• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トーちゃん@北海道のブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

The Beetle Debut #2

The Beetle Debut #2今日は地元のDさんに立ち寄る機会があり、白いビートルが展示してありました!

ポスターやTシャツを使ってセンス良くディスプレイされてましたよ~

現車を展示する前から3台オーダーが入ってたようでお店の裏には赤いのが置いてありました。



ちなみに、昨日のブログに載せ忘れた旭川でもらったキーホルダーの画像ものっけておきますね~

お店の周りをちょっと走った店長さんと僕担当のセールス氏の感想は、静かで、現在の他のVW車と何ら変わりないクオリティを感じたそうです。

それが当たり前といえば当たり前なんでしょうが(笑)

ビートルだからという独特の乗り味ではないようです。

 試乗するのが楽しみだな~~
 
Posted at 2012/05/30 19:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2012年05月29日 イイね!

The Beetle Debut

The Beetle Debut砂川オフに向かっている途中、Dさんのセールス氏より入電。

トーちゃんさん、ショールームにビートルの展示車が来てるので見に来てください~

は~い。今度見に行きますね~

ん?ということはこれから向かう旭川のディーラーにも置いてあるよなぁ~
行ったら置いてありました。



なんとも愛嬌のある顔。

 


リアは初代を髣髴とさせるデザイン。



かっこいいと思います。

  


運転席に座ったら、今までのビートルと違ってゴルフやパサートのように他の近年のVW車と同じような景色の見え方でした。
190cmの僕でも大丈夫。



旭川では発表前からオーダーが入ってるそうです。
1.2TSIで1200kg台の重さとくれば、走りも燃費も良さそうですね。
Posted at 2012/05/29 21:43:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | VW | クルマ
2012年05月28日 イイね!

VW & AUDI 2012 北海道オフ in SUNAGAWA に参加してきました。

VW & AUDI 2012 北海道オフ in SUNAGAWA に参加してきました。去年は休日出勤と重なって参加できなかったオフ会、VW & AUDI 北海道オフに参加してきました。
前日に旭川入りして、3条6丁目界隈、通称サンロクでお嬢たちと25時まで飲み(笑)
千鳥足で味噌ラーメンを食って寝たのが2時(笑)

朝7時に待ち合わせした同じ赤いGTIのう~@0502さんと合流して、交通量の少ない裏道を楽しく変態走行しながら会場に向かいます。



昔勤務していた場所の近辺を走れたのがうれしかったですね!
前日まで雨だったので、会場入り直前に付近のコイン洗車場に飛び込んで洗車したのは言うまでもありません(笑)
 


集まったのは札幌と旭川の中間あたりに位置する、砂川ハイウェイオアシスの駐車場の一角にVWとAUDIが続々と集まってきました。
 
 

昼飯は恒例の、松尾ジンギスカン食い放題。
やっぱり、直営店だけあって袋入りでスーパーで売ってる松尾よりずっと美味かったです。
 


カレーも食っちゃいました。
 


特に挨拶があったり、イベントめいたことはしないのですが、その緩さ加減がちょうどよくて、参加しやすいオフ会です。
 


GOLF6カブリオレも参戦!
 


こちらは歴史を感じさせる大先輩たちです。
左下の模型がかわいいですね。
 


こうやって集まると、車好きにはたまらない光景の数々。。
 


もう、自由に歩き回って写真を撮ったり、他の方の車を覗き込んだりと、すき放題してきました(笑)
 


去年からお友達になった今回参加唯一の6R GTI アヅキ号です。
  
 

今回はじめてご挨拶させていただいたISACCHIさん。僕のGTIを運転していただいて、毒を体験していただきました。
 
写真センスがないのはお許しください。
腕より数で勝負です(笑)
 


6GTIも増えてきましたね~♪
見た目が怖い私に声をかけてくださった(笑)TAMaさんのGTI。
 


これまた、今回初めてお会いできたぽけおさんGTI。
 こんだけGTIが並ぶとしびれます。
 


黒光りしたロアノーク号の左には、もはや殿堂入りと呼ばしていただきたい。BOSSの赤カブが鎮座しております。
 


AUDIもこれまた新旧TT含めかっこいいのがいっぱい集まりました。
 


殿堂☆
 



今年のワンポイントはウクレレだそうです(笑)
 


もう、みんな自由気ままに闊歩して談笑、撮影しております(笑)
 


うぉ~~~!!
 


うぉおおお~!
 


R32V6のエンジンルームはかっこいいですよ~
 


こちらもとても美しい車体のR32です!
 


R36も登場!
rerereさん号。
 


VWもAUDIも後姿が好きなんですよね~
 


トーちゃん号。自分で言うのもあれですが、後姿が好きです(笑)
 


軍団と呼びたい風格のAUDI♪
  



同型の車だけでなく、色々な車種・年代の車が集まるので見ていて飽きません。
 


今回、KuRumiさんのRの白にお目にかかることができました!

 


光物が好きなので、デイライトが点灯しているところを撮らせていただきました。
僕もデイライト入れたいなあ。
  



ということで、私は14時半頃に会場を後にしてお先に帰りました。

参加された皆さん全員ときちんとご挨拶もできず失礼があったかもしれませんが、どうかお許しください。

いつの日か、また皆さんにお会いする日が来るのを楽しみにしています!

ありがとうございました! 
 
 
Posted at 2012/05/28 22:18:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

VW & AUDI 2012 北海道 オフ開催!

VW & AUDI 2012 北海道 オフ開催!ということで、北海道で最大のVWとAUDIのオフラインミーティングがいよいよ開催です。

2012年5月27日(日) 11時~ 
砂川ハイウェイオアシスの裏、こどもの国駐車場にて

※高速道路からは直接は入れません。
 

高速を利用する方へ

幌方面からは奈井江砂川ICで降りて国道12号線を北上してハイウェイオアシスを目指してください。
旭川方面からは滝川ICで降りて国道12号線を南下してください。


ちなみに、僕は前日札幌宿泊ではなく、旭川に宿泊して当日砂川入りします。

参加予定の方、どうぞよろしくお願いいたします!


 
 
Posted at 2012/05/25 00:01:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月23日 イイね!

ゴルフの愛車紹介、GTIが独立していますね。

ゴルフの愛車紹介、GTIが独立していますね。同じ5GTIに乗ってる方たちのことを調べるのにパーツレビューや整備手帳を見ることが多いんですが、最近、愛車紹介の車種選択が細分化されたんですね。

お友達の中にも登録しなおした方がいらっしゃるようですが、従来からある「ゴルフ(ハッチバック)」から「ゴルフ 5 GTI」や「ゴルフ 5 GTI ピレリ」等、細かく分かれてますので、みなさんも車種選択を編集しなおしてはいかがでしょう?

同じ車種の記事が探しやすくなったり自分の愛車がヒットしやすくなると思います。

というお話でした~
Posted at 2012/05/23 23:35:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

北海道は道東に在住しているトーちゃんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2 3 4 5
67 89 10 1112
13141516 1718 19
20 2122 2324 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) 専用オーナメント・インパネセンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:30:08
テールランプ交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:12:36
INVENTER ピアノブラック スイフト エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:59:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019.2.9に納車。 約30年ぶりにMT車を購入しました。ノーマルの良さを活かしたカ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2009年8月2日納車 H14年式 グレードW CVT 主に家族が使用します。年式の割に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1997年7月~2008年5月 H20年5月まで乗っていた車です。今までの車歴の中で最も ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年式 GTI DSG 何の気なしに立ち寄ったVWディーラーでGT-TSIに試乗し ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation