• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-dc5のブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

6カ月点検

早いものでグレイスも半年・5000kmを走りました。 この半年でやった事は・・・ナビ付けただけ。 なんも弄ってないですね(笑) さて、週末はグレイスを半年点検に出しました。 結果は・・・当然何もなし。 エンジンオイルは 推奨のネクストに交換。 前のTAKUMI OILのHYBRID 0W-20 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/27 22:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年08月12日 イイね!

パンク修理

昨日車に乗ろうと思ったら右リアタイヤが 少し潰れてるような・・・と思って確認したら タイヤにネジが刺さってる・・・OTL 多分M5L30のタッピングビスですね~ どこでこんな物踏んだんだか・・・ という事で今日はタイヤのパンク修理キットで修理。 使ったのはホームセンターでよく売ってる穴に 修理材 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 19:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年06月11日 イイね!

インプレッションその2

グレイスのインプレッションその2 週末に長野まで旅行に行ってきました。 そこで今までとは違った状況で走れたのでその感想などを。 1.中央道の山梨から長野にかけての登坂(特に談合坂とか)   千葉からだと長野へは東京を抜けて中央道を通る事に   なります。 中央道は東京から長野にかけて登り勾配で ...
続きを読む
Posted at 2019/06/11 20:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年05月18日 イイね!

エンジンオイル交換

グレイスのエンジンオイルは千キロの無料点検で 純正オイルに交換、その後約千キロ走って現在 2千キロを超えたところ。 試しにオイルフィラーキャップを開けてみたら やたら煤臭い感じがする・・・頻繁にエンジンを 始動・停止してるせいなのか?オイルが柔らかい事の 代償なのか?まだ慣らし中だからなのか? ...
続きを読む
Posted at 2019/05/22 23:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年04月06日 イイね!

クルーズスカウターとか取り付け

クルーズスカウターとか取り付け
ちょっとナビ弄り 写真は常時電源ラインにノイズ対策 ナビの接続部分にコイルを取り付け、 その後にコンデンサ取り付けしました。 要はローパスフィルターですね。 効果はよくわかりません(笑) 純正スピーカーでは低音に締まりが・・・とか 音に広がりが・・・なんて分からないのか 元々効果が無いのか? ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 16:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年03月31日 イイね!

1ヶ月点検

今日グレイスの1ヶ月点検をしました。 走行距離は954km、実際には1.5か月なので 年間7600kmペース。まあ通勤で使ってないので こんな所でしょう。 初期不良がなかったので特別な事はありませんでした。 エンジンオイルも交換して汚れてはいなかったですって いわれたけど、やっぱり音が少し静かに ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 22:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年03月21日 イイね!

グレイスで1か月

グレイス納車より約1か月。 実家に帰ったり、買い物であちこち出歩いたりして 750キロ程度走りました。  それで一回目のガソリン給油、燃費は23程度に なりました。 3人乗車で納車後すぐでこの値はいいですね。 さすがハイブリッド。 さて、1ヶ月運転しての初期インプレッションでも 書いてみましょう ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 23:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年02月24日 イイね!

ナビ取り付けた

ナビ取り付けた
土日でグレイスにナビを付けました。 付けたのはヴェゼルに付けてたサイバーナビ0099型 移植の仕方 1.取り付けのステーをディーラーで購入 型番はカロッツェリアの取付キットの注意事項に書いてありました。 2.コネクターはヴェゼルと同じなので、流用可 3.隙間を埋めるパネルも使用可ですが、ピッ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/26 20:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年02月23日 イイね!

乗り換えた!

ヴェゼルですが、事故により廃車、先週グレイスハイブリッド EXが納車されました。 グレイスについては、街中で見かけて「結構いいなぁ〜」って思ってた事と、やっぱ車はセダン!って意見が夫婦で一致、すぐに決定しました。と言ってもシャトルと悩みましたが、シートに座った感じとか、色々比べてグレイスに決定。 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/23 21:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | クルマ
2019年02月17日 イイね!

試乗感想

試乗って言っても代車で現行のフリードハイブリッドと FIT ガソリン1.3Lを約1か月ずつの長期使用。 といっても代車なので近場の街乗りだけですが。 フリードハイブリッド 良い点  ・ACCとLKASを高速で使用したけど気に入りました。  ハンドル握ってるけど勝手にハンドルが切れてくし  スピ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/18 00:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年点検とスタッドレスに交換 http://cvw.jp/b/409060/43675604/
何シテル?   01/26 22:49
題名通りなDC5の走行・記録のページでしたが 子供が産まれてから走る機会が殆ど無くなりました。 今はグレイスでゆるくのんびりとやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
三度セダンを選びました。 車はセダン!って人間みたいです(笑) 快適な車に仕上げていき ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTypeRの前期型です。 主に筑波サーキットを走っていますが、この頃は本庄のよ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ハイブリッドの違和感(モーターとエンジンの連携)がなじめそうも無かったので普通のCVTモ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
オーディオを弄るのでその記録用です。 2014年 21万キロ目前で色々修理が見えてきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation