• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

大雪でGTI脱出不能。

大雪でGTI脱出不能。2日前の話で恐縮です! →梨本勝

うちの会社は28日御用納めで、業後に事務所で打ち上げするのが恒例になってまして、社屋内で一番遅くまで飲んでたうちの課が片づけを始めたのが22時過ぎ(涙) 僕は事情があって飲まずに付き合いました(疲)

このときは、あ、雪綺麗。なんて、のちの悲劇も知らず撮ってたんですけどね(笑)

普段は徒歩通勤だけど、雪が降ってるし、きっと打ち上げで車で来ないやつがいるだろうと踏んで、GTIで出勤。案の定、同僚が月極で借りてる所に駐車できたまでは良かった。しかし、帰る時にはベタ雪が20cm積もってて脱出できず、15分くらいもがいてようやく通りへ出たらこの状況ですよ。これ、20万都市の中心部の市道ですよ?(怒)

これ、市役所のまん前なんですけど。。雪放置。。

滅多に大雪がこない土地柄、うちの街は除雪なんか下手すると翌朝まで入りません。なんとか家の近くに着いたら枝道がこれまたぐちゃぐちゃで、そこでまた15分あえぎまくり(涙) ようやく家に着いたのが24時過ぎ(泣)

当然のように昨日はアパートの駐車場などをひたすら除雪。雪が重いの何の(泣)
久々に除雪で立ちくらみするくらいやられました。。
除雪後に家族全員で食いに行ったラーメンがなまらうまかったです。

あれだけ体使ったのに、今、筋肉痛がほとんどない。。
もう歳だから明日痛くなるのかなあ(爆)



無料アクセス解析

Posted at 2009/12/30 11:22:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 道東 | 日記
2009年12月26日 イイね!

真冬の寒さ。-12.5℃

真冬の寒さ。-12.5℃メリ~クリスマ~ス!(酔)

先日、-12℃の画像を載せましたが、今朝はわずかながら最低気温更新(笑)
だから何なのだ?と言われても困るわけでありますが、日記のネタということで許してください(汗)

それだけではあまりにも皆様に申し訳ないので、空気中の水分がGTIの窓に凍り付いて花模様の結晶になっている、なかなか見れない画像も追加しておきます☆

氷の結晶☆

なんか、化け物のようなおっさんが写ってますが、気にしないこと♪



無料アクセス解析
Posted at 2009/12/26 00:50:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 道東 | 日記
2009年12月17日 イイね!

-11.5℃くらいのもんです。

-11.5℃くらいのもんです。今朝、外に出たら、なんまら寒かったので車に乗り込んですぐに温度計見たら、こんな温度でした。

それでもこんなもんです。内陸では-20℃越えたところもあったようですから。

今日は窓についた霜が
スノーブラシのスクレイパーでも全然取れず、何度もガリガリと落としましたよ。で、車に乗ったらすぐ走り出します。暖機運転はほとんどしません。ステアリングが冷たくてとても素手では握れないので、ゴムのイボイボが付いただっさい青い軍手をはいて運転しています。

本当は、MOMOとかのかっこいい皮の手袋ならカッコいいんでしょうけど(笑)

まあ、釧路だから去年のように-16℃あたりの画像は撮れないかも知れませんが、内陸に遠征して運良く最低気温が出たらその都度ネタにする予定です♪




無料アクセス解析

Posted at 2009/12/17 21:46:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 道東 | 日記
2009年12月04日 イイね!

久々に雪が降りました。

久々に雪が降りました。昨晩のうちにさらっと降りました。

降りたての雪は雪化粧というくらいですから、綺麗です。
 1枚目は毎日通勤で歩いている通りでパチリ。

某市某署

 2枚目も毎日通勤で歩いている某本部の正門前、職員さんが続々入門してくるなか、平静を装って撮影。 これは某所長へのサービスカットです。所長、なんかちょうだい(爆)
意外にも、連行も任意同行も尋問もされることなく、無事撮影。
 

さて、夢から覚めるまで、あと5時間くらいかなあ。。。(涙)
今日は遠回りをしてビールを買いに行こう。
Posted at 2009/12/04 21:16:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 道東 | 日記
2009年12月01日 イイね!

日曜朝、鶴居の丘まで走ってきました。

日曜朝、鶴居の丘まで走ってきました。弟子屈にいた頃、釧路へ向かう道々53号線を主に夜に通るんですが、鶴居村の高台にぽつんとひとつだけ、水銀灯と家の灯りが遠くに見えてたんですね。

毎回毎回、通るたびに気になる丘の上の家。。あそこから眺めたらさぞかし景色がいいんだろうなあと。誰が住んでいるのかなあなんて思いながら通り過ぎていました。たまたま昼間に通る機会があり、よくみると山の上にあるのは民家とカフェだったんです。

そりゃ行くしかないでしょう?どんな景色が待っているのか?
以前にわくわくしながら嫁さんと行った時、カフェは閉まっていました。。
でも、予想通り景色は素晴らしく、カメラを持っていなかったことを後悔しました。
 そして、日曜日朝。パーツが届いたので車を暖めるのを兼ねてカフェまで走って来ました。片道30分くらいでしょうか。客は僕だけで、ご主人に話しかけられました。旅行者の方?いえいえ、釧路なんですが一度ここに来たかったんです。。

ご主人の言葉には西日本の方特有のイントネーションがあり、脱サラでもしてきたのかなあとか、あれこれ考えつつ、許可をもらって写真をとりまくって来ました(笑)

フォトギャラリーに画像の一部を載せましたが、僕のデジカメがもっと広角で高性能だったら。。と思うほど素晴らしい景色でした。。

 
Posted at 2009/12/01 21:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 道東 | 日記

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛工房 エアロプロテクターモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 22:00:50
スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation