• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大豆@CKV36のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

BNR34 GT-R Spyder

BNR34 GT-R Spyder2012年に最初のブログは息子の愛車紹介にしておきますw

BNR34 GT-R Spyder
乗車定員1人(子供)
年式不明の中古車でもちろん検無しの競技車両。

エンジン:おそらくRB26DETT(ボンネットが開けられないため未確認)
サスペンション:無し
ホイール:モデル5 メッキ
エアロ:フロントだけ33Rを彷彿とさせる社外品
マフラー: おそらく直管の社外品。ドライバーの機嫌がいいと「ブウォーーーン」と凄い爆音を奏でます(口で)
威嚇装置:ハンドルのボタンを押すとサイレンや音楽を奏でる
その他:オーナーによるステッカー多数
出力: 1人力

2ペダルMTで走り出すまでにコツが必要。
でも子供の順応性を活かし、コツをつかめば恐ろしいスピードで室内を暴走可能。


以上、今年もよろしくお願いします♪( ´▽`)
Posted at 2012/01/02 09:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

スカイラインをただ並べる会

スカイラインをただ並べる会 12/11の日記になってしまいますが・・・
やっと写真が整理できました。。。

 12/11に京都嵐山で開催されたスカイラインをただ並べる会に参加してきました。

これまで、某保存会関連のオフばかり参加してきたので、ここらでちょっと別世界にも飛び込んでみようと思い立ったわけです。

で、会場まで行く際は、これまたお初のみんカラグループの「関西スカイライン」の皆様とご一緒させていただきました。

並べる会より、こっちのほうがドキドキでした・・・)
 掲示板の参加表明みてたら、某保存会よりも派手な感じのクルマが多く、クーペやRばっかり。なんか現地行って、怖いおにーさんばっかりやったらコッソリ逃げようかと思ってたぐらい(; ̄ェ ̄)
いざ集まってみたら、みなさんクルマかっこええ〜、怖いおにーさんおらん〜 って感じで一安心です(^◇^;)
 
というわけで、以下、当日の様子を。

桂川PAで集合〜

#なんか自分のクルマど真ん中に写してしまったので、ビミョーな写真になってしまった・・・


 
 んで、現地。多すぎて写真に入りきりません(((o(*゚▽゚*)o)))

 
旧車から〜


痛車〜

 
以下、個人的にお気に入りの34。
 
まずは、憧れのAPMの社長さんのデモカー
ワンオフ満載のセダンに衝撃の20インチホイール。
写真では白飛びしてしまってますが、Rのリアフェンダー移植でナイスバディー♪
細かいところまで仕上げられたまとまり感が素敵。
 こんな感じにしてみたいが、お金なんぼあっても無理〜〜〜

とりあえず、なめ回すようにチェックさせていただきました。
 

続きまして、関西スカイラインでご一緒させていただいた、つよすけさん号。
 ベイブルZ-tune仕様のクーペ。めちゃ綺麗。めちゃ車高低。
 Z-tuneのスーパーナイスバディーは最高です。


 あとは、先日の日記に書いた、バス窓さん号。
後期セダンに前期ノーマルバンパー、純正然としていながら、中身はバリバリのチューンドというダンディーな一台。完成度高いです。。。これまた外装が美しい。
 

そんなこんなで、丸一日スカイラインまみれで過ごしました。
うーむ、やっぱタービン一個ぐらい欲しいな〜
 
 ちなみに、こんなに画像にモザイク入れまくったの初めてですw
Posted at 2011/12/24 16:09:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

ただいまの愛車

ただいまの愛車いくら踏んでも加速感ナッスィングな安全エンジン。

段差を越えるとゴキュッっていうレーシングサウンドを奏でるサスペンション。

暖房がなかなかきいてこなくてドライバーの感性を研ぎ澄まさせるスパルタンな室内空間。

そう、それが今の愛車のコイツ。。。








乗ってから1分で34が恋しくなりました・・・










あ、代車ね、代車。
Posted at 2011/12/14 07:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

スカイライン×151?

スカイライン並べる会に行ってきました。

右見ても左見てもスカイラインで埋め尽くされた駐車場が素敵でした♪
とりあえず写真等々、詳しくは後日。

帰りにバス窓さんのチューンド34を試運転させてもらったのが最高でした( ̄▽ ̄)
ノーマル然としていながら、ブーストかけると怒涛の加速が炸裂です。(とは言っても、ビビリなんでほとんどブーストかけられませんでしたがw)
でも乗り心地はいいし、ハンドリングクイックだし、自分の34とは別物の車でした。
今でも頭の中でカッコイイ過吸音が響き渡ってます。。。

あーーーー、一個でいいからタービン欲しいわ~

>バス窓さん
本当にいい経験できました、ありがとうございます。
Posted at 2011/12/11 20:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月28日 イイね!

淡路島牛丼&ツーリングオフ

淡路島牛丼&ツーリングオフ行って来ました、淡路島!
っても、うちから見えるぐらいの距離で、橋渡れば一瞬ですけどね。
某保存会の知り合いを中心に、そこからつながる32の方やら元会員のRの方やら。。。
かなりお久しぶりですが、いつもの関西の面々ってところでしょうか。



淡路PAに集合して〜


 
 ちょいとツーリングして〜
一生で食べた牛丼の中でもっとも高級な牛丼食べて〜(す◯家の10倍近くw)

 
 
島半周ぐらいツーリングして〜


最後はまた淡路PAで、解散!
しようと思ってたら、ポルシェな方々が大量に集結!?
写真には写ってませんが、2,30台ほどいたような・・・
あ、うちの子がど真ん中に写っちゃってるし。


で、問題のブツはこちらw

 
詳しくはパーツレビューにて。
Posted at 2011/11/28 22:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「以前購入した激安コーティング材の2層目を作りたくて2週連続の洗車。なかかなイイ感じにヌルテカになりました♪」
何シテル?   11/12 17:32
ただいま子育て奮闘中(?)3児の父です。 家族全員乗れないスカクーを愛車に、コソコソ弄りまわしてます。 元33乗りの嫁さんとの間にできた上の息子は、スカイライ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハブセンター塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 14:30:55
RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 18インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 09:34:08
日産(純正) サポートバー / バナナサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/14 12:10:22

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
気がつけば一瞬でえらい速度域で走っている恐ろしいクルマ。 R34とスピードの感覚が全然違 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ザ・ファミリーカー(嫁車) 子どもが2人になって、上の子もおおきくなってきたので、人生 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
嫁さん用に購入。 無理矢理つめこめば7人乗れるらしい。 嫁曰く「この車はいじらん」 現 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車の前もER34に乗ってましたが、20万キロほど走ってボディがヘタってきたので同型に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation