• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

転勤します。

転勤します。ということで、2月1日付の異動で転勤することとなりました。

行き先は今住んでる街から約100km離れた町です。

不定期異動なので、色々とバタバタとしております。

落ち着いたらみんカラもアップできると思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/16 22:52:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月18日 イイね!

忘年会と遅刻と買い物。

忘年会と遅刻と買い物。ということで昨日は忘年会でした。

今回のメインは鍋です!花咲がに、帆立、あさり、鶏肉だんご、それぞれの出汁が出まくって、なんまらうまかったですね。この後の雑炊は絶品でした。
  



かにの残骸。美味しく頂きました。道東に住んでいる幸せを実感!
 


で、一夜明けるとなんと20cmくらい雪が積もってまして。。
10kmの通勤路、普段は20分なのに今日は1時間以上かかってしまって遅刻しちゃいました(泣) 早起きすればよかった。。

 

あとは、今年最後の車いじりになるのか?年越しか?
初めてeBayのセカイモンで買い物してみました。
現在、ブツはアメリカ国内を移動しているようです。 


明日は早起きします。
Posted at 2012/12/18 22:52:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月12日 イイね!

札幌・小樽・苫小牧へ行きました。

札幌・小樽・苫小牧へ行きました。三連休は次男の部活の全道大会の応援に、苫小牧まで行ってきました。

土曜日は札幌まで道東道と、一部未開通部分は国道を走って小樽まで5時間ちょっとで到着。道東道が徐々に伸びてきて、ずいぶんと早くなりました。



ローカル番組で大泉洋さんが絶賛していたなると本店に直行。なるととは言ってもかまぼこ屋さんじゃなくって大きな食堂?というか、寿司あり、和食あり、カレーライスからラーメンまで、何でも揃ったお店でした。今気づいたんだけど、看板には、少女時代ならぬ「若鶏時代」(笑)



なるとの名物らしい、若鶏定食1,100円。若鶏の半身まるごと揚げたのが出てきます。見たときは、無理かもしれないと思ったけど、食ってみたら、ぺろっと行けました♪



運河通りの裏にあるみやげ屋さん通り。以前(10年以上前)に比べると、運河前よりもこっちの通りのほうが観光のメインになっています。



小樽と言えば、ルタオのお菓子。お店の2Fがカフェになってて、ケーキセットを食いました。フルーツショート、なまらうまかった♪



小樽から札幌に向かって最近人気のショッピングモール、マルヤマクラスでイタリアン。スモークサーモンとキャベツのクリームパスタうまかったです。
今回も、嫁さんと仲良く行動したのでススキノ探訪はナシです(笑)



翌朝、息子の大会会場をナビに登録すると、支笏湖経由のルートを選んだので、これはいいかも、と思って行ってみました。千歳から支笏湖に入ったことはあるんですが、札幌から行ったのは初めてだったので、楽しくドライブしながら苫小牧を目指します。






苫小牧の目的地に到着。午後から大会の応援をしてきました。
結果は10年ぶりの優勝を母校にもたらし、全国大会の出場を決めました。
ということで、来月は東京まで応援に行きます。



夜は再び札幌に戻り、翌日は嫁さんを円山動物園に降ろして、道内には札幌と函館にしかないSABに行ってきました。1時間くらい見て回ったけど、何も買わず(笑)
昼に、またもマルヤマクラスに行って、てつやの味噌ラーメンを食って、帰路につきました。

帰り道、道東道が未開通の国道を通って占冠(しむかっぷ)ICを経て道東道に乗るんですが、本線に入る手前のランプウェイでのろのろと走っている車がいて、2車線だと思った場所で抜かしたところ、実は本線合流場所は1車線で、結果的に危険な追い越しをしてしまいました。。反省です。

また、本線に乗ってすぐ、鬼キャンバーのSM-Xが雨の中のろのろ運転。。
そんな危険な車で雨の高速に乗ってこないでもらいたいです。

ということで、帰りも無事に家に帰ってくることができました。
Posted at 2011/10/12 21:28:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月06日 イイね!

パサートヴァリアント試乗→摩周湖のあいす→摩周メロン。

パサートヴァリアント試乗→摩周湖のあいす→摩周メロン。今日は最高気温25度。こっちにしたら相当暑いです。。雨が降ったりやんだりで蒸してます。今、部屋の温度30度です(泣)

今日は板金塗装の修理代金の支払いと、ETCの取り付けの相談をしてきました。年に2~3回しか高速に乗らないからETCなぞいらないと思ってたんですが、ETCの有無で通行料金が違うとなると付けざるを得ません。

相談のついでにパサートヴァリアントのハイラインに試乗してきました。




1,470kgの車重に対して1.4TSIエンジンのパワーは122PS、トルク20.4kgmですよ。

普通に考えたらアンダーパワーなんでしょうけど。。。走ります!ぐんぐん走ります。7速DSGも、どんどん洗練されてきて、ATだと言われたら、ああ、そっかと思っちゃうくらいスムーズな変速ですね。エンジンノイズは殆ど聞こえず、タイヤの音と空調の音しか聞こえないくらいに静かです。信号で止まるとアイドリングストップします。

過不足ないパワーとスムーズな加減速。しなやかな乗り心地と静かさ。この車に求められている物が全部そろっていて、低燃費。今のところ、国産からの乗り換えオーダーも結構入ってるそうですよ♪

その後は嫁さんと毎年恒例、弟子屈まで摩周メロンを買いに出かけました。
ついでに大好きな「摩周湖のあいす」の特濃ミルクソフトを食べ、最近人気の川湯温泉駅周辺をブラブラと。。





途中、雨が降ったりやんだりだったので、虫が当たってすごいことになっちゃいました(涙) 明日は洗車だな。。
Posted at 2011/08/06 19:06:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月18日 イイね!

春はまだ遠いです。

春はまだ遠いです。もう5月も下旬が近いというのに、たんぽぽもまだ咲かないし、桜もまだです(涙)

暖房も時々入れてます。

 あ~早く桜が咲いて、春の気持ち(笑)になりたいな~
Posted at 2011/05/18 20:19:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation