• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

ひとつのフィラメントでスモールランプとストップランプを使い分けてるそうです。

ひとつのフィラメントでスモールランプとストップランプを使い分けてるそうです。僕のGTIはLEDテールにしてしまったので、ノーマルテールのゴルフの話なんですが、これもDさんのメカニックさんの話です。

ゴルフⅤのテールライトは一つの電球(回路)でスモールランプ(暗)とストップランプ(明)を使い分けるようになってるそうなんです。普通なら、12V-5W/24W とか、ひとつの電球に暗いフィラメントと明るいフィラメントの2回路入れてスイッチングで明るさを変えるのが一般的ですよね?

ゴルフⅤの場合、1回路の電球に対してECU側で流す電流量を可変させてスモールにしたりストップにしたりしているんだそうです。。しかも、プログラミングで電流量をも変えられるそうです。

最初、そりゃすごい!って単純に思ったんですが、後から、なんでそんなにコストのかかる制御をしているんだろうと思って、逆に考えてしまいました(笑) 球切れ防止の判定をするためにチェックする回路をなるべく少なくなるようにしているのか?とか。

ばかばかしいような話ですが、考えてみると楽しかったりもします(笑)
Posted at 2009/07/22 23:12:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19 20 21 22 2324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation