• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

オーディオ調整

ふと思い立ってDC5のオーディオ調整しました。
例によって自分用のメモ、まあ悩んでる人にとっては
参考に・・・ならないかな(笑)

ヘッドユニットはカロのDEH-970なので
2ウェイのクロスオーバーを色々ためしてみた。
*ツイーター ダッシュボードの端に上(ガラス向き)で取り付け
  ものはカロッツェリアで5千円程度のチューンアップツイーター
  ドアに1L程度の箱作ってFE83En

  設定    ツイーター   フルレンジ

1 現状    8K  -24db  8K -6db
2 テスト   5K  -24db  5K -6db
3        6.3k -24db 6.3k -24db 
4        3のを -6db、ツイーターを正相接続へ
5        4でー18db
6        6.3k -12db 6.3k -6db
7        6.3k -12db 6.3k -12db ツイーター逆相接続
その他いろいろ・・・(ツイーターの正逆切り替えとかもした)

印象に残ったもの
2 高域が綺麗、ボーカルも澄んだ感じ ただし温かみが消える
4 2の処から温かみが出るが、音が少し濁る
7 4より綺麗だけどやっぱり温かみが消える

色々試して結局音が綺麗・・・-12、-24dbでフルレンジの
上をカットする。 ただしボーカルの温かみ、良さがスポイルされる
*気に入ってるスピーカーの特徴が無くなる・・・

4だとボーカルはいいが、2の高域の綺麗さも捨てがたい
それと音が下に行ってしまう・・・下から高域(6.3KHz以上)が
下から聞こえるか前から聞こえるかって重要・・・

結局6.3KHzのクロスオーバーにして、ツイーターはー12db
(殆ど声は聞こえない)とフルレンジをー6db(切らないと高域の
音質はともかく、下から聞こえるのが強くなる)
というセッティングにしてみた・・・

でも2番が捨てがたい・・・でもFE83Enのみの音も
女性ボーカルは凄くいいしな・・・
本当はダッシュボードにそれを乗せるのが最良だけどなぁ(笑)

ps
スピーカーケーブルは純正、電源も純正だけど結構いい音でます
ヴェゼルはサイバーナビでスピーカーケーブル交換したけど
そっちよりいい音してる。(ヴェゼルはフォステクスの108Eシグマ)
内蔵アンプの能力が全然違いますね。
やっぱりヴェゼルは外部アンプ必須らしい。


ブログ一覧 | 整備DC5 | クルマ
Posted at 2016/03/05 22:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1年点検とスタッドレスに交換 http://cvw.jp/b/409060/43675604/
何シテル?   01/26 22:49
題名通りなDC5の走行・記録のページでしたが 子供が産まれてから走る機会が殆ど無くなりました。 今はグレイスでゆるくのんびりとやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
三度セダンを選びました。 車はセダン!って人間みたいです(笑) 快適な車に仕上げていき ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTypeRの前期型です。 主に筑波サーキットを走っていますが、この頃は本庄のよ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ハイブリッドの違和感(モーターとエンジンの連携)がなじめそうも無かったので普通のCVTモ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
オーディオを弄るのでその記録用です。 2014年 21万キロ目前で色々修理が見えてきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation