• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-dc5のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

エンジンOH完了

エンジンOH完了エンジンブロー後3ヶ月・・・昨日ようやくOHが完了して受け取る事が出来ました(^^)/
しかも通常とは事情が違うため、多くの部品が新品を使う事になってしまい、ならし運転はちゃんとやってね、と釘を刺されてしまった(^^;

そんな訳でこれから3000Kmはならしの旅の話題を中心に行きたいと思います。




え?カバーがおかしい?
いや、普通ですよ(汗)
ツインカムではOHしたら標準でこの色にしてるらしい・・・
色指定できるなら黒とかシルバーの様なチープ感漂う方が
面白かったのに・・・失敗した(笑)


とりあえず昨日は5時間ほどならし運転してきました。
杉戸から16号で八王子。 そこでUターンして戻るというコース。
大宮付近は仕方ないとしても、横田基地まで結構信号が細かく
有ってあまり一定速度では走れないんですね>16号
帰りは面倒になって外環で帰りましたが(^^;

ひとまず約200Kmの慣らしでした。


ps
クラッチはFEEL'S・フライホイールはJUN製となりました。
納期の都合です。特に指定メーカーは無かったので。


Posted at 2012/12/24 09:34:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備DC5 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

もう少し

もう少しエンジンオーバーホールとなったDC5ですが
ようやくエンジンが組み終わったそうです。

そして「そう言えば・・・」という事でクラッチが
もう減ってると言う情報があり、確認してきました。

実物をみれば「うん、無いね」って感じで。
まあタイミング的にはぴったりと言う状況。

こちらは急遽手配して交換です。
まだ、納期が出てないけどツインカムの
クラッチとフライホイールの予定。


これ以上なにも出てこなければ来週には
復活の予定ですノ^o^ノ
Posted at 2012/12/16 22:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月05日 イイね!

PCオーディオ?



一昨日買ってきました。AS372
3980円。これで7.1CHのアナログ出力とSPDIF光端子があり
ヘッドホンもあるという・・・
PCのBGM用にUSBオーディオ+ヘッドホンアンプが欲しかったので
ドスパラにて購入。


音は期待してなかったけど、中々まともです。
全然シャーというノイズも無ければ、ブチブチって音も入りません。

・・・・・・・当たり前の事なんですけど、出来の悪い物はみんな
あるんですよね。マザーボードのオマケヘッドホン出力とか
投売り内蔵ボードの音源とか・・・

しかし、そこはUSB。IFチップと変換チップとヘッドホンアンプIC
だけでも十分な音質です。

と、ここでメインのCDプレイヤーとアンプで同じヘッドホンを
つないで聞いてみる





予想通り。
音の数が違う。 ボーカルの艶とか表現力が別物などなど・・・
AS372の圧倒的敗北です。
まあ、本格的な物と比べるのがどうかって話なんですが(^^;

なんにせよ、この値段でお手軽なヘッドホンとUSBオーディオは
十分使える物である事が分かりました。
めでたしめでたし(^o^)/








という所で終らないのがアホな所。
もう馬鹿でも変態でも何でも可(笑)



早速DCカット用のコンデンサをオーディオグレードに張り替えました。
容量は470μFから220μFに落ちてしまいましたけど、32Ωの
ヘッドホンではカット周波数は22.6Hzとまったく問題ありません。

そして張替えてからの視聴中。
コンデンサのエージング中ですけど、中々よい結果です。
ボーカルが物足りなかったのが解消されました。
まあ、メインの機器とは比べるのは無駄なのは分かっているのですが
弄って変わるのは楽しい物です。

ps
結局買って2日目に分解・改造となりました。
保証?なにソレ?オイシイノ?(゜o゜)?

Posted at 2012/12/05 23:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年点検とスタッドレスに交換 http://cvw.jp/b/409060/43675604/
何シテル?   01/26 22:49
題名通りなDC5の走行・記録のページでしたが 子供が産まれてから走る機会が殆ど無くなりました。 今はグレイスでゆるくのんびりとやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
三度セダンを選びました。 車はセダン!って人間みたいです(笑) 快適な車に仕上げていき ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラTypeRの前期型です。 主に筑波サーキットを走っていますが、この頃は本庄のよ ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ハイブリッドの違和感(モーターとエンジンの連携)がなじめそうも無かったので普通のCVTモ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
オーディオを弄るのでその記録用です。 2014年 21万キロ目前で色々修理が見えてきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation