情の嘆かわしいところですね。。

発売近くには試乗車が来るそうなので、ぜひ乗りに行きたいと思いました。
Posted at 2012/02/12 21:48:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

【お友達限定】16インチアルミ、スタッドレスタイヤを格安でお譲りします。

【お友達限定】16インチアルミ、スタッドレスタイヤを格安でお譲りします。

というわけで、16インチアルミとスタッドレス、どなたかスペア等で使いませんか?

アルミは納車の時にDさんのお勧めで買ったのAGA PRESTO16×7.0J OFF53 5穴 PCD112 です。ガリ傷皆無。タイヤはブリザックREVO2で205/55R16です。3シーズン使用しましたがまだまだ効きます。 

 まずはみんカラのお友達限定で、全部で2万でいかがでしょう?

とりあえず、秋ぐらいまで待ってみて、どなたもいらっしゃらないようだったらわらしべかオークションに出します♪

興味がある方はメッセージください。
なお、お友達限定なので、お友達以外の方からメッセージが届いてもお返事いたしませんので悪しからずご了承ください。
Posted at 2011/05/03 00:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年11月20日 イイね!

NAZDSさんにお邪魔してきました。

NAZDSさんにお邪魔してきました。木・金と札幌に行く用事があったんで、車で行ってきました。

朝、余裕を持って出発したので集合時間より2時間近くも早く札幌入り。
時間が余ってもどこに行っていいのかわからない有様なので、どうしようかと思ってたら、NAZDSさんのことを思い出し、携帯でみんカラをチェックして住所を確認。
ナビに住所を打ち込んで、すいすいとお店へ到着♪

すぐにAzumaさんにお会いできて、あいさつさせていただいて色々なお話をしていただきました。とっても気さくでいい方でした。コーヒーもごちそうになってしまいました。

何も買わずに(おい)帰ってきてしまいましたが、また行きたいと思いますのでその時にはまたお話を聞かせてください。親切にしていただいてありがとうございました。
それにしても、札幌のこと、何もわからなくても迷わずに目的地に行けるナビってすごい。。
でも、考えることをしなくなるし、道も覚えないと思うので、それもどうなのかなあとは思いますが(汗) 便利さには勝てない☆

一泊二日の札幌でしたが、ススキノで散財して帰ってきました。。こんなだからパーツも買えない(泣)

 GTIは運転していて疲れにくくて楽しい車だけど、帰り道は寝不足で330km走ったからさすがに疲れました(笑) 昨夜は11時間寝ましたよ。

明日は洗車してGTIを奇麗にしてやりたいと思います。
Posted at 2010/11/20 21:12:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年07月18日 イイね!

2000CC MT/DSG 燃費ランキング。

2000CC MT/DSG 燃費ランキング。僕のようにすでに使用している方もいるでしょうか?e-nenpi.com。
ガソリンを満タンにするたびに携帯に走行距離とリッター数を入力するサイトなんですが、車種別、カテゴリー別燃費ランキングがあるので、自分の車は同じ車に乗ってる人たちの平均よりいいのか、悪いのか?とか、気になるあの車の燃費は?はたまた、同じ排気量、過給、無過給、ミッション別の燃費ランキングなんかも見ることができます。

ということで、タイトル通りe-nenpiプレゼンツ、2000CC ターボ MT/シーケンシャル で燃費のいい車はどれだ?ランキングです♪

1.日産エクストレイル (DNT31) MT 4WD 20GT
13.5km/L

2.VWゴルフ GTI (1KAXX) MT 
11.3km/L

3.スバルフォレスター (SH5) MT 4WD
10.8km/L

4.スバルインプレッサ (GH8) MT 4WD S-GT/GT
10.7km/L

5.VWイオス (1FBWA) DSG 2.0T
10.6km/L

6.スバルレガシーツーリングワゴン (BP5) MT 4WD 2.0GT/B-Spec
10.6km/L

7.WVゴルフ GTI (1KAXX) DSG
10.5km/L

8.スバルレガシィB4 (BL5) MT 4WD 2.0GT/B-Spec
10.5km/L

9.スバルレガシィツーリングワゴン (BP5) MT 4WD SI-DRIVE
10.5km/L

10.VWゴルフ GTI(1KCCZ) DSG
10.3km/L

ということで、1位のエクストレイルはディーゼルなので別格として、特筆すべきはスバルEJ20エンジンとVWBWAエンジンが9位まで独占したことと、ⅥGTIがⅤGTIよりも下回っていたことでしょうか。これを見てもTSIってすごいんだなあと実感です。それにしても、2Lターボで平均燃費が10km/Lを超えてくるなんて、ひと昔前ではありえないことですね。
加えて、DSGはATではないですが、いわゆる2ペダルでは比類なく燃費がいいということですね(笑)
  


無料アクセス解析
Posted at 2010/07/18 23:29:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2010年06月26日 イイね!

SACHSパフォーマンスプラス発売開始☆

SACHSパフォーマンスプラス発売開始☆車高調はもちろん気になるけど、お値段が。。(汗)

SACHSパフォーマンスセット(赤いダンパーの、あれね)
どうして生産中止なのかなと思ってたら、後継パーツが出ましたね♪

SACHSパフォーマンスプラス。
 
 うーん、気になるけど、まだまだ先だな(笑)


無料アクセス解析
Posted at 2010/06/26 12:07:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54
スズキ(純正) インパネオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 12:34:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation