• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

NEW POLO に乗ってきました。

NEW POLO に乗ってきました。今日午前中、ちょっと相談事でDさんに行った所、POLO赤い試乗車が置いてあるではないですか! 

相談が終わったところで早速試乗に。現在は1.4L Comfortline の1グレードのみの販売のため、試乗車もコンフォートライン。エンジンは前モデルのエンジンをリファインしたとのことで、直噴FSIではないそうです。それでも圧縮比は10.5です。

7速DSGはG6のときと変わらず、走行状態に即応してきびきびと、スムーズにショックなく変速するので、スムーズに走れました。剛性感も前モデルの代車に借りたPOLOよりかなりアップしていると思いました。

今後投入予定の1.2新型TSIエンジンや、GTIにも相当期待が持てるんじゃないでしょうか。

実はこの試乗車、今朝卸したての新車で僕が公道試乗第1号ドライバーというおまけも付いてきました。僕のすぐ後に社長さんが乗っていったので、社長さんよりも早く乗れました(笑)

なお、僕なりの視点で撮ってきた写真をフォトギャラリーに載せたので、よろしければご覧ください。
Posted at 2009/10/31 21:46:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | VW | 日記
2009年10月25日 イイね!

運転姿勢の変化。

運転姿勢の変化。GTIに乗るようになってから大きく変わったのが運転姿勢です。

ⅤGTIのシートは前後スライド、上下の座面高さの調整幅が広い上に、背もたれ角度はダイヤルによる無段階調整になっています。
僕の身長は189cmですが、しっくり来る運転姿勢を何種類か作れるほど、調整幅が大きいんですね。

乗るにつれて気付いてきたのが、買った頃よりもシートをより前に背もたれはより立ててきているんですね。そのほうがしっくり来るし、何よりブレーキを奥までしっかり踏めるしハンドル操作も楽になります。

Dのメカさんにその話をしてみたら、「国産からうちの車に乗り換えたお客さんはみんなそうなるみたいです(笑) 整備に入ってくるたびにシートが立ってきているのが分かるんですよね~」って笑ってました。どうやらVWのシートには運転姿勢矯正機能が密かに入っているのかもしれません☆

僕の場合、最近、会社の国産車セダンやハッチ、ワゴンに乗ると、どうやってもシートポジションがしっくりこない。。違和感があって満足な姿勢を作れないんです。

車に乗るときに必ず接しているシートひとつ取っても、VWと国産では考え方が違うんだなあと思いました。ドイツ人がデカいというのもきっとあるんでしょうけど(笑)

Posted at 2009/10/25 22:21:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車全般 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

GTIの窓がしばれました。

GTIの窓がしばれました。少し前に、屋根が凍ったという日記を書きましたが、今日はフロントガラスがしばれてました。。

今シーズン、初めてスノーブラシを使ってガリガリと氷をこそぎましたよ。

さむっ!

ああ、冬が近いんだなあと思いつつ。。

1,5℃ 

1.5℃。。うっ(寒
Posted at 2009/10/24 00:57:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2009年10月22日 イイね!

スモークミラーレンズに取替えました。

スモークミラーレンズに取替えました。

今日は休暇を取ったので、ボヘ~っとしていたら、宅急便が♪

ショップから明日届くと知らされていた
部品が来たではありませんか(笑)
これは大変です。ボヘ~っとしてる場合ではありません。すぐに取り付けなければ気が済まないのです。

自分のレベルの低さというか、やってみると
結構面倒だったです(汗)
純正のレンズのツメを
ボッキリやってしまいましたし(涙)

まあ、スモークに替えちゃうからいいんですけど、下手さ加減に納得行ってません(笑) 片方で苦労してコツを掴み、もう片方は3分の1くらいの時間でさっさと作業できました。

取り替えてみて、落ち着きが出たと言うか、赤黒な感じがいいと思います。
よろしかったら
パーツレビュー整備手帳もご覧ください。

Posted at 2009/10/22 18:31:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2009年10月18日 イイね!

リアワイパーゴムもPIAA撥水に交換しました。

リアワイパーゴムもPIAA撥水に交換しました。

このPIAAの替えゴムはフロントにも使っているんですが、みんカラを徘徊中にリアにも適合するということが分かったので、交換しました。

しかし、リアのワイパーはフロントとは全然違う構造になっていたので、結局手探りで分解し、果ては全部バラバラにしなければ取り替えられないという面倒な交換作業になりました(笑)

量販店ではやりたがらない作業だと思うので自分でやりました。

パーツレビュー整備手帳にも載せたので興味がある方はそちらもご覧ください☆

Posted at 2009/10/18 20:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTI | クルマ

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5 6789 10
111213 141516 17
18192021 2223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation