• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 兎のブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

お天気悪かったので、作ってみた^^

お天気悪かったので、作ってみた^^昨日、せっかくのお休みにもかかわらず雨で何も出来そうに無かったのでふらっと大須へ…

電子パーツ類を物色してたら、T10ウエッジベースが売ってたので、弄りの虫が騒ぎ出し、数個購入してましたf^^;

下準備無しで行ったので、思いつく限り必要そうな部品買ってきて自宅へ。。。

家の用事&子どもの相手などをしつつ、さっそく製作してみました^^

トラブルもありましたが、夕方から開始して日付が変わる前には車に装着で来ちゃいました♪
(助手席側の取り付けにてこずって、ROOMのヒューズ飛ばしたのは内緒ですがf^^;)

初のルームランプ系の自作でしたが、マズマズの出来だと自己満足してます(笑

ついでにフォトギャラもUPしてみたので・・・
Posted at 2009/06/06 06:40:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2009年05月31日 イイね!

打ち替え作業&光るエンブレム

打ち替え作業&光るエンブレム今日は・・・もう昨日になっちゃいましたがf^^;

子ども達が早々に寝てくれて、時間が出来たのでPSDスイッチLED打ち替えとエンブレム製作を進めてみました^^

打ち替え作業自体は今年春に ななしゅ~さん から直々に技術を伝授して戴いてたので一時間も掛からずに作業できました♪
一度覚えると、忘れないものですね~(笑
整備手帳も上げてみましたので、よろしけれこちらにばどうぞ~♪

引き続き、弄りタイム続行で^^エンブレムリベンジに着手♪
今回の仕様は 5mm集光板アクリル 3mm砲弾 青色LED 半減角25°3.000mcd 6発 です。
LED配置方法は MTB BAKA さんのVer'2の改良版ですf^^;
勝手に改良して申し訳ないっスm(_ _)mスミマセン

結構上手く光ってくれましたが、やはり一番下が若干弱いかなぁ・・・って感じです。
今回の2作目はもう少し改良して、このまま実装しようかと・・・

この間の刈谷ナイトでも話題にしてた、人柱の件は今日ブツを発注したので、3作目で採用してみようと思います。
ただ、問題は光量なんで使い物になるか?どうかです。。。
使えんかったら、外装のどこかに付けようかなぁ・・・
Posted at 2009/05/31 01:30:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2009年05月10日 イイね!

光るエンブレムでけた~♪

光るエンブレムでけた~♪ようやく出来ました♪

2月頃に『コレ』やろう!

って言ってようやくココまで来ました^^

しかし何とかなるもんですね(笑)

とりあえず、第一号機って事で二作目も仕掛かり中ですww

今回は、予算掛け過ぎたので、次作はコストダウンしてみようかと…

整備手帳でない整備手帳?を上げてみたので、気になったら見て行ってくださいね~

光るエンブレム製作編取付編

今回の製作に当たっては、MTB BAKA さん 初めての白 さん などいろいろと参考にさせて戴きありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/05/10 22:44:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2009年04月26日 イイね!

手直し!

手直し!本日、いやもう昨日となりましたが、

テール4灯化取り付けプチにお邪魔して来ました^^

ひでゴリさん、無事装着おめでとうございます^^/

本日参加された皆さんも少し寒かったですが、お疲れ様でした。


で、なんでこんな時間にUPとなったかと言うと…

雨の中、SABの2階駐車場で早々に取り付けを完了ててそろそろ終わるかなぁ…

って頃にやってきたMASAさんのお言葉に?(笑)

弄り心を触発されまして。。。^^


これの手直しに2時まで作業に没頭してしまいましたf^^;

どうも今回のプチでも弄り菌に冒されてしまったようです(笑)

一応ココまでやりましたが、どうも右側の光量が足りない感じなんですが、ここらで手を打とうかなぁ・・・と。


皆さんどう思います?

あ!ちなみに量産化のお話は無いですからね~(笑)
Posted at 2009/04/26 03:03:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2009年04月24日 イイね!

暇だったので・・・

暇だったので・・・この弄りを久しぶりに進めてみました^^

とりあえず、LED仕込んで光らせてみましたが
またしても右肩のLEDが…
今回採用したLEDは、なんか取り扱いがムズイ><
配線がしてある所から各3発分(たぶん)接触不良で遣られやすい…(ToT)

正面から見るといい感じなので、このまま取り付け逝っちゃうか?
同じLEDを買いなおす、又はLEDの接点を手直しするか?
はたまた別の手を考えるか?

どうしようかなぁ~
Posted at 2009/04/24 14:04:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「スキー場で偶然にも遭遇です(≧∀≦)」
何シテル?   01/26 07:02
初MAZDA車です♪ H18年12月24日にEXIVから乗り換えました。 愛知県在住 2児の親ばかのMPV乗りです。 みんカラデビューが遅かったの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正交換式 LEDドアミラーウィンカーレンズKITの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 21:01:16
リアワイパーのグロスブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 00:55:44
フォグHID化 35W (3000K) バンパー外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/22 11:36:07

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
23CSPのスノーフレイクホワイトパールです。 みんカラ登録前から少々弄っております。 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁の車です。 あちらこちら負傷されてますが… ほとんど弄ってません。。。 イリジウムプラ ...
その他 その他 その他 その他
独身の頃から所有しているMTBです。 最近、ようやく復活させて、出勤に使ったりしてます^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation